旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2007年06月02日
XML
(携帯のPCサイトビューアーから手直しすると文字化けしますね(;_;)ちょっと直します。「????」このマークがいっぱい出ちゃうので困ります。)


コーチになって丸2年♪

2年前の6月1日、初めて電話のベルが鳴るのをドキドキしながら待っている私がいました。

あの日からひとつひとつ積み重ねて

今ではコーチング時間820時間を超えました♪

受けてくださったみなさん本当にありがとうございます☆


継続クライアントさんも合計60名を超えました(^^) (リピーターの方の人数は含みません♪)

またメモリアルコーチングなど単発で受けてくださった方を合わせると




そして、

延べではないので人数の中には1人としてカウントしているのですが、 リピーターの方もとても多いのも嬉しいことなの♪

これって本当に幸せなこと(*^^*)


状況が変化してまた更に別のテーマが出てきて受けてくれるというパターンが多いかな(^^)



2年前、こういう状況になっていることは全く想像もしていませんでした。


でも上手くいかないという想像もしてなかった。


そう、 余り目先のことは考えず、とっても楽しみながら真剣に走り続けてきた感じです♪

もっとどこか遠くを見ていたのかもしれない。

それは今でも同じかも。




書類のやり取り、メールでの日程の調整など、ひとつひとつ丁寧に行っているので、

実はとっても時間がかかります。

ただ、とても大切なことだと思っています。


その大切なことをおざなりにすることは出来ません。


また書類等は書式を作ってそこに当てはめて、その時々やコースによって言葉を変えていますが、

日程調整などのメールのやり取りはビジネスメールであって、それだけではないんです。

その方の色々なことも見えて来るので、

セッションの時に役立つこともあります(*^^*)

全部ではないけれど、頂いたメールをプリントアウトしてクライアントさんひとりひとりのノートに貼っておくの♪


そんなことを積み重ねてきた結果が

こうして数字となって表れているのよね(*^^*)



あと2週間ちょっとで43歳になります(笑)


40代ってとっても楽しいよっ!



特に今年は私の中で大きなイベントがふたつ、誕生日前後1週間にあるので、

更に嬉しい月になりそう♪



40よりも41、41よりも42、そして42よりも43♪

こうやってず~っと毎年、


前年度よりも更に素敵に歳を重ねていけるような気がしてる♪♪ ←根拠はないんだけど、何故かそんな気がする。



ただ何となく過ごすのも、何か感じたり考えたり、それによって行動したりして過ごすのも

同じ1年。


でも後者のほうがあとに繋がる気がする!


中国語で 「面白い」 って

「有意思」 って書くの。


このまえあるクライアントさんとのセッションの中でふと思い出したの。(クライアントさんから快諾いただきましたので、「有意思」をシェア♪)


面白いって自分や誰かの「意(志)」や「思(い)」が有ってこそなのかなぁ ?(笑)スマイル


発音は上手く説明できないけど、「ヨウイス(you3 i4 si)」と読みま~す。数字は発音記号の代わり。


そうそう 、「ない」 って言うのは

「没有」

読み方は「メイ ヨウ (mei2 you3)」


パッと聞くと「ねぇよっ!」って言われているように聞こえるんだけど、
大笑い




え?何でそんなこと知ってるの?って。

今では全部忘れちゃったので何にも出来ないんだけど、


これでも高校2級の教員免許持ってるんです。

科目は 「外国語(中国語)」

中学には外国語の「中国語」はないので、高校2級の資格のみなの。


随分以前にブログで書いたことあるのでご存知の方もいるかも~。

中国に行って花道通ってきちゃった話しもねっ(^0^)

日記のとこかにアップしてあるはずなんだけどどこだっけ???


コーチングの原点のような母校で教育実習もしてき手書きハート

当時私が高校生だった頃は選択授業で「中国語」あるのは知ってたけど取ってなかった。まさか自分が教育実習に来るとは思いもせず。


そういえば教育実習も5月から6月にかけてだっような?


6月って私には大切な時なのかも(*^^*)



去年の大きな研修の時も確か誕生日の日が研修の1回目だった。ハート




ん?何で中国語の話しになったんだっけ?


あ、そうだ♪


だから何となく過ごすよりも

毎日、(小難しく考えるっていう意味じゃなくって)自分の意志や想い(思い)を持って

アンテナ張ってると人生って「面白い」ものになる気がする☆



それが言いたかったんだったぺろり


そんなこんなで6月♪

まだ42歳なので(ここまで来てあがくなっ!大笑い

42歳を楽しく真剣に生きることにしま~す♪


いきなり幸運がやってくるわけじゃない。

自己啓発本を読んだからって幸せになれるわけじゃない!



やっぱり日々、何を想い何をするか、そしてその先に(目先のことじゃなくってね)どうなりたいかって

大切だと思ってます手書きハート



コーチングの基本も同じだよね☆スマイル手書きハート





HPバナー(大)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月06日 12時13分02秒
コメント(42) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: