algernon 666’s

2003/02/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は『bike team ALGERNON』です!

最近自分のバイクライフに、とっくに答えは出てたんですが、ようやく自分の言葉で整理出来るようになったんで、忘れない為に書いておこうかと思います(^-^)

基本的にツーリングクラブは嫌いです、ってか、苦手ですw
昔、何箇所かのツーリングクラブに在籍した事はないんだけど、顔出し程度で、あっちこっち関わってた時期があったのね、みんな仲良くて、楽しそうで、いいクラブはいっぱいあったのね、だけど、何故かどうも居心地悪くてね、

当たり前の事なんだけど、人が集まった時に起こるあの保守的な部分って言うか、連帯感と言うか、会社や普段の人間関係の中だったら、とてもいい事なんだけど、バイク乗りって考えた時に、なんか違うな~わざわざ体を剥き出しで走ってるのに、どうも様になんない、周りの人見るといい感じなんだけど、自分はなんかって思っちゃうのw

完全に自由になるべきはずの場所が、なんかバイクがあるってだけで、あんま日常の人間関係と大差ないんじゃないかな~って思っちゃうのwもちろん会社とかの人間関係なんかとくらべたら、うんといい環境だし、すげー楽しかったよ?でもやっぱ、大きい視野で見ると、やっぱ大差ない、って思っちゃう、ただ楽しくのりゃいいのに、やっかいなsatoru病が再発しちゃうんだよw

俺の理想はね、一人で好きな時間に、好きなペースで、寄り道しながら好きな場所へ行くのね、そんでその、行く場所、行く場所で、偶然、「あれ!なんだ~来てたの?」っていうのが好きなのw
もちろん知り合いが、何日か前に、「俺、週末~にツーリング行ってくるよ」って話聞いてたら、自分が週末どっか走ってる時にふと、看板かなんか偶然見て、「そーいえばあいつ、~行くって言ってたな~偶然居たらラッキーだなw」なんてね、そんでふらっと行って見て、自分の好きなようにあちこち見て、偶然会えた方が楽しいって思っちゃうのwそれでその日一緒に行動するなら大歓迎\(^O^)/

そんでもし会えなくても、いいネタになるじゃん?友達が「こないだ行くって行ってた場所行ってきたよ」って言ってきたら「いや~実はさ、俺もその日、そこいたんだよ~」「は?ばかじゃね~の!だったら電話しろよ~!」「いやね、電話しようと思ったら面白い店見つけちゃって、そこ居て気が付いたら夕方になってたよw」「なにそれ~w」なんてよくある事でさ(^-^)


お互いバイクが好きで、ちゃんと乗って、コミュニケーションとってれば、大体行動パターンなんて分かるじゃん?そんで会いたくなれば、自然とお互い会に、いそうな場所に集まると思うしね、そんでこなくても、上手に楽しむんだろうし(^-^)
ツーリングクラブに関わってた頃の「さて次のツーリングどーする?」ってのに慣れちゃうと、そーゆう部分が、育っていかないって感じがすごいしたのw

相手の事をよっぽど興味持たないと、連絡無しに行動なんて細かく予想なんて出来ないじゃん?でも予定や約束で行動してると、必ず会えるけど、バイク乗ってて一番欲しい物が中途半端になってるような気がしちゃうんだよw

だから人それぞれの楽しみ方の種類だよねwイベントとしてみんなとワイワイ楽しむ人もいれば、一人で技術を磨く人も居るしね(^-^)、俺は、一般生活じゃ出来ない、仲間とのアイコンタクトよりも直感みたいな、信頼感を育てながらバイクを使って完全な自由と、偶然と、自分の説明書みたいな物を探すのが、楽しいみたいだw
その為には約束事は、少ないに、こしたことないって感じw

もちろんみんなで約束ツーリングも好きだよ?遠足みたいでワクワクしちゃうしね(^-^)ただ2択でどっちか選ばなきゃいけないなら、迷わず一人をえらぶよ(^-^)しいて約束ごとするんだったら、「明日江ノ島ね~ばいばい」で十分(笑)到着時間とか、そーゆうのは、予想すればいいんだよw大体わかるじゃん(^-^)俺的には、そーやって相手の事や癖を予想して興味を持つってのが、相手を理解する最短距離なんだよな~、うまくいくと、スタートで会えるって事もあったしw相手も合わせようと俺を読むわけだからwクチばっかの使い道の無い信頼とは違うって感じがしたもん(^-^)

1997年にそれが出来るバイク友達が何人か居てね、いつもバラバラなんだけどALGERNONって名前つけてさw「多分あいつ今日は箱根に居そうだな」とか「今日は軽井沢とか言ってたっけ?」なんて面白がって2時間ぐらいかけて行って見ると、居るんだよ(笑)タバコ買いついでに軽井沢(^O^)あれは楽しかったな~もうみんなバイクは乗ってないんだけどねw

いろんな街でよく人に声かけるんだけど、仲良くなった人に、また同じ街に行った時に会えるとすげー感動するもん(^-^)「なんでいきなりいるの~!電話交換した意味ないじゃーんw」なんて感じでさ(^O^)完全にそーゆうのにはまってるみたいw

このままそーゆうバイク乗りにガッチリ染まっていきたいねw
bike team ALGERNONってのは、俺のバイクライフを入れる箱みたいなもんでさw宝箱の名前なの(^O^)

でも、HP作った理由はさ、うけちゃうんだけど、幼馴染がさ、ちょっと前にバイク買ったんだけど、『俺バイクチーム作りてぇ~!前からsatoruアルジャーノンとか言ってたじゃん!それでいいからやろうぜ!とりあえずHP作ろうぜ!』なんて言ってきてさ(笑)最近なんて、なんて言ってると思う?(笑)「バイクガソリン入れる金ねぇ~あと16号走ってると排気ガスで汚れない?」なんてさ(笑)もう、運転より乗らない理由作るのが上手くなっちゃってさw


まぁ既に個人ページにしちゃってるし、楽しいから、つづけるけどね(^O^)

って感じで終わりです(^O^)掲示板そろそろしたら復活するので、またよろしくおねがいしますm(_ _)mどうやらまだ分かんないけど荒らしは去ったみたいです(^-^)

今日の教訓は『せっかく少数派の乗り物に乗ってるんだから、バイクに乗らなきゃ絶対手に入らなかった自分を手に入れましょう』ながっ!

またね!ヾ(^-^)ゞBYEBYE






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/14 11:35:19 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:\(^O^)/(2/8)  
こんにちは~ 復活おめでとう!!<br>これからも楽しみにしておりマス<br><br>何気なく「素敵な偶然」って感じが良いねー。<br>私なんかは、ほんと予定がたたないから「予定は未定」といっつも言ってるけど、それは「素敵な偶然」が待ってる象徴?かもね。 (2003/02/09 10:22:59 AM)

Re:\(^O^)/(2/8)  
 こんちはー。ちょうすけです、はじめまして・・。<br>ご来場いただき ありがとうございました。<br><br> おおっ・・・ライダーさんですね。わたしも バイク復活で のりまくっています。<br> そうですねー・・・。みんなでツーリングにいくのもたのしいけど・・。一部飛ばす人がいて・・そのかたに おいつくのは 結構しんどいと感じるときが ありますねー。そうやって無理して おいつこうとしたりすると 事故りやすいし・・。最近は もっぱらひとりで ひょっこり すきなことにでかけてます。荷物をあまりもたずに ぴゅードコドコドコって感じですね。<br><br> あははは。いいライダー・・普通のライダー・・・ですか。いろんな方が いますからねー。わたしもどちらかといえば 馬鹿いって盛り上げるほうでしょうか・・。あっははは。ほんとは ノーマルの静かなのに のりたかったんですが 中古で買ったときからついてるから こまったもんだです・・。<br> ご自身のペースで計画してご自身のペースではしられてるようで 一番いいんじゃないんですかね。<br> 本日は どうも ありがとう。 (2003/02/09 03:25:36 PM)

Re:\(^O^)/(2/8)  
こ。隊長  さん
隊長も偶然が好き(u_u*) うふっ♪<br>で、その偶然が偶然じゃなく必然だったんじゃないかって後で、思ったりもする偶然、大好き(u_u*) うふっ♪<br>(なんかようわからんこと言ってる?)<br>ここでの出会いもそうだし。ワクワクするし。<br><br>復活おめでとでし(^-^)。 (2003/02/09 04:33:00 PM)

Re:\(^O^)/(2/8)  
kyo23  さん
私の仲間はね、亀さんチームとうさぎさんチームがあってね、亀さんチームはサークルの集まりなんだ。こっちはたまに一緒に走るのはいいかなぁって思う、うさぎさんチームはサークルとか肩書きなくて、リーダーとかも居なくて、誰かが呼びかければ行ける人は行くっていう感じなんだ。私はうさぎさんチームの方が走りやすいねy(^ー^)y (2003/02/09 08:34:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: