にゃんこな日々

にゃんこな日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

anchandaisuki2

anchandaisuki2

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

コメント新着

anchandaisuki2 @ Re[1]:にゃんこなゆで卵(01/27) saruninkoさん >こーゆー可愛い遊び心溢…
saruninko @ Re:にゃんこなゆで卵(01/27) こーゆー可愛い遊び心溢れたおもてなしは…
anchandaisuki2 @ Re[1]:お久です。(01/23) saruninkoさん >お久しぶりです!! > …
saruninko @ Re:お久です。(01/23) お久しぶりです!! 頑張っておられるの…
2010.07.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

238.JPG

2週間前の雨がどしゃぶりの午後でした。仕事もお休みで お昼寝から

起きたら 子猫が泣いる声が 小屋のほうでしていました。放っておけず

子猫を探したら画像の白に茶トラの男の子でした。

里子に出そうと獣医に連絡したら 最高2週間の預かりで 入院に近い料金で

プラス 展示料 健康診断 後の 予防接種 去勢 など考えたら 家の子に

なりました。 以前 おはぎの後釜ということで こむぎと名付けて 猫家族の

一員に一週間かけて 仲間入りしました。 誰かが捨てていったんだろうね。

かわいそうに。。。いまじゃ みんなに甘やかされて わがままで やんちゃ

いたずらしたい放題。。。

246.jpg

ママがわりでは、ないけれどとっても甘え上手のようで ないろちゃんに

舐めてもらってとっても満足のようです。

248.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.14 19:20:43
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かわいい!!  
あにゃんた  さん
よかったね、こむぎちゃん。
やさしい家族と出会えて。
ひとりぼっちで鳴いてた時、すごく心細くて寂しくてコワかったと思います。
ホントによかった。
先住のみなさんとも、仲良くできてるようでホントに安心(^^)
それにしても、獣医さんで里親探してもらうのって結構お金がかかるんですね…ビックリです。
それより、何で捨てる人がいるんでしょう。
ホントに許せないですよね。 (2010.07.14 20:46:59)

Re:こむぎ(07/14)  
saruninko  さん
甘え上手な良い子で無事家族の仲間入り出来た様で
良かったですね。
雨の中、暖かい手と心に救われて、本当に嬉しかったでしょうね。
獣医さんでの里親探し、獣医さんによっては、そんなに費用
掛かるんですすね。驚きました。 (2010.07.14 20:55:30)

Re:こむぎ(07/14)  
*まみり*  さん


 安心しきったお顔の
 こむぎちゃん
 うれしくって
 じ~んとしました*
 たすけてくれて
 ありがとう (2010.07.15 13:43:25)

Re:かわいい!!(07/14)  
anchandaisuki2  さん
あにゃんたさん
>よかったね、こむぎちゃん。
>やさしい家族と出会えて。
>ひとりぼっちで鳴いてた時、すごく心細くて寂しくてコワかったと思います。
>ホントによかった。
>先住のみなさんとも、仲良くできてるようでホントに安心(^^)
>それにしても、獣医さんで里親探してもらうのって結構お金がかかるんですね…ビックリです。
>それより、何で捨てる人がいるんでしょう。
>ホントに許せないですよね。
-----
こむぎちゃんは、とても元気です。お腹の具合がイマイチなんですが 食い意地が張ってイソップの犬のようです。
獣医さんは、私もびっくりしたのですが
 無料では、やれないくらい沢山依頼があるのでしょうね。
慈善事業では、やってられないんでしょうね。実際に順番待ちです。 (2010.07.16 06:46:58)

Re[1]:こむぎ(07/14)  
anchandaisuki2  さん
saruninkoさん
>甘え上手な良い子で無事家族の仲間入り出来た様で
>良かったですね。
>雨の中、暖かい手と心に救われて、本当に嬉しかったでしょうね。
>獣医さんでの里親探し、獣医さんによっては、そんなに費用
>掛かるんですすね。驚きました。
-----
とっても元気でうれしいです。粗相があるのは、たまにきず
なんですが 食い意地がはっているので 獣医っさんにも
腸は、大丈夫と言われて安心しました。 里子も獣医さんでは、いっぱいなんでしょうね。順番待ちに なっているくらいだから 沢山の依頼があるんですかね。 (2010.07.16 06:55:59)

Re[1]:こむぎ(07/14)  
anchandaisuki2  さん
*まみり*さん
> 満足気なないろちゃん
> 安心しきったお顔の
> こむぎちゃん
> うれしくって
> じ~んとしました*
> たすけてくれて
> ありがとう
-----
家に慣れてくれよかったし 猫家族も受け入れてくれたから
よかったです。今は、ほんとに元気でみんなのお邪魔して
怒られなが 甘えながら元気に過ごしています。 (2010.07.16 07:01:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: