ぼ・ち・ぼ・ち・い・こ・か

ぼ・ち・ぼ・ち・い・こ・か

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

やんちゃ姫とのんび… yoshiko0610さん
ALOHAPPY taiyomamaさん
ほのぼのびより ピーアさん
あおぞらぺだる mama1089さん
Bchannail Bchan☆さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
mama1089 @ Re:おたんじょうびおめでとう~!(10/07) ゆみちゃん、お誕生日おめでとうございま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2009.04.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の事ですが・・・


学級委員の選出がありました!!


対象者が学校に集まり(クラス単位で)


まずは、立候補

立候補者がいなければ、話し合い(10分間)

話し合いで決まらなければ、くじ



で決めます!


去年度はあみのクラスの学級委員だった私ですが


今年度は、ゆみのクラスで学級委員をすることになりました~!!





というのも、今年度ゆみのクラスの学級委員をすれば
来年度も、再来年度も、本部役員対象者から外れるんです~
(いろんな決まりごとがありまして・・・)


そう、今年度学級委員をすれば、
本部役員になることは絶対に無い!


今年度学級委員をしなければ、
もしかしたら、本部役員をしなければいけなくなるかもしれない


あくまでも、「かもしれない」なんですが・・・・


本部役員になれば、平日のお昼間に学校に行かなければならないことが多くなるので、
それは、やはり困るし、一緒に役員をするメンバーにも迷惑がかかることにもなるので、
出来るなら本部役員は避けたい・・・





学級委員は2名

立候補者も2名(もう1人も同じ理由)


という事ですんなり決まりました~!!


学級委員になるということは、
学級委員の仕事とは別に『部』の仕事もあります!



どこになるかは抽選で決まります。


今まで経験した部にはならないので、
私は、環境か研修のどちらかです!

そう、役員3年目なんです~

広報と保体は経験済み


という事で、今年は研修部の可能性が高いです><
(人数が少し多いので)

部の中では一番忙しいの~^^;


今年度もやっぱり忙しい1年になりそうですが、

役員するとその分お友だちも増えるので

それはそれで楽しいですね!

頑張るぞ~ウィンク




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.12 22:56:08
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: