こんなこと、あんなこと日記

こんなこと、あんなこと日記

PR

Profile

s7087s

s7087s

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「計画」 New! でぶじゅぺ理さん

スポーツクラブの新… New! 楓0601さん

今度は松島から美味… marnon1104さん

レモン彗星 しょうちゃん。2007さん

まだまだこれから!… haru-mintさん

Comments

みほママ@ Re:今日は実家へ来ましたよ(07/03) マロンちゃん大きくなったね! 夏休みの宿…
チロル。。 @ Re:今日は実家へ来ましたよ(07/03) 7087ちゃんおヒサ~。 34度どころかこっ…
marnon1104 @ Re:今日は実家へ来ましたよ(07/03) マロン君、小学校3年生になっているだろ…
楓0601 @ Re:今日は実家へ来ましたよ(07/03) こんにちは ご一家で芝政ワールドに来られ…
s7087s @ Re[1]:1年半ぶりやん(06/29) チロル。。さんへ リフォーーーーーム!あ…

Freepage List

2015.02.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 大変ご無沙汰しております

 こんなご報告をしなければいけないのがとても残念ですが、
 2月6日に父が永眠しました 64歳でした
 そしてこの日は父の母親の命日でもありました。。。

 1月2日にHCUに入ってから、気管切開もしていたし、鎮静剤で眠ったままだったので、
 最後に言葉を交わしたのは大晦日でした
 1月28日に先生から覚悟が必要と言われても奇跡が起きることを期待しつつ、
 その日のための準備をしている矛盾。。。
 母も私も殿も妹もなんとも言えない気分でした


 又ぼちぼちと再開できたらなと思ってます
 それまで少しお休みさせてもらいますね


 皆様にはご心配、そしてお見舞いの言葉をたくさん頂きありがとうございました


 7087





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.23 17:43:35
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お別れ。。(02/23)  
marnon1104  さん
余りの事に、なんと言葉を申して良いのか分かりません。
お父様はまだ64才でいらしたなんて
天国へ行かれるにはまだまだ早すぎます。
7087さんはじめご家族の皆様には
どれほどのお悲しみかと案じられます。

心よりお父様のご冥福を
お祈り申し上げたいと思います。


(2015.02.23 18:27:24)

Re:お別れ。。(02/23)  
楓0601  さん
謹んでお悔やみ申し上げますとともに、ご冥福をお祈り申し上げます
64歳は若すぎますよ
余生はお母様とお二人でご旅行を楽しむ事も出来たのに
残念ですね


気持ちの整理が出来、落ち着いたら又でてくださいね


(2015.02.23 19:54:22)

残念です!  
でぶじゅぺ理 さん
「お父上さまには、ご養生の甲斐もなくご逝去なさいましたそうで、皆さまのご胸中はいかがなものかと、お察しいたします。」

享年サヨリが52歳。実母が53歳・・・それはそれは寂しいものです・・・お察しします。

でも・・・お勤めが大変です。
恙無く済みます様に心から願っております。

(2015.02.23 21:08:02)

Re:お別れ。。(02/23)  
お父様 大変でしたね
淋しくなりましたね

64歳ではまだまだお若いのに残念です
お母様お力落としでしょう どうぞそばに居てあげてね

お父様のご冥福をお祈り申し上げます。 (2015.02.23 21:43:16)

Re:お別れ。。(02/23)  
謹んでお悔やみを申し上げます。
64歳、早すぎますね。。。
奇跡を信じつつ。。。の下り、すごくよくわかります。
私の場合は祖父でしたが、姐さんはお父さんというもっと近い存在。。。どんなに辛いことかと思います。

姐さんのことだから、お母さんや妹さん 皆を支えなければと
無理をしているのではとも、心配しています。
ご自分のことも、いたわってあげてくださいね。

お父様のご冥福をお祈り致します。
(2015.02.23 23:32:17)

Re:お別れ。。(02/23)  
みほママ さん
謹んで、お悔やみ申し上げます。
64歳、まだまだお若いのに残念です。
7087さんをはじめ、御親族の皆様の深い悲しみを考えると涙が止まりません。
落ち着いたら、また元気な7087さんやマロンちゃんにお会いできることをお待ちしています。

お父様のご冥福をお祈りします。 (2015.02.25 10:37:46)

まだ・・・ブログには復帰できない気分?  
でぶじゅぺ理 さん
3月10日・・・震災から四年目の前の日に「弟(三男)」が急逝(享年64歳)でした。

「生まれてくる時も一人、逝く時も一人」とはいえ・・・自分より若い人が逝くのは何とも形容し難いものです。

実母(53)先妻(さより52)・・・台湾の親友(65)・・・嫌なもんですね。

復帰を心よりお待ち申し上げております。(合掌) (2015.03.20 04:40:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: