あめつちほしそら

2007.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類










前の写真と同じく、ある特殊な状況で撮影しています。
これも同じ日です。

構図的な安定感はありますが、それはあくまでも目で見える、表面的なものに過ぎません。

目で見えるものだけで面白いと思わせる手法は、テレビのCMも同じです。
15秒という短い時間で強烈に表面的に印象づけ、その本質の隠れた意味は、
商品を売る目的であったりします。

目で見えるものだけにとらわれていては、全体の事が見えません。
構図的な安定感は、あくまでも目に見えるだけのものです。




ある特殊な意識感覚で撮影しています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.12 12:00:25
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:道の奥を写す(06/12)  
向こうの空に、
開放的なモノを感じ、
向こうの明るさに希望を感じる。
強烈にどこまでもどこまでも果てしなく続かない、
もう少し、あそこまで歩いたら
明るい場所へ抜ける期待。
遠くに山がうっすらと視えて、
目指すところを感じられている気もする。

好きです。
(2007.06.12 12:15:46)

道の奥  
moon さん
 道の両側に真っ暗な闇が見えます。
空に向かって一本の光の道があります。
ここの所の3枚の写真は、良くない物です。
(すみません。作品的にではありません。)
 特にこの道の写真は、私にはとっても
苦手なもので、心臓がドキドキして総毛立ち
しそうです。
(2007.06.12 14:43:08)

Re:道の奥を写す(06/12)  
pekomi2007  さん
曇った天気の中で落ち着いた雰囲気が感じられます (2007.06.12 17:41:34)

Re:道の奥を写す(06/12)  
特殊な状態がどんなものなのか、おらには分からないです。
きれいな写真です。
でも、それは表面だけなのでしょうか? (2007.06.12 18:07:57)

Re:道の奥を写す(06/12)  
ayumouka  さん
不思議な感覚をおぼえる作品ですね。
何故かスガシカオの青空が
頭の中を流れました。 (2007.06.12 20:04:17)

Re:道の奥を写す   
nonmama-ns  さん
清々しい奈津の緑!!
水彩・油彩画に、とても似合いそうです^^ (2007.06.12 21:57:11)

もとえ!!  
nonmama-ns  さん
奈津→夏の変換ミス!です。スミマセン(汗) (2007.06.12 21:58:52)

Re:道の奥を写す(06/12)  
berry0209  さん
書かれていることが難しくてよく理解できなくて・・・。
この写真を見て、自分のたてる足音が聞こえてきそうな気がしました。進むのが恐くてゆっくり歩を進めていく感じ。左右の木の気配も確かめながら。それでいて行き先に向かって風がフーッと通り抜けるような不思議な感じ。
いろいろ想像させられます。 (2007.06.12 23:26:38)

Re:道の奥を写す(06/12)  
道の途中でふっと自分が消えそうです (2007.06.12 23:49:29)

Re:道の奥を写す(06/12)  
Bluefox0819  さん
はじめまして。 
良い写真ですね
舗装された道はまっすぐだけど、
その中にある光の道は曲がりくねって複雑化してる。
まるで人間の人生のようですね。
色々と考えさせられるほど良い写真ですね (2007.06.13 09:50:42)

道の奥  
Marrmya  さん
不思議な写真 です。

「神隠し」とか「隠れ里」に引き込まれるような
感じ… でしょうか? (2007.06.13 18:14:44)

(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪  
静かな風景のなか樹の精霊たちが
楽しく歌っているのが聞えそうです。 (2007.06.13 22:31:07)

うわ~  
お頭隼人  さん
とりあえず、専門チックなコメントもできないんでいいますが、やはり毎回毎回すごいっす!!!

すごんいんです! (2007.06.15 23:03:49)

Re:道の奥を写す(06/12)  
mitsuru21  さん
ご無沙汰致しております。
久しぶりに投稿しました。まだ停滞中ですが、復帰後は宜しくお願い致します。
コメント有り難うございます。 (2007.06.16 14:55:06)

わぁ~  
samkau  さん
・・・言葉を失うほど。。。美しいです。。 (2007.06.19 19:06:04)

Re:道の奥を写す(06/12)  
久しぶりにお邪魔しました。

私は、こういう奥行きのある通りが好きです。
なぜかはわかりませんが…。

さほどうまくは撮れませんが、旅先では道をよく撮しています。 (2007.06.24 23:50:47)

re道の奥を写す  
画伯963  さん
教えられました
『希望』を表現していると思います
私も目に見えないものを描きたい (2007.06.27 06:42:03)

素敵です  
吸い込まれそうです。
絵の中(写真)に入っていきたくなる…

感動しました♪ (2007.06.28 09:41:22)

Re:道の奥を写す(06/12)  
悲しみの中での撮影。
涙でピントがあわない・・・そんな風に感じました。
違っていたらごめんなさい。。。 (2007.06.30 21:34:52)

はじめまして  
すごくこの写真好きです。
どうしても人生は曲がりくねった長い道のりですが、少し先までは真っ直ぐだったりするんですよね。
そこに着くまではゆっくりと木漏れ日の中、散歩する感覚も必要なんでしょうか。
そんなことを考えてしまいました。
お邪魔しました。 (2007.07.04 19:27:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: