ぼ・ち・ぼ・ち・い・こ・か

ぼ・ち・ぼ・ち・い・こ・か

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

やんちゃ姫とのんび… yoshiko0610さん
ALOHAPPY taiyomamaさん
ほのぼのびより ピーアさん
あおぞらぺだる mama1089さん
Bchannail Bchan☆さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
mama1089 @ Re:おたんじょうびおめでとう~!(10/07) ゆみちゃん、お誕生日おめでとうございま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2006.01.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
オープンの日がやってきました~!!

と言ってもこどもはおらず、開店休業のはず!が・・・

もう一方の園から、こどもたち10人がやって来た~

いわゆる『さくら』ってヤツですね^^;

2ヶ月半~5歳まで10人(うち一時保育が6人)

広~い部屋に、自分の園にはない玩具に
いつもよりテンションUPのこどもたち・・・

賑やかを通り越してうるさい状態><

でも、今日は先生も3人いたので、


しばらくは、この『さくら』のこどもたちだけ・・・と思ってたんだけど、
月曜日に早速一時保育の予約が入ったんです~!!

それに、チラシを配ったおかげか、
ココ2~3日で
料金等の問い合わせの電話が結構あったらしいんです~

なんか、「始まった!!」ってカンジで嬉しいですぅ~^^

ココで、話を朝に戻しますが・・・

今朝、6時に目覚ましがなり、みんな一斉に目覚めた我が家。。。

すると、父ちゃん「ゆみ、熱あるんちゃう??」

えっ!ドキッ!!

触ってみると、確かに熱い



検温すると、やっぱり38.2℃

実は昨日、あみのお稽古中にゆみを抱いた時、
手がとっても温かったんです~

それに、マ○ドでも、なんかゴロゴロしたそうで・・・
(食欲はあったんだけど・・・)



昨日、ゆみはお風呂に入らなかったので、
体を触る事がなかったし・・・><

年明け早々、熱&咳がひどかった父ちゃんの風邪がうつったのかも・・・

「しんどい?」って聞いても
「しんどくはない!」っていうゆみ

でも、「体がスッキリせ~へん!」と・・・

と言う事は、やっぱりどこかしんどいって言うことね><

ゆみはギリギリまで寝かせておいて
パジャマのまま、おばあちゃん家へ
私は予定通り仕事へ・・・

ごめんね!ゆみ

1歳5ヶ月から保育園へ行ってるゆみ

いままでも、熱があっても
あまり側にいてあげられなかった・・・

こどもが1番側にいて欲しい時に
いてあげられないってホント辛いですよね~><

2時過ぎに帰ると、熱は37.5℃まで下がってました(ヨカッタ)

でも、体はだるいらしく、
ずっと布団の中でおとなしくしてたみたいです。。。

「ゆみも行く!!」と半泣きのゆみを再び置いて
あみのお稽古へ

私もお稽古日なんだけど、さすがに今日はねぇ・・・
と泣く泣くお休みし、
あみが終わるとすぐ帰宅

で、おばあちゃん家に帰ったのが8時前

ゆみの熱は36.8℃まで下がってました^^

ご飯も、お昼は大好きな納豆を
「まずい><」と言ってほとんど食べなかったらしいんだけど、
夜はご飯も味噌汁もおかわりをしてました。

保育園でインフルエンザの子が出たって聞いたので
心配だったけど、(注射はしてません><)
今のところ大丈夫みたいですぅ~

このまま下がってくれればいいんだけど・・・(祈)

このまま下がってくれればいいんだけど。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.15 00:21:38
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オープンの朝に・・・><(01/14)  
Bchan☆  さん
仕事を始めて何が心配かって、やはり家族の病気ですよね。
一緒にいてあげたいけど、仕事を放り出すわけにもいかないし
本当に家族の協力って、ありがたいもんです。
我が家の場合、近所の友達に頼りっぱなしですが・・・

でも、一生懸命な母の姿は子供に伝わってると思うし
今はちょっと寂しいかもしれないけど、理解はしてくれてると思うな。


ゆみちゃん、早くよくなりますように。
HIRO0318さんも、健康第一で頑張ってくださいね^^ (2006.01.15 12:21:41)

Re:オープンの朝に・・・><(01/14)  
yoshiko0610  さん
ゆみちゃん大丈夫ですかぁ~?!

これから生活発表会を控えてるだけに
インフルエンザに戦々恐々としております。 (2006.01.15 22:15:53)

Re[1]:オープンの朝に・・・><(01/14)  
Bchan☆さん
>仕事を始めて何が心配かって、やはり家族の病気ですよね。
>一緒にいてあげたいけど、仕事を放り出すわけにもいかないし
>本当に家族の協力って、ありがたいもんです。
>我が家の場合、近所の友達に頼りっぱなしですが・・・

 うちもあちこちに頼りっぱなしです^^;
 遠くの親戚より、近くの他人とはよく言ったもので、ほんとに友達には感謝です^^

>でも、一生懸命な母の姿は子供に伝わってると思うし
>今はちょっと寂しいかもしれないけど、理解はしてくれてると思うな。

 そうだったらいいんだけど・・・
 私は、子どもに頼ってる、わがままで頼りない母なので・・・^^;


>ゆみちゃん、早くよくなりますように。
>HIRO0318さんも、健康第一で頑張ってくださいね^^

 ありがとう!!
 母が倒れると、家族が困るもんね^^ 
 健康第一!!がんばりま~す^^
(2006.01.16 22:08:27)

Re[1]:オープンの朝に・・・><(01/14)  
yoshiko0610さん
>ゆみちゃん大丈夫ですかぁ~?!

 びっくりしたけど、なんとか大丈夫そうです~

>これから生活発表会を控えてるだけに
>インフルエンザに戦々恐々としております。

 そうそう!!
 ゆみは毎年、発表会の日に怪我したり、熱があったりで・・・
 今年は最後の年なので、万全で望ませてあげたいわ~!!
(2006.01.16 22:09:55)

ゆみちゃん、大丈夫になったかな・・  
ゆみちゃん、お母さんに心配かけたくなくて、体調悪くてもがまんしているんですね。
子供さんながらにとてもしっかりしていていつも感心させられていますよ。

体調崩しつつもお母さんを応援していると思います。子供達の期待??に是非こたえてあげてくださいね。 (2006.01.19 15:18:32)

Re:ゆみちゃん、大丈夫になったかな・・(01/14)  
ゆうちゃんzuさん
>ゆみちゃん、お母さんに心配かけたくなくて、体調悪くてもがまんしているんですね。
>子供さんながらにとてもしっかりしていていつも感心させられていますよ。

 ありがとうございます^^
 しっかりしてるかは?ですが、普段はゴンタでも、肝心な時は聞き分けが良かったりするので、ずいぶん助かってます。
 我慢してるんでしょうね~。でも、「口」は凄いんですよ!!

>体調崩しつつもお母さんを応援していると思います。子供達の期待??に是非こたえてあげてくださいね。

 そうですね^^
 がんばらなくっちゃ!!
(2006.01.20 00:11:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: