全8件 (8件中 1-8件目)
1

あんちゃんの呼吸がやっと 落ち着いたので 更新できました。わりと元気を取り戻しています。あっぱれ!!あんちゃん。漢方を60cc1日与えて キャットミール 鶏レバー などをまぜこんで しらす 削り節などのトッピングも楽しんでごはんをあげてます。 卵は、黄身を火に通せばいいと獣医さんに聞きました。 気が向けばレンジで 黄身そぼろ作ってあげようかと想ってます。とりあえず ミッシリ!!とダンボールに入ってます。(ダンボール)がかわいそう。。。 もう少し 漢方 多目で頑張っていきます。酸素も届いたし ばっちり頑張ります。 だってまだ熱上がるんです。免疫君がウイルスとバトルしてるからで ママは、栄養たっぷりのごはんで 援護射撃です
2006.06.28
コメント(7)

あんちゃんの身体は、病気と闘ってるんですよね。必死で。。。だからお熱も上がってくる。。。これが小さな子供とおなじで夕方とか朝とかが高いかね。最近 うちのお店で売ってる 「アルミひんやりプレート」なるものがあんちゃんのお気に入りで 熱い身体で横になっています。給仕の方は、うまくいって沢山 小分けして食べて(問答無用(^_^;))います。肺や心臓に負担かけれない分あんちゃんもママもストレスいっぱいです
2006.06.22
コメント(6)

あんちゃんは、なんとなくイマイチでだるそうにしています。熱が下がらないときの方が多かったりで 貧血もあるようでコンクリートを舐めてる食事を離乳食とササスペ2と鶏レバーを茹でてつぶしたものを与えています。しばらく続けようかと想っています。ママは、といいますととってもしんどいです。介護と仕事と家事は、以前に増して忙しいです。まぁあんちゃんが生きてる!それだけで頑張れてます。もう一度元気になってほしくて頑張ってます。でもなかなか熱が下がらないし バトルも心臓と肺に気を使ってバトルしてるからあんちゃんもママもストレス溜まりっぱなし。。。です。おまけに外に出れないから 網戸のとこにへばりついてる。。。なんかすごくかわいそうで。。。でも絶対出せないし 家族にも云ってあるしカギも必ず確認してます。あんちゃん!ごめんね!!一度だけ退院してから気が向いたのか自力で食べていました。体調がいいとたまにこんな格好してくれるから思わずフォーカスあんちゃんの給餌直前であんちゃんが緊張してます。あんちゃんがんばろうね。ママは、あんちゃんのキャリア目指してガンバ皆さんのコメントになかなかお返事が出来なくて すいません。
2006.06.19
コメント(8)
あんちゃんの病名は、肥大型心筋症による肺水腫。。。だそうです。まったく知らない病気で あんちゃんは、いままで猫エイズが解かってから今日まで血液検査しかしませんでした。それも2回だけ ひっかかることもなく のんびり漢方のお世話になりながら1年たちました。 あんちゃんがこんなに悪くなっているなんて気づきもしなかったアホなママです。なんとなく熱いくだるくてと想ってて呼吸が荒い。。。早く行けばよかった獣医さん行ってびっくり ここまで悪いと。。。 悪すぎて検査もできず点滴によるお薬と静脈から栄養補給。入院四日間でそれもママが連れて帰ってきました。あんちゃんは、うれしそうにしていました。そして あんちゃんのお薬が獣医さんからでました。アーチスト・・・心臓を楽に動かす薬エナガルト・・・血管拡張薬ラシックス・・・利尿薬ネオフィリン・・咳止め 強心薬とりあえず いただいていつもお世話になっている薬局の方に連絡して漢方を処方していただいて 今日届きました。これからがんばって漢方と強制給餌を頑張っていきます。
2006.06.09
コメント(6)

あんちゃんがこんな格好を久しぶりにしてくれました。ママは、おもわず フォーカス
2006.06.07
コメント(4)

あんちゃんを お家に連れて来ました。どうにも不機嫌で いまにも 死にそうな顔してるもん。ママは、覚悟を決めて 先生にお願いして 帰してもらいました。するとあんちゃんは、ママに思い切りスリスリして 車のシート前も後ろも爪とぎしてるの普段は、怒るけど許しちゃうよ!!そして 家につくなえりトトトっと走ってトイレにいっておしっこしてママが抱っこしたら 少しだけバトルの余力を残してた。もふやかした カリカリを食べてくれました。 そして 家の中を偵察して のんびりしてるようです。 後細かいことは後で報告します。 でもいつ悪くなってもおかしくないって。。。生きてるんだから この時間を大切にしたい。薬も漢方です。退院直後の あんちゃんです。 ママは、幸せをかみ締めた瞬間でした。
2006.06.06
コメント(8)
あんちゃんは、エイズです。最近とっても体調良く見えたのは、間違ってた。。。金曜日呼吸が荒く 心配であちこちpsで検索しまくって 見つけたのが 各地域にある獣医医師会 そこは、深夜2時まで対応してました。とにかく電話してきいたら レントゲンとって見ないとわからいし 呼吸があらいことは、よくないといわれたが 何せ家のものは、全部 ムリでしたので 翌日私の仕事が終わって 獣医へいったら。。思いも寄らないほど重症で 「重篤」といわれました。最初何を言ってるか解からなくて 内容的には、熱40.2度 白血球1800 なんてことばと 胸水 心筋症 心臓肥大??こんなこと云われて また 肺ガンもあると。。。酸素室でうずくまるあんちゃんがとってもかわいそうでこのまま帰れば 逝くとも云われてどうしたらいいのかわからなかった。 でも いつも 私の心のささえの漢方ネコ仲間さん達に相談して 勇気づけられ 気を取り直して あんちゃんとしっかり向き合ってブログを書くことによって みなさんにあんちゃんの様子知らせたいと想います。なによりあんちゃんは、生きてます。自力でお水も飲んでた。減った体重は、また 頑張って増やせばいい。 ママは、これから掃除の鬼と化します。そしてあんちゃんの回復を願わずには、おられません。
2006.06.05
コメント(6)
あんちゃんの体調が突然 悪くなってしまいました。そのため休業します。
2006.06.02
コメント(8)
全8件 (8件中 1-8件目)
1