PR
カレンダー
New!
masatosdjさん
New!
ちちおにんさん
New!
タッチ016さん
New!
USM1さん
New!
gonta3220さん
hanako&motomattiさんコメント新着
キーワードサーチ

新潟県の貝掛温泉です。今回は、カイくんお留守です。この温泉♨️も秘湯を守る会で歴史的な建物ですのでご理解下さい。
昔の貝掛温泉♨️で昔から湯治場です。
玄関左側がフロントではなく、帳場です。
通されたお部屋は玄関2階のカモシカの部屋でした。下を見ると錦鯉が泳いでいます。
鯉達の池は、源泉かけ流しの温泉♨️ですよ。
周辺を散歩すると、この辺は、今も紫陽花が咲く時期だそうです。山に囲まれて、聞こえるのは蝉の声とキリギリスの鳴く音です。
ここにも鯉が泳いでいますよ。これは河川から引き込んだ水を利用しています。
その脇にこのような渓流があり、釣り師が魚釣りを楽しんでます。このお宿で入漁権が買えるようです。奥に滝が見えます。
砂防ダムの滝ですね。虹🌈が出て、マイナスイオンが一杯です。夕朝食事も美味しい和食で美味しかったです。特に久しぶりに岩魚の塩焼きを食べることができました。自分で渓流釣りをしていましたので15年も前の話しですね。それとお風呂もぬるめのお湯と少し暑いお湯があるのでどにらでも楽しめますよ。
左側が少し熱めで右目は源泉です。目に良い温泉で、源泉の流し込みの所で洗って下さいとのことでした。
越谷から午前10時に出て、チェックインの午後2時には余裕で着けました。帰りも、大体ゆっくりで4時間ですから、丁度福島に行く感じですね。旅館サービスも丁寧に優しく、素晴らしいおもてなし👍でしたよ。
ポチッと押して下され。ありがとうございます♪😊。
秋めく♪ 2025年11月14日
ヒドリガモがやって来た♪ 2025年11月13日
紅葉が始まりましたね♪ 2025年11月12日