旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2005年07月01日
XML
カテゴリ: 娘と息子
なんだ、日記アップできるじゃん(笑)

わかった、肩の力が抜けたんだ、きっと♪


で、今日は娘のこと。

娘は中学1年。学年で一番ちっちゃいけど根性はなかなかのもの。

いえ、根性があるっていうんじゃなくて
本当に呑気なやつ(^0^)


実はね、クラスでモノを隠されることが多発した時があったの。5月だったかな。
何人もの子のモノがなくなっていたのでした。(あとから知ったのですが・・・)


娘も3回くらい。



次にリコーダー。

次に靴。

でね、英語は娘は得意教科だから教科書がなくても大丈夫なので
慌てもせずに、考えもせず、「家にあると思った。」って。(教科書がないのに呑気すぎる!!!)

娘がぼ~っとしていてなくしたのかと思ってスグに娘に本屋さんに予約を入れさせて買いに行かせた。

隠されていたなんてまさか私は考えもせず(笑)


さて、次のリコーダーと靴のことは全く知らなかった。

友達のママから聞かされてびっくり。

そのママは“私が何にも知らないことにびっくり(笑)”


リコーダーも隠されても得意だから練習することないし困らないらしい。

靴・・・・これはね、こんな小さな靴はいてる子は殆んどいないんだから、代わりい内緒で履くわけにいかないじゃん。笑ってしまった。



でね、よくよく聞いてみると

どうも同じ小学校出身の女の子ばかりが隠されている。

朝霞市は子供の数が多い。一クラスに4つの小学校出身の子が来ている。
勿論公立中学よ^^

☆娘の通っていた小学校は男女仲がいい♪

☆まわりを気にしない(笑)
☆積極的になんでも係りなどをやりたがる。

たまたまなんだけど娘のクラスにいる同じ小学校出身者はそんな子が多かった。

普段、娘は決して目立つほうではないの。
去年までいた小学校の校長先生は息子、私、夫の顔はスグにわかるのに
何故か娘のことだけは顔が浮かばないってたわ(笑)

でも案外、手を挙げてやっちゃうみたい、係りとか。
思ったことをそのまま言うし。

だからきっと他の小学校から来た一部の子たちからみたら
目障りだったのかもね~~(笑)

ねたみ・・・・かな?(^^)


で、何故私が隠されていることを知らなかったかというと
当然娘が私に言わなかったから。

でも何故言わなかったか・・・・・・


「家に帰ってくる途中で忘れちゃった♪」


なのだそうだ。

友達と部活の帰りいつまでも帰ってこない日が続いたので
さすがに怒った。

でもその間に色々楽しくていい時間だったのかな?(ただ危ないのでもうやめさせた。真っ暗だもん!私も呑気にみんなこんな時間なんだと思っていたの。
でもお友達のお母さんに聞いてびっくり!みんなもっと早く帰ってきていたのです。怒りましたよ~~~。かなり・・・(笑))


最初は私に言うのが嫌でそんなことを言ってるのかと思ったんだけど
違った(@@)


本当に忘れちゃってた・・・・・


リコーダーも隠されたけど出てきたらしいし
靴も友達がみつけてくれたって。


だからよほど困ったことにならない限り忘れちゃう^^;

この前なんて英語の授業でこれ誰かわかる人?って先生に聞かれて
他に誰も手を挙げなくて、娘は手を挙げたのに
先生は指してくれなかったんだって。

「何で?」って聞いたら

「いつも英語の時、手を挙げてたのでいつのものように
手を挙げてるつもりになってた。
手を挙げるの忘れちゃった・・・・」

はぁ~?「・・・・・・・・」

この前は「瞬きするの忘れて目が痛くなっちゃったよ」って目を真っ赤にしてた。

(--)

返す言葉を失った・・・・・




他の子も随分隠されたりしたらしい。


でもみんな根が明るいから・・・・・


隠し甲斐がないのかも。

犯人捜しもしない(笑)


いつの間にか隠されることがなくなったそうだ。


きっと夏休み明けたらどの子がどの小学校出身なんてことさえ
わからなくなってしまうくらいみんなが馴染んでくると思う。


ただ、「皆同じ小学校の子ばかりだから目立つんだよ、きっと」って私は娘にきちんと伝えた。
「それは自覚しなさい」って。

娘もそれにやっと気づいたらしく友達にも伝えたらしい。

昨日文化祭の実行委員を決めるとき立候補したかったけど
同じ小学校出身の子は手を挙げそうになって
「やばい、やばい♪」って慌ててやめて
サポーターになったそうだ。

「また隠されちゃたまらない」ってね(笑)

サポーターになっても文化祭の仕事ができるから・・・って(^^)


逞しい♪
いい勉強になったね。


どこにいてもねたむ子っているんだよね。


で、気になったのはその隠している子のこと。


きっとひとりじゃない。2人はいるだろう。見張りもいるだろうしね^^;

何か注目されたいんだよね。

きっとあっけらか~んとしている子たちが
「ウザイ」んだよね・・・・

でもどうやってその気持を解放していいかわからないから
そうやって隠して相手を困らせてそれを楽しんでいるだけなんだよね。

でも思った以上に困ってくれないからやる気なくしちゃったのかな・・・?

娘たちも目立っているつもりは全くないらしい。

人を強引に引き入れたり従わせたりする子たちじゃないし、
本当に天真爛漫なんだと思う。

それを「ウザイ」って思うか思わないかは自分の気持ち次第。


隠している子たちの親は自分の子供がそんなことをしているとは
夢にも思っていないよね。


子供のサインをキャッチできる親でありたいな(^^)          ママコーチバナー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月01日 10時35分30秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今どきの中学生???(07/01)  
日記も自分自身の制約を取っ払った感じなのね

自分にないものやできないことをねたむ・・っていうか
何に向けてそのイライラをぶつけていいかわからないんだろうね
難しい年齢でもあるもんね
でも娘ちゃんは天然が入っていてすごく自然体でいい感じ
うちの息子と似てる気がする
小さなことにこだわらないっていうか・・
いずみさんもいい見守り方してるよね♪見習わなくちゃ
(2005年07月01日 10時46分00秒)

Re:今どきの中学生???(07/01)  
ミモザ3663  さん
さきほどはお世話になりました♪

こちらのこんな田舎の小学校でも女の子の嫌がらせがあるみたいだから
中学生だったらありうる事だね・・・悲しいけど。
どこで発散していいか、だれかが困るのを見て自分の気持ちを晴らしてるだけなんだろうけど。
きっとほんとは楽しくもないんだろうけどね。。。。

でも娘さんの強さには参りました。
言わないだけで何か感じたり考えたりしたんじゃないですか?
こればっかりは見守るしかないんでしょうね。
しつこく聞かないいずみさんにも参りました。。。(笑) (2005年07月01日 12時26分50秒)

Re:今どきの中学生???(07/01)  
お嬢さん、あっけらかんとしてとても素敵です♪

いずみコーチの持っているいいところがそのまんま伝わってきた気がします。♪

いずみコーチのお子さんへの接し方が目に浮かんできました。

私もいずみコーチのように素敵な子育てをしたいです。
(2005年07月01日 12時47分54秒)

Re:今どきの中学生???(07/01)  
今日はありがとうございました♪

ホントに子どものサインをキャッチできる親でありたいですね!!

そして、ありのままの子どもを受け入れられるような大きな器を持つべく、これからも日々勉強です♪
(2005年07月01日 13時25分47秒)

Re:今どきの中学生???(07/01)  
mama(^O^)  さん
娘は、転校生なので、今までの繋がりがまったくない中で、
自分なりにうまくやってるみたい。

毎日、中学生や高校生の怖い事件ばかりで、
ほんと、子供たちは、どうなっちゃってるのと思ってしまいます。

中学生って、思春期にさしかかる微妙な年頃で、
いろいろとあるんだろうなぁ~と思います。
のんきなくらいの方が、今の世の中いいのかもしれませんね。(*^^*)
(2005年07月01日 16時17分23秒)

Re:今どきの中学生???(07/01)  
kame12  さん
娘さん、いいなあ~。

隠した子は、おろおろしているでしょうね。
それでもって、その子も何かに気づいてくれていると
いいですね。(^^) (2005年07月03日 01時40分28秒)

Re:今どきの中学生???(07/01)  
こめぐ さん
天真爛漫なお子様、うちの子もそうなって欲しいかも。どう育っていくんでしょうかね~
いずみさんの子育て参考にさせてもらいながら接していこうと思います。 (2005年07月03日 07時44分54秒)

Re[1]:今どきの中学生???(07/01)  
はるるん☆彡さん

おはよう~~

>日記も自分自身の制約を取っ払った感じなのね

うん、そうかも~~(*^^*)
で、取っ払ったあとはまた書いてない(笑)

>自分にないものやできないことをねたむ・・っていうか
>何に向けてそのイライラをぶつけていいかわからないんだろうね
>難しい年齢でもあるもんね

だよね・・・
発散できないんだね。

>でも娘ちゃんは天然が入っていてすごく自然体でいい感じ

天然も天然。すごいよね~~

>うちの息子と似てる気がする
>小さなことにこだわらないっていうか・・

アハハ(^0^)
似てるかも♪

>いずみさんもいい見守り方してるよね♪見習わなくちゃ

いい見守り方・・・・
娘から見たら見守られてるなんて思ってないらしい。(笑)

ん・・・娘からみた親ってどんななんだろう???

はるるんさんとこの息子さんの今後が楽しみだね~~♪


(2005年07月03日 08時43分30秒)

Re[1]:今どきの中学生???(07/01)  
ミモザ3663さん

おはよう~~

>さきほどはお世話になりました♪

こちらこそありがとう♪

>こちらのこんな田舎の小学校でも女の子の嫌がらせがあるみたいだから
>中学生だったらありうる事だね・・・悲しいけど。

そうなのね・・・
どこでもあるのね。
中学生だから特にあるのかもね。

>どこで発散していいか、だれかが困るのを見て自分の気持ちを晴らしてるだけなんだろうけど。
>きっとほんとは楽しくもないんだろうけどね。。。。

うん、本当はもっと別の所で楽しみたいんだろうね。

>でも娘さんの強さには参りました。
>言わないだけで何か感じたり考えたりしたんじゃないですか?

そうなのかなぁ?
本人は忘れちゃってるんだけど、きっと何かを感じて自分なりの対処しているんだろうね^^

>こればっかりは見守るしかないんでしょうね。
>しつこく聞かないいずみさんにも参りました。。。(笑)

最初は聞いたの(笑)
で、聞いたんだけど、こりゃ、聞いても無駄だわって。
どうでもいいこと聞かれてうるさかったみたいです^^;

言いたくなくて聞かれたくない場合と
本当は言いたくても聞かれるのを待っている場合があると思うんだけど
娘は前者だったのね。

隠したりした子は本当はかまって欲しいから後者なんだろうね・・・・

コメントサンキュ♪
(2005年07月03日 08時47分42秒)

Re[1]:今どきの中学生???(07/01)  
38ポンママさん

おはよう~~

>お嬢さん、あっけらかんとしてとても素敵です♪

ありがとう~~
38ポンママさんのメッセージ、本人に伝えました♪
「B型だから♪」って言ってました~~(笑)

>いずみコーチの持っているいいところがそのまんま伝わってきた気がします。♪

ん・・・・私と全然似てないと思っていたのですが・・・(^0^)
顔はそっくりだけど性格は全然違うかと・・・思っていた私。

>いずみコーチのお子さんへの接し方が目に浮かんできました。

>私もいずみコーチのように素敵な子育てをしたいです。

ん・・・うるさく言うこともあるのですが
嫌がるだけなんですよね(笑)

コーチングを始めて私も考えるようになりました♪

もっと大きく見守れたらいいなぁって。

コメントありがとう~~
(2005年07月03日 08時51分44秒)

Re[1]:今どきの中学生???(07/01)  
スマイル@キラキラさん

おはよう~~

>今日はありがとうございました♪

こちらこそありがとう~~♪
メールの返信もありがとう☆
素早い返信嬉しかったです!

>ホントに子どものサインをキャッチできる親でありたいですね!!

だよね・・・(^^)

>そして、ありのままの子どもを受け入れられるような大きな器を持つべく、これからも日々勉強です♪

私も日々勉強です。
スマイル@キラキラさんと一緒に
器を大きくしようと思いました^^

コメントサンキュ♪

(2005年07月03日 08時53分16秒)

Re[1]:今どきの中学生???(07/01)  
mama(^O^)さん

おはよう~~

>娘は、転校生なので、今までの繋がりがまったくない中で、
>自分なりにうまくやってるみたい。

うん、それってお嬢さんなりにきちんと考えているんだよね♪
素敵~~

>毎日、中学生や高校生の怖い事件ばかりで、
>ほんと、子供たちは、どうなっちゃってるのと思ってしまいます。

家庭がおかしくなってきているんだよね、きっと。

>中学生って、思春期にさしかかる微妙な年頃で、
>いろいろとあるんだろうなぁ~と思います。
>のんきなくらいの方が、今の世の中いいのかもしれませんね。(*^^*)

うん、呑気が一番かもしれないね♪

お嬢さん、転校してもどこでもうまくやっていけるんだもの、将来が益々楽しみね♪

コメントありがとう~!
(2005年07月03日 08時55分06秒)

Re[1]:今どきの中学生???(07/01)  
kame12さん

おはよう~~~

>娘さん、いいなあ~。

天然です・・・・(笑)

>隠した子は、おろおろしているでしょうね。
>それでもって、その子も何かに気づいてくれていると
>いいですね。(^^)

ほんとそうよね。
気づくかなぁ・・・・?

可哀想だよね、そういう子って。
何かひとつ引っかかっているものを取っ払ったらきっと輝くんだろうなぁ・・・

コメントありがとう~~
(2005年07月03日 08時56分33秒)

Re[1]:今どきの中学生???(07/01)  
こめぐさん

おはよう~~

>天真爛漫なお子様、うちの子もそうなって欲しいかも。どう育っていくんでしょうかね~

@@ちゃんはこれからどんなお子さんになっていくんだろうね^^
まだ小さくて本当にこれから・・・って感じで楽しみよね^^
でもきっと今も色々なことを吸収しているんだよね♪
お会いできるの楽しみです~~!

>いずみさんの子育て参考にさせてもらいながら接していこうと思います。

うちの娘のが参考になれば嬉しいです(笑)
なかなかいないタイプなのよね~~~(^0^)
(2005年07月03日 08時59分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: