鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
146841
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
2ヶ月~6ヶ月
*2ヶ月*
2003/03/21 ひなた61日目で我が家へやってくる
元気だがずーと鼻を鳴らしている。
体重約2キロ
/03/29 健康診断に行く<病院>
ワクチン打ち直しを提案される
下痢気味だったため、整腸剤を処方される。念のため
インターフェロン・抗生物質も
耳ダニはなし。でも荒れていたので塗り薬を処方
体重2.3キロ
/04/05 5種ワクチン接種<病院>
アレルギー反応特になし
うんち◎ 耳、引き続き塗り薬
体重2.4キロ
/04/10 ひなた80日目
体重2.5キロ(一週間に100グラム増くらい)
/04/13 体重2.65キロ
/04/20 ひなた満3ヶ月(90日目)
体重2.7~8キロ←動くからぶれるし+(--;)
日付
診療項目
金額(税抜き)
★医療費★
3/29
診察代(何故か再診にしてくれてます)
※因みに初診は1000円
健康診断(検便)
インターフェロン・整腸剤
耳の塗り薬
500円
500円
2000円
1000円
4/5
診察代
混合ワクチン(5種)
500円
7000円
※ワクチンのときの検便は無料
肛門腺絞りもついでだと無料
肛門腺絞りに行くと500円
*3ヶ月*
/04/25 なんとなく計ってみた
体重3キロ
/05/01 101日目
体重4キロ←なんで!? ∑(-д-;)
太っているわけではない。あばら見えるし・・・。
なんで4キロもあるのか説明不可能。私が知りたい。
体重計が壊れていると自分を納得させてみた・・・。
/05/05 ひなた混合ワクチン接種。<病院>
最初動いたので痛かったらしい、大暴れ。
やり直し。再度注射~。今度はOK。全く動かず。
健康優良児。問題なし。
体重3.7キロ。1ヶ月1.3キロ増。
/05/19 明日で満4ヶ月。
ためしに体重測ってみた。
4.2キロ ∑(@д@)
やはり7キロコースか!?
歯が抜け始めたよ~(^^)
/05/20 満4ヶ月。
体重は昨日はかって怖かったので止めておく。
どうせ月末病院行くし・・・。
日付
診療項目
金額(税抜き)
★医療費★
5/5
診察代
混合ワクチン(5種)
500円
7000円
*4ヶ月*
/05/20 満4ヶ月。
体重は昨日はかって怖かったので止めておく。
どうせ月末病院行くし・・・。(4.2キロ)
ひなたのサイズ:首周り22~3センチ 胸囲35センチ
背丈35センチ
/05/31 狂犬病予防注射・フィラリア・抗体検査<病院>
ついでに爪きり
体重4.6キロ(^^;)順調に育ってますな。
まだもう少し増えるかもと言われた。
/06/10 またなんとなく体重を測ってみた。
体重4.8キロ・・・じわじわっときてますね
/06/15 パルボワクチン接種<病院>
あと口元のかいかいの検査(アカラスの検査)
体重4.75キロ・・・ちょっと停滞?
※因みに、6/18~19のお泊りは、2000円×1.5日=3000円でした。
★医療費★
日付
診療項目
金額(税抜き)
5/31
診察代
狂犬病(登録代含む)
フィラリア
爪きり
血液検査(パルボの抗体価の検査)
0円
6200円(税込)
700円
0円
4000円
6/15
再診代
抗生物資(口)※10日分
アカラスの検査
1種ワクチン(パルボ)
500円
1200円
700円
3000円
先生おまけしすぎです(^^;)
再診代と爪きり代が何故か無料になってます
*5ヶ月*
/06/20 満5ヶ月
体重は測ってません。病院行くからいいや~といいつつ
逃げてます(笑)
/06/26 口元の経過<病院>
ついでに爪きり・肛門腺
角化症の疑い。角化症にはフケ症と脂漏症と2種類あり、
ひなたは耳に時々あせもみたいなのができるので、脂漏症の
疑いがあるとのこと。口元もその関係かも・・・。
ダニ・感染症は今のところ白。次々試していくしかないらしい。
それだけ症状がひどくないってことなんだけど。
一応マラセチアの薬を試して、後病院の低アレルギー用の処方食
のサンプルをもらってきた。1週間後フィラリアの薬の受け取り
ついでに再度診断予定。因みに皮膚角化症は先天性です。
体重
4.9
キロ←じわっとね(--;)
ひなたのサイズ:胸囲37センチ 背丈39センチ 成長!
首周りは測り忘れた。確か首輪が25センチで
指1~2本入るから23~4センチくらいだと思う。
/07/03 口元の経過<病院>
フィラリアの薬受け取り
薬が効いているのか、たまたまなのかよくわからないまま、治り
つつある・・・(^^;) 先生もちょっと不思議そう。
おためしでもう2週間お薬です。これで治ればお薬おしまいです。
後、股関節形成不全についてきいてみた。
ダックスにはないと言われた(^^;)
とにかく股関節が甘いということには変わりないので経過を見る
7ヶ月くらいになってまだ治らないor痛みがあるようならレント
ゲン検査も可能。問題ないようなら放っといてOK
体重4.95キロ←さらに、じわっとね(-Д-;)
/07/17 口元の経過<病院>
さらに回復ひなた君。予想通り薬ストップ。
もしかしたらハウスダスト等のアレルギーかも?
そうすると歳をとるごとにひどくなる可能性があるので今後も注意。
またかいかいが出たら考えましょうとのこと。
体重5キロ←そろそろ止まるか?!
ひなたはやっぱり細いって言われた。大きくなっても5.1キロ
くらいかなとのこと。どうやら5キロ前後がベスト体重っぽいです。
来月頭にフィラリア取りに行きます。
そのときの体重で薬が決まります。微妙なところにいるひなた(^^;)
★医療費★
日付
診療項目
金額(税抜き)
6/26
再診代
マラセチア駆虫薬(飲み薬1週間分)
爪きり・肛門腺
500円
1200円
0円
7/03
再診代
フィラリア
マラセチア駆虫薬(飲み薬2週間分)
500円
700円
1900円
7/17
再診代
500円
*6ヶ月*
/08/01 <病院>
フィラリアの受け取り。
体重5.1~2キロ(しっぽぶんぶん振っててわかんないよ)
さらにじわっと増えたひなた君。これがベスト体重っぽいです。
細く見えないし。ちょうどいいって感じの外見に見えます(^^)
ノミ?事件(笑)があったので一応フロントラインしてもらいました。
★医療費★
日付
診療項目
金額(税抜き)
8/01
再診代
フィラリア(4か月分)
フロントライン
耳掃除
0円
900円×4(3600円)
1300円
0円
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
猫のいる生活
踊りのペスト
(2025-11-14 05:22:18)
愛犬との今日の出来事
ヨーキーモアナ (+ピンクはキャラじ…
(2025-11-14 00:02:12)
私の愛しのペットとの日常を紹介しま…
レオパ販売してます☺️
(2025-10-30 06:00:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: