げこるでつくる

げこるでつくる

2015/06/20
XML
カテゴリ: プラモデル

みなさんこんばんわ、げこるです( ̄▽ ̄)ノ

そうなのだ、やっぱりこのままいけばメカシーボーズ以外の何物でもないじゃないか。
さすがにそんなままでは四半世紀越しどころじゃない時を超えてのリターンマッチの顛末としては、あんまりにも情けないぞ。

というのは建前で、ただ単純に、気が付いたら一度完成してたのをばらしていたのねいつの間にか。


ってなわけで問題の肉の詰まったトラスのパーツを、天井部分を除いて全部切り離します。


CIMG6247
CIMG6247 posted by (C)げこる


でもって、取りあえず箱組をする。
これでもう後戻りはできないぞう_| ̄|○、;


CIMG6249
CIMG6249 posted by (C)げこる



ああ、そうだよ、けっこうな忍耐勝負だったぜ。

そうして、できたトラス君を目見当で組み上げて足をくっつけ、トラスの抜けたイーグルがこんな感じだ。


CIMG6253
CIMG6253 posted by (C)げこる

メカな部分は100円ライターばらして取り出した細かいパーツやら、プラモのジャンクパーツなんかをそれらしく取り付けております。

CIMG6254
CIMG6254 posted by (C)げこる

後部の緑色の球体は、釣りの浮きを使ってます。
鉛の重りもあったけど、ずれがあったので、こちらを使いました。
どちらもサイズが豊富なので、余ったやつも、そのうち何かに使えるかも。

CIMG6257
CIMG6257 posted by (C)げこる

機首と胴体のジョイントはプラ板ででっち上げ。
ああ、AFVな気分だ。


CIMG6260
CIMG6260 posted by (C)げこる

トラス組はみは、途中から計画変更した無理もあって、一部省略したりしていますが、気づいても見なかったふりをしていただきたい( ̄▽ ̄)はっはっは

以上、こんな感じでイーグルは塗装前までたどり着いたわけなのですがだ・・・
今度はホークでつまずいてしまったのげこるがお送りいたしました。

泥沼なのよ、沈んでいくのよ~っ_| ̄|○、;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/06/21 12:37:45 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まずはイーグルなんだがっ((((゚Д゚))))(06/20)  
おおお~!げこるさん、凄いですよ~!まぁ、前から、凄いとは、思っていましたが・・・も~!気の遠くなる作業を、コツコツと、やっておられます~!ライターを、分解って・・・ジオラマとか、作る方も、そうですが、いろいろなモノを、利用して、加工するでしょ~!それも、素晴らしいです~♪観ている側は、感動ですが・・・げこるさん的には、泥沼にはまっていくのですねぇ~!ファイト~! (2015/06/21 09:43:36 AM)

ホークもっ_| ̄|○、;  
げこるです( ̄▽ ̄)ノ さん
わからんtin1951さま、いらっしゃーい( ̄▽ ̄)ノ

総力戦です(涙)
まあ~、いつものことですが~っ!
しばし、地下に潜ってから、またお会いいたしましょう~っ!
次回はアクアネタででも迫ってみましょうか~( ̄▽ ̄)ではでは。
最近、俺はポリプテルスのエンドリくんにはまっているのです。

(2015/06/27 02:19:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: