ぼ・ち・ぼ・ち・い・こ・か

ぼ・ち・ぼ・ち・い・こ・か

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

やんちゃ姫とのんび… yoshiko0610さん
ALOHAPPY taiyomamaさん
ほのぼのびより ピーアさん
あおぞらぺだる mama1089さん
Bchannail Bchan☆さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
mama1089 @ Re:おたんじょうびおめでとう~!(10/07) ゆみちゃん、お誕生日おめでとうございま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2006.04.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日からランドセルを背負って、みんなと一緒に登校するゆみ。

もちろん朝から2人ともハイテンション

いつもなら、「いつまで食べてるの~」ってくらいに時間がかかってる朝食も、
今日はさっさと食べ、歯磨きも洗顔も念入りにしておりました~

制服に着替える様子をみてると、

あれ?なんかちょっと違うような???

あっ!あみとゆみの制服(上着)が入れ替わってる~

入れ替わってるって言っても実は同じサイズなんです

2歳違いなんですが、体の大きさはあまり変わらない2人


ゆみも新しい制服を着たいだろうし、あみもまだ今着てるサイズで充分だし・・・

と言う事で、ちょっともったいなかったんだけど、
上着もスカートもブラウスも帽子も・・・何もかも同じサイズを買いました

ただ、あみの時は上着の袖口を少し織り込んでもらったんだけど、
ゆみの上着はそのまま。

秋に2人の上着を交換しようかな~って思ってたのでね。

入学式の日に制服を着たとき「袖長い~!!」って嫌そうにしていたゆみ

「あみのはちょっと短いから、交換する??」って言ってたんだけど、
本当に交換するとは・・・

ゆみに「交換していいの??新しい制服の袖、短くしてあげようか??」と聞いたんだけど、

「いいねん。あみちゃんのお下がりでー!ボロくってもいいから~!!」ですって



昨日も、下敷きを買っていないことに気づき、「家にあるの持っていく?」って聞いたら、
「うん、いっぱいあるしな~。ゆみ、ボロでも大丈夫・・・」って言ってたし、
算数セットもあみのお下がりでいいで~って言ってくれてるゆみ。

使えるものは使わせるけど、決してボロは持たせてませんから

下敷きも、家にあるのは落書きもしてあったので


どうもゆみ、我が家の家計を気にしてくれてるのか・・・

だってね。。。

今日おばあちゃんに「あみちゃんが1年生の時まだお金があったから、学童に行かせてもらったけど、今はお金なくなったから、学童に行かれへんね~!!」って言ったらしい・・・

ひぇ~

あみが1年の時は私もフルタイムで働いてたので仕方なく学童に入れてたけど、
今は子どもが帰る時間に帰ってこれる職場に変わったし、無理な時はおばあちゃんも来てくれるので学童に入れてないだけ!!

決して学童に払うお金がないからではありませんよ

確かに、「週1回行くか行かないかの学童にお金払うのもったいない!!」って言ってたけど・・・もしかしたら、それを聞いて、そう思ったのかな~

子どもって、親の会話を聞いていないようで良く聞いてるので、怖いですよね

お金の話をする時は特に気をつけなくちゃね

でもゆみちゃん、これからもお下がりを嫌がらずに使ってね



今朝の2人


ランドセル1.jpg


集合場所に向かってます~

背中2.jpg


背中1.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.10 23:14:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: