奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年11月07日
XML
カテゴリ: ご挨拶
 浅草に来てみたといっても私にとってはただの地元なので、いつもの軽いノリで来てみると、とにかく人だらけ・・・平日なのに。休日はもっとすごいですからね。

 まず、今回のブログ用に今の浅草の象徴であるアサヒビールを写してみました。

 ちょっと余談ですが、アサヒビールはキリンビールと同じ会社だったのをご存知でしょうか?

 もとは「大日本麦酒」といって戦前はビールシェアの80%を独占していました。

 戦後、アメリカの指導のもと、健全な資本主義をするために切り離されたのです。

 横道にそれましたが、荷風先生のたどった道を歩いてみましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月07日 00時21分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[ご挨拶] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へぇ…  
けんしけん  さん
確かに戦前の財閥みたいなのは細切れになったのは知っていましたが、ビール業界もそうだったんですね。
びっくりしました!! (2005年11月07日 00時48分40秒)

Re:浅草に来ました!!(11/07)  
そう言えば、フィリピンは、サン・ミゲルビールだけです。友人が、日本へ来た時、いろんなビールを・・・ (2005年11月07日 02時40分13秒)

え?そうなの?  
miko姐  さん
キリン派の私としては、とってもびっくりだす!
一緒の会社だったのか~~~~?
なるほどね~。
ちなみに御酒は何飲まれるんでしょうか??? (2005年11月07日 04時23分31秒)

Re:浅草に来ました!!(11/07)  
フーム、そうだったんですか・・・。 (2005年11月07日 07時57分10秒)

ウ○コ  
写真中央に金色に輝く物体を、よくウ○コと言っていました。でもあれおつまみなんですよね!
み (2005年11月07日 21時16分36秒)

ジョッキとおつまみ  
あれの横にあるビルはビールジョッキ、上の方の白い部分は泡だそうです。 (2005年11月08日 02時15分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: