ゆるゆるゆらゆら

2025.04.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

③の発達検査を受けてワーキングメモリーをちょとずつ訓練したいなと思っておうちでやり始めました。


こぐま会さんが出している「​ きおくカード ​」
最初はネットで無料配布されている知育プリントとかCanva使って自作してみたりしていました。が、印刷考えると製品買ったほうが安くない?と3日目で本屋に走りました。家にカラープリンタがないので毎回コンビニ行っていて…しっかりした厚紙でカラープリント、54種のカード×2で1,540円って考えたら安くない!?数通りの遊び方(使用方法)が記載されている用紙も入っています。ありがたい。

仲間分けや神経衰弱もできるし、結構いろいろなバリエーションをもって知育できる商品だと思います!
ぜひ、おうちで取り入れてみてくださーい新しい遊び方発見したら教えてほしいです。

うちはお店屋さんごっこになってます(くだもの、やさい、道具類を使用)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.11 14:06:53
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

shokok0216

shokok0216

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: