こんな場所でよく見つけられましたねぇ。

今年初めて我が家の庭で鳴くセミをまじまじと眺めていました。
あの小さい身体全体を震わせて一生懸命に鳴く姿は
本当に愛おしいものがありました。
素敵な画像の数々、これからも楽しませてくださいね。 (2007.08.13 17:08:41)

あめつちほしそら

2007.08.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類










神社、夏、日中










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.08 00:10:31
コメント(33) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんなところにも・・・  
Rose de Sofia  さん
夏至る。 (2007.08.08 00:29:46)

目が良い  
maurin0704  さん
我々が見えてても見ていないものが
しっかり見えておられるのですね。

見てるつもりで見てないものって、多いなあ
と、このブログの写真を見ると気づかされます。 (2007.08.08 01:02:23)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
nanamonika  さん
暑い今日この頃。
この写真みていたら・・・木陰の涼しさを感じさせます。
(2007.08.08 02:15:09)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
友美夢叶  さん
不思議☆

命の洗濯に来た気がします^^ (2007.08.08 02:46:08)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
nyanko2359  さん
こんなとこでせみさん服を脱いだんですね。
神様のおそばがよかったんでしょうかね。

主がいなくなってもからはしっかりくっついているんですね。こんな、不安定なところに。
驚き、感動ですね。ありがとうございます。 (2007.08.08 04:15:22)

おはようございます  
越後屋手代  さん
こんなところに自分の歴史を遺した蝉もすごいし、それを見つけたあなたもすごい!!
今日は、蝉が神々しく感じられる1日になりそうです。 (2007.08.08 05:45:33)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
そして地上では一生懸命鳴いて、その命を全うするのです。
すごいですよね。。。

それにしても、よくこの不安定なところで出てきたものです。 (2007.08.08 06:12:41)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
KAYOの生活  さん
おはようございます♪

何だか涼しくなりました(´∀`*) (2007.08.08 08:16:44)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
すぅーっと気持ちの清しくなる写真。
不思議な感覚。

気持ちいい。 (2007.08.08 09:09:49)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
nanamonika  さん
ぬけがらの気持
・夏光り木陰涼しや主どこへ

セミの気持
・ぬけがらよ旅立つ性君わすれん (2007.08.08 14:15:49)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
トドオス  さん
貴男の感性の素晴らしさにはついて行けません。私の写真がみすぼらしく思えます。 (2007.08.08 18:44:49)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
つえい  さん
幻想的なせみのぬけがらですね。美しい(*^_^*) (2007.08.09 00:28:08)

脱皮  
桃雀  さん
人も脱皮必要ですね。
一皮むけるときは苦しい、つらい、
でもぬけたときの快感は、、、、。癖になりますきっと。 (2007.08.09 18:36:52)

センス良いですね(^^)  
良い感じの写真で心が和みます、
命の大切さを感じた写真でした。

良い写真は人を和ませますよね。 (2007.08.09 22:48:15)

こんばんは  
*ぼの*  さん
ご訪問ありがとうございます(^o^)丿
幻想的な写真ですね
またお暇なときにお立ち寄りください(^^)
またきますね (2007.08.09 22:48:42)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
この事実を知ってから、蝉を採るのをやめました。蝉の飛び出した場所がとても珍しい場所なので思わず見入ってしまいました。 (2007.08.10 06:20:31)

どきっ  
いきなり神社が出てきたので、びっくりしました!

植物のあの水滴・・・
ものすごくパワーがあると聞いたことがあります。
身近に植物のいる環境にないと、なかなかみられないですね。時々見に行きたいのでお気に入りさせてください。 (2007.08.10 07:26:03)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
nikoli  さん
おはようございます。
うわぁ、すごいお写真ですね♪
暑さを感じさせるセミですが、このお写真からは、なぜか涼しさが感じられます。 (2007.08.10 09:12:54)

はじめまして☆  
ボボ3390  さん
すごいですね・・・
見る視点が違うときれいにうつるのですね☆ (2007.08.10 15:53:02)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
Yana san  さん
ご訪問ありがとうございます≦(._.)≧。ブログにお邪魔させていただきました・・・一週間、家の庭にもセミの抜け殻がありました。また、宜しくお願い申し上げます。 (2007.08.10 21:51:37)

良い所を見つけましたね  
中々神社の境内を眺めることの少ない自分サスガー
と思う17歳です。 (2007.08.10 22:12:13)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
スコにゃん  さん
う~ん
せみ嫌いなんだけど~
これは~ご苦労さんとお疲れサマ
夏は過ぎてゆく
(2007.08.10 22:27:14)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
あきても  さん
脱皮するのも何時間もかかるんですよね。
見てた事あるんですけど感動ものでした。(途中迄でしたけど) (2007.08.10 22:36:51)

こんばんわ  
ななこ1117  さん
美しさを感じますね。

「生まれ変わり 天に昇る」

そんな感じですね。生命のたくましさを感じる瞬間ですね。 (2007.08.10 22:37:39)

訪問くださり誠に感謝いたします。  
*紫陽花*  さん
以前、モノクロで、神社など撮影していたことがあります。大学の時ですが。古い木や木漏れ日や葉の影など、この写真で懐かしいことが思い出されました。よろしければ、室内写真が主ですが、またいらしてください。お待ちしています。(技術のない写真でお恥ずかしいですが。)ありがとうございました♪ (2007.08.10 22:38:58)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
ブルコペ  さん
訪問ありがとうございます。 写真のセンスなど、見習いたい物があります。  (2007.08.10 22:53:00)

なんだか…  
apricot9011  さん
ノスタルジック、です…* (2007.08.10 22:57:16)

はじめまして+  
xx雫xx  さん
訪問ありです!!!
すごく絵になってますね+
この写真のどこか一部でも違ったらこの感じは出せないんでしょうね・・・・

いいもの見れました^^ (2007.08.10 22:58:16)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
kameburo  さん
今このときを精一杯生きているんだろうね。
過去に囚われず。未来の不安に生きることもなく・・・。 (2007.08.11 00:18:30)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
青空229  さん
凄い!!!よくこんな、ところを見つけましたね。 (2007.08.13 12:52:51)

Re:セミのぬけがら(08/07)  
素敵な写真ですね☆
写真には言葉がいらないくらいいろんなものを感じます。
なんとなくほっとする・・・素敵な写真。
視点を変えると地球のいろいろな顔が見えるんでしょうね。 (2007.08.13 16:35:57)

Re:セミのぬけがら(08/07)  

泣けました。  
通りすぎ  さん
新しい写真の、ひまわりが感動してるシーンも素敵ですが、この写真。神社の境内で、おそらくは風にそよがれながら脱皮して言ったセミの心境を考えると心に涙がわいてきました。なぜだろう。自分でも不思議です。いつも素敵な写真を撮っていただいてありがとうございます。ブログ祭しますので、来てくださいまし。宜しくお願いいたします。 (2007.08.25 06:39:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: