はじめて聴きました。
教えていただいてありがとう。

いつか老いていく、みな老いていく、
そんな人間を尊いと思い、優しくできる環境を
作りたいし、そんな国に住みたいですね。 (2009.06.10 23:48:35)

あっち行ったり こっちに来たり ♪

PR

カレンダー

プロフィール

ごんるい

ごんるい

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

コメント新着

花1218 @ Re:みんな!!(03/11) 久しぶりにお邪魔しました^^ ごんちゃん…
、福井くみこ@ Re:振袖姿 カワイイ♪ ・・・本人は大変ね (-_-;)(10/19) 突然ですが、メッセージさせていただきま…
、福井くみこ@ Re:振袖姿 カワイイ♪ ・・・本人は大変ね (-_-;)(10/19) 突然ですが、メッセージさせていただきま…
青空ぴょんぴょん @ Re:みんな!!(03/11) お元気ですか? みんな心配してるよ ち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.06.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 この歌・・・・ 昨日はじめて 知りました



 胸が きゅぅぅぅっと なりました



 ご存知でした?








雨と 花


唯我独尊7さん から頂いた画像です










 原作詞 不詳    「手紙」







歌は こちらです











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.10 16:30:23
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
唯我独尊7  さん
泣ける唄で検索すると、泣けます。(=;ェ;=) シクシク (2009.06.10 11:51:42)

6.10  
こんにちわ

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリ感謝します (2009.06.10 12:19:17)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
snowy0427  さん
今、歌詞を読んで、歌も聴いてきました。鳥肌が立つような、いい歌ですね。感動しました。 (2009.06.10 12:19:50)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
nonko9871  さん
こんにちは~^^

私には目の前の問題です。
でも、いつ立場が逆転するやもですよね。

若いからとか年とったからとか、関係ないですもの。

このお歌の歌詞は、痛い所を突いてますよね。
ただ、お願いとして書かれてますが・・・
日々生活の上で、私たちが見逃して、、いや見ないようにしてる部分が多々ありますね。
気づかぬなら気づかぬまま通り過ぎてほしい現実です。
ついつい楽な道を選んでしまう自分です。 (2009.06.10 15:11:25)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
あそぼ~ぜ  さん
お友達んとこでも紹介してました(^-^)v
泣ける歌、けっこうたくさんあるよなぁ~(T_T)
(2009.06.10 15:24:23)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
rie2515  さん
鳥肌の立つような良い歌です。何度きいても飽きません。 (2009.06.10 15:35:09)

こんにちわ  
akivolt  さん
本になってるんですが結構売れてます。
この間、同じ方が何冊もまとめて注文されました。
泣ける歌!像の背中もなかなか・・・ですよね。
でも泣いたことない・・・・・・ (2009.06.10 15:38:30)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
MidnightTripper  さん
今、音出せないので歌を聴けませんが、歌詞見てるだけで切ないですね。
うちの両親はまだ元気ですけど、こんな気持ちなんだろうかとか色々考えます。
帰ってから歌も聴いてみます。 (2009.06.10 15:46:05)

樋口了一さん  
花1218  さん
水曜どうでしょう のテーマ曲 1/6の夢旅人2002 を歌っている樋口了一さんですね^^

ステキな歌です
「いつの頃からか、ぼくらは忘れてしまうのです。
父と母に若い日があったということを。
自分が何も出来なかった幼子だったことを。
そんな私に父と母がしてくれたことを。」

義母を思います・・・わたしは うまく 受け入れられるだろうか・・・ 過去のことを過去のこと と割り切れるだろうか・・もう少し 元気でいてください お義母さん・・・ (2009.06.10 16:53:41)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
唯我独尊7さん こんにちは~!

いろいろ ありがとうございます


>泣ける唄で検索すると、泣けます。(=;ェ;=) シクシク

 そうなんですね
 私 涙が 安いんです
 泣ける本とか 歌とか・・どっちかというと苦手なんです・・・映画も・・・最高に苦手なのは 「蛍の墓」です・・
 この歌は 旦那が聞いたらしく なんだかんだと言うので(決して感動した などと言わないので・・・)調べてみたんです
 やっぱり 凄くいい詞ですが 苦しくなりました


(2009.06.10 17:14:41)

Re:6.10(06/10)  
ごんるい  さん
つぼんち16さん こんにちは~!


>こんにちわ

>挨拶に立ち寄りました

>カキコ・ランクリ感謝します

 こちらこそ いつもありがとうございます!
 ずーっと雨でしたね。。。

(2009.06.10 17:16:11)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
snowy0427さん こんにちは~!!


>今、歌詞を読んで、歌も聴いてきました。鳥肌が立つような、いい歌ですね。感動しました。

 うん・・・感動しました・・・が
 どっちかって言うと 苦手なのよね
 何か 切ないよね・・・


(2009.06.10 17:18:35)

こんにちは。  
・・・仕事中なので聞けません(^^;
気になる~~~!
でも、曲名と画像だけでなぜかじ~んときます。。。
あまり知られていない名曲なんですね☆
(2009.06.10 17:22:53)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
nonko9871さん こんにちは~~!!


>こんにちは~^^

>私には目の前の問題です。
>でも、いつ立場が逆転するやもですよね。

 そうよね・・・
 ノンコさんのことも浮かんできた・・  

>若いからとか年とったからとか、関係ないですもの。

 はい 全ての人間に 言えること・・・

>このお歌の歌詞は、痛い所を突いてますよね。
>ただ、お願いとして書かれてますが・・・
>日々生活の上で、私たちが見逃して、、いや見ないようにしてる部分が多々ありますね。
>気づかぬなら気づかぬまま通り過ぎてほしい現実です。
>ついつい楽な道を選んでしまう自分です。

 同じ気持ちです
 現実は きつい事が多いでしょう・・・


(2009.06.10 17:26:48)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
あそぼ~ぜさん こんにちは~~!!


>お友達んとこでも紹介してました(^-^)v

 あ そうなんですか~
 私は旦那からこの歌のことを聞きました

>泣ける歌、けっこうたくさんあるよなぁ~(T_T)

 私は 泣ける 本 歌 映画・・・・
 どれも いつも 避けてます・・・
 弱いです・・・


(2009.06.10 17:29:59)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
rie2515さん  こんにちは~~!


>鳥肌の立つような良い歌です。何度きいても飽きません。

 もう ご存知だったんですね~
 歌詞を読んだだけで ダーダーに涙が出てしまいました
 私 こういうの・・・弱いんです・・(-_-;)
 涙が出るってわかってる映画にも 行けません・・・




(2009.06.10 17:34:15)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
きなこ1755  さん
ね~ちゃん早いね~^^i
その軽やかな早さにきなこ感激☆
食べ物は我慢してないで痩せただよ^^
ガヴぁロ食べたい
感想聞かせてね^^
って今日のとこにコメントしてるきなこ^^i (2009.06.10 17:41:28)

Re:こんにちわ(06/10)  
ごんるい  さん
akivoltさん こんにちは~~!!


>本になってるんですが結構売れてます。

 へぇ~ そうなんだ・・・
 なりそうですね

>この間、同じ方が何冊もまとめて注文されました。

 ほぉー 配られるのね!

>泣ける歌!像の背中もなかなか・・・ですよね。
>でも泣いたことない・・・・・・

 像の背中・・・あの イラストに きゅぅぅんでした 
 私は 泣けるのは 苦手なんです・・・映画にしても・・・
 私の涙は・・・安いの




(2009.06.10 17:53:31)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
MidnightTripperさん こんにちは~~!!


>今、音出せないので歌を聴けませんが、歌詞見てるだけで切ないですね。

 はい・・・胸が痛くなりますね

>うちの両親はまだ元気ですけど、こんな気持ちなんだろうかとか色々考えます。
>帰ってから歌も聴いてみます。

 私も・・・
 うちの親は いい年なので・・・

 いつか来るであろう現実 考えたくないんです
 泣ける 本も 映画も 苦手です
 弱いんですね・・・


(2009.06.10 17:59:22)

毎度です  
chef6112  さん
お前たちの お父さんは

菜々世 お前とは 15年のお付き合いだ

詩保代 お前とは 14年の付き合いだ

武蔵 お前とは 12年だ

大和 お前とは まだ6年だ

僕は 今年で54歳 死ぬまで現役のシェフで

いるつもりだ

でも

おじいちゃんの 倒れた歳は73歳だ

後20年たったら 僕も 同じようになってるかもしれない

だから 一日一日 大事に みんなで 暮らしていこう

お前たちの お父さんも 歳をとる 他の友達の
親は 一番上の お兄ちゃん「29歳」と たいして
変わらないくらい 若い

一番上の 娘が 手が付けれないように なってしまった時 子どもたちを 集めて 言った言葉です

僕は39歳で再婚した 一番下は48歳の時の子供です
最近  僕も この歌の心境の 用にさいなまれる日々がありました

子供たちに 願う 胸の内 素直に 書かれていると思います

しかし 介護4強の父が 明日病理病院に 転院します 退院は ありません その時は 火燃え尽きたときです

僕は 子どもたちに この詩のように 素直な気持ちを 残すことは できません

親が子よりも 先に逝くことが 家族の幸せであり
子が親より先に行くことは その親にとっては 最高の親不幸だと 思います

僕は 子どもたちに こんな言葉は 言いたくありません 生んだのは 親であり 育てるのも親です
子供たちも 大人になり 親になる 子どもたちを
本当に 愛しているのであれは゛こんな心境でも
とても 言えない
年寄り親父の 代弁者として 勇気に感謝します (2009.06.10 18:34:09)

Re:樋口了一さん(06/10)  
ごんるい  さん
花1218さん  こんばんは~~!!

>水曜どうでしょう のテーマ曲 1/6の夢旅人2002 を歌っている樋口了一さんですね^^

 あ! そうなんですか!?
 全然知りませんでした さすが~

>ステキな歌です
>「いつの頃からか、ぼくらは忘れてしまうのです。
>父と母に若い日があったということを。
>自分が何も出来なかった幼子だったことを。
>そんな私に父と母がしてくれたことを。」

>義母を思います・・・わたしは うまく 受け入れられるだろうか・・・ 過去のことを過去のこと と割り切れるだろうか・・もう少し 元気でいてください お義母さん・・・

 花さん・・・
 同じ気持ちです

 うちは 私の親も もう いい年なんで・・
 健康を心の底から 願っています



(2009.06.10 18:44:06)

Re:こんにちは。(06/10)  
ごんるい  さん
いとうファーム:菊地さん こんばんは~~!


>・・・仕事中なので聞けません(^^;
>気になる~~~!

 あはははは 後で聞いてみてくださいね

>でも、曲名と画像だけでなぜかじ~んときます。。。
>あまり知られていない名曲なんですね☆

 私は昨日 知ったんですが・・・本にもなって 売れているという情報をいただきましたよ
 そうなんだぁ・・・って 驚きました (~_~;)




(2009.06.10 18:49:12)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
きなこちゃん こんばんは~~!!


>ね~ちゃん早いね~^^i
>その軽やかな早さにきなこ感激☆

 ん? 何? 何が早かった??
 わからん~~ 教えて!

>食べ物は我慢してないで痩せただよ^^

 お~~ 運動したの?

>ガヴぁロ食べたい
>感想聞かせてね^^

 あい! もうちょっと 待っててね~

>って今日のとこにコメントしてるきなこ^^i

 いいさー

(2009.06.10 18:53:06)

Re:毎度です(06/10)  
ごんるい  さん
chef6112さん こんばんは~~!!


>最近  僕も この歌の心境の 用にさいなまれる日々がありました
> 
>子供たちに 願う 胸の内 素直に 書かれていると思います

>しかし 介護4強の父が 明日病理病院に 転院します 退院は ありません その時は 火燃え尽きたときです

>僕は 子どもたちに この詩のように 素直な気持ちを 残すことは できません

>親が子よりも 先に逝くことが 家族の幸せであり
>子が親より先に行くことは その親にとっては 最高の親不幸だと 思います

>僕は 子どもたちに こんな言葉は 言いたくありません 生んだのは 親であり 育てるのも親です
>子供たちも 大人になり 親になる 子どもたちを
>本当に 愛しているのであれは゛こんな心境でも
>とても 言えない
>年寄り親父の 代弁者として 勇気に感謝します
-----

 はい♪
 シェフさんは 本当に素敵なお父さんだと 本当にいつも思っています
 ご一家で 田んぼの世話したり 子供さんたちも 思いやりあって 優しい
 そんな家庭が あれば こんな歌は必要ないって思います
 ちゃんと いろんなこと 子供さんたちに伝わっているでしょう

 今まで あまり親と触れ合う事がなかったり・・長い事 わだかまりを持っていた・・たとえば私ですが・・・
 こんな人の心を 刺す為の 詞なんでしょうね
 私には 痛かったです・・・(-_-;)
 親も いい年だし・・・

 こういうのは どっちかと言うと 苦手なんです・・・





  (2009.06.10 20:41:41)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
単身男0430  さん
なかなか泣ける歌ですね。。。

いろいろなことを考えちゃいますよ。。。 (2009.06.10 21:17:09)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
単身男0430さん こんばんは~~!!

>なかなか泣ける歌ですね。。。

>いろいろなことを考えちゃいますよ。。。

 はい 本当に・・・
 元気で 長生きして欲しいですよね・・・

 今日も 耐えてます?
 夜が長いですか ( *´艸`)フフフ~
(2009.06.10 21:42:57)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
知らなかったよ いい歌だね~
いずれはみんな歳をとるんだよね
若い時は気付かないけど・・
今度は子供?から見た親のかなしさの歌を
作って欲しいなあ~(^-^)
(2009.06.10 21:52:13)

こんばんわ  
choby46  さん
色々と考えさせられる歌ですよね。
自分の事、まわりの事、本当に色々と・・・。

この歌を歌っている樋口了一さん。
ボランティアで歌ってまわっていると嬉野さんが水曜どうでしょうの日記に書かれていました。
「あの方らしい」とも・・・。

(2009.06.10 22:01:18)

ミウチ  
花1218 さん
ごめんごめん(^人^) 
ごんるいさんの身内の分は生キャラメルあるっていうから 私も身内 ならいいな (*^□^*) という願望
深く考えないで スルーして下さいm(__)m (2009.06.10 22:09:59)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
ちぇりもや*さん こんばんは~~!!

>知らなかったよ いい歌だね~

 胸が痛かった・・・
 こういうの 弱いから苦手なんだけど・・(-_-;)

>いずれはみんな歳をとるんだよね
>若い時は気付かないけど・・

 そうよね 
 私も 最近かな いろいろ考える お年頃になったの・・・

>今度は子供?から見た親のかなしさの歌を
>作って欲しいなあ~(^-^)

 別の角度からのも 必要かも ねー

(2009.06.10 22:19:36)

Re:こんばんわ(06/10)  
ごんるい  さん
choby46さん  こんばんは~~!!


>色々と考えさせられる歌ですよね。
>自分の事、まわりの事、本当に色々と・・・。

 はい・・ 胸が痛くなりました
 色々と・・・ありますね

 こういうの・・・弱いんです
 泣けるってわかってる物・・・本や 映画や・・・

>この歌を歌っている樋口了一さん。
>ボランティアで歌ってまわっていると嬉野さんが水曜どうでしょうの日記に書かれていました。
>「あの方らしい」とも・・・。

 さすがぁ・・・!
 他の方からも 水曜どうでしょう のテーマ曲を歌ってる方だと教えてもらいましたよ

(2009.06.10 22:25:00)

Re:ミウチ(06/10)  
ごんるい  さん
花1218さん


>ごめんごめん(^人^) 
>ごんるいさんの身内の分は生キャラメルあるっていうから 私も身内 ならいいな (*^□^*) という願望
>深く考えないで スルーして下さいm(__)m

 キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━!!!!!!!!!!!!

 なんて ドン臭い私!!!
 ごめん ごめんは こっちだよーーーーーーー
 時々やらかすんだわ・・・
 ごめんよぉぉぉぉ

(2009.06.10 22:28:19)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
白黒うさぎ  さん

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
きなこ1755 さん
更新が早いね^^
運動でもない^^
応援してくれてありがと^^ (2009.06.11 00:18:50)

手紙という歌  
MAU@  さん
私ね~、最近涙腺弱いんですよ~。
昔は人前で泣かないことが信条でしたけども、
祖父の死をきっかけに、ちょっとしたことでも
泣いてしまいます~。
同じオムツをしてても、幼児と老人では、
なんで人の見方って違うんでしょうね・・・。
(2009.06.11 05:00:16)

こんにちは^^  
きなこ1755  さん
昨日テレビからネットつなげたから
言葉が短すぎて意味不明だね~^▽^/←自分でも意味不明(笑)
運動じゃなくてしっかり食べて痩せたの~
食を削ると逆に太るって言うから^^
朝・昼・晩食べて^^
普段は3食たべないからね~^^ (2009.06.11 12:07:15)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
白黒うさぎさん こんにちは~~!!


>はじめて聴きました。
>教えていただいてありがとう。

 私も 知ったばかり・・・

>いつか老いていく、みな老いていく、
>そんな人間を尊いと思い、優しくできる環境を
>作りたいし、そんな国に住みたいですね。

 そうですよね・・・
 考えたら 不安しか出てこない
 だから あまり考えたくないです
 これじゃ いけないよね・・・

(2009.06.11 12:40:33)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
きなこちゃん


>更新が早いね^^
>運動でもない^^
>応援してくれてありがと^^

 あ~~ 更新の事か~~ 
 え!? 運動でも 食事でもないの?
 何したのー
 教えてよ!!!


(2009.06.11 12:42:43)

Re:手紙という歌(06/10)  
ごんるい  さん
MAU@さん こんちは~~~!!


>私ね~、最近涙腺弱いんですよ~。

 そうなのー?

>昔は人前で泣かないことが信条でしたけども、
>祖父の死をきっかけに、ちょっとしたことでも
>泣いてしまいます~。

 今は特に おじいちゃんの事もあるもんね・・
 私の涙は 大安売りなの
 泣ける映画とか 苦手・・・行きません

>同じオムツをしてても、幼児と老人では、
>なんで人の見方って違うんでしょうね・・・。

 あはははは
 それまでとの差?

 私もいつも思う
 人間 歯が無くなって オムツになって・・生まれた頃の姿になっていくんだな。。。
 切ないね


(2009.06.11 12:48:56)

Re:こんにちは^^(06/10)  
ごんるい  さん
きなこちゃん ありがとー

>昨日テレビからネットつなげたから
>言葉が短すぎて意味不明だね~^▽^/←自分でも意味不明(笑)

 パソコン どうにかしてくれー

>運動じゃなくてしっかり食べて痩せたの~
>食を削ると逆に太るって言うから^^
>朝・昼・晩食べて^^
>普段は3食たべないからね~^^

 カロリー計算したんだ?
 えらいね~

(2009.06.11 12:51:23)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
KANTUBAKI  さん
「手紙」聞いてみました。
いい歌ですね。
でも、「こぶし」が効いてなかったです。(^-^) (2009.06.11 18:59:44)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
KANTUBAKIさん こんばんは~~!!


>「手紙」聞いてみました。
>いい歌ですね。

 ありがとうございます
 素直に・・いい歌ですね~

>でも、「こぶし」が効いてなかったです。(^-^)

 ァハハハハハハハハ ヾ(^▽^笑)ノ

 ですね! 寒椿さんには こぶしは必須アイテムですよねー


(2009.06.11 22:48:43)

Re:「手紙」と いう歌 (06/10)  
こんばんは。「手紙」とってもいい歌ですよね。

泣け歌の番組で紹介されてました。この歌を聴くといろいろと考えさせられますね。 (2009.06.11 22:54:31)

Re[1]:「手紙」と いう歌 (06/10)  
ごんるい  さん
ココア1972さん おはようございます~!


>こんばんは。「手紙」とってもいい歌ですよね。

>泣け歌の番組で紹介されてました。この歌を聴くといろいろと考えさせられますね。

 あ そうなんですか 
 本にもなっているんですってねぇ

 はい 本当に・・・


(2009.06.12 09:53:44)

ごんるいちゃん・・・  
貴女ね…あなたの明るさが、長男の嫁とダブってしまってね…。
なんだか娘のような気がしてきます。。
私も人生の折り返し地点を過ぎて、旅立ちの準備へと入っていきます。
やだっ・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
でも、自分の「老い」への自覚をしはじめているところです。
(2009.06.22 05:00:04)

Re:ごんるいちゃん・・・(06/10)  
ごんるい  さん
ふぅちゃんのさん  またまた 遅くなりました!!!


>貴女ね…あなたの明るさが、長男の嫁とダブってしまってね…。
>なんだか娘のような気がしてきます。。

 (〃 ̄∇ ̄ポ)
 うれしゅうございます・・・
 そんなに若くはないですが・・・(^_^;)

>私も人生の折り返し地点を過ぎて、旅立ちの準備へと入っていきます。
>やだっ・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
>でも、自分の「老い」への自覚をしはじめているところです。

 私だって・・・・・
 o(TヘTo) くぅ ・・

 毎日 笑ってすごしましょうね v(。・・。)イエィッ♪

(2009.06.26 15:41:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: