旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2010年07月08日
XML
カテゴリ: お仕事♪
『“立”がつく暦の時はお庭のあるホテルがおススメ♪』



ってこれだけ読んだら何のこっちゃ?ですよね・・・


くれくれちゃんと言うのは

最初「情報くれくれ・・・」の意味の

何でも欲しがる人(それもなるべく無料で)の意味で

みおさん とのメールのやり取りの中で

「くれくれちゃん」という言葉があって

とっても分かりやすかったのでお借りした言葉でした。

(みおさんありがとう~~♪)






その“くれくれちゃん”が何かモノや情報を欲しがる人だけにとどまらず


「○○してくれ~」とスグに人に要求する人という意味も含めてになってきて

更に今では

「○○してくれない」の意味での「くれくれちゃん」になってきた。

あんなに○○して あげた くれない


という 「何様言葉」 とセットになったり


私は○○でこんな大変だったのに

わかってくれない。



のように

被害者意識を強く持つことの意味 になってきて


どちらかというと“くれくれちゃん”のほうがまだ

情報くれくれ~

(私を)わかってくれくれ・・・


と、勝手に言ってるだけで可愛いもんだと思えてきてウィンク




「○○してくれない」の

“くれないちゃん”のほうが根深いな ・・・・と。


でね、一時期「くれない族」というのが流行りました。

といっても1980年代の話しなのでまだ小さかった方も多いし知らない方も多いかな(^^;)


ただ、「くれない族」っていうと何だか別のどこかの団体のように感じて



「あ~いう人達」って思って距離を置いてしまいがちなの。


族・・・というグループじゃなくて

個人として

「くれないちゃん」
になると

あれ?私、今の「くれないちゃん?」   って自分に置き換えられる♪


だから「くれない族」から発生した「くれないちゃん」じゃなくて

「くれくれちゃん」から発生した「くれないちゃん」(^0^)






私も昔はバリバリの“くれないちゃん”(笑)



夫や親に対しての被害者意識バッチリの“くれないちゃん”だったり


子どもに対して何様言葉とセットの“くれないちゃん”だったり・・・・

“何様言葉”は私はほぼ子ども以外には使わないのですが
何故か子どもにだけはたま~に使っていたんですよね・・・^^;
今もうっかり出てしまって反省・・・なんてこともあります。

(親が子どもに対して“くれないちゃん”になると

子どもは可哀想ですよね・・・ 

子どもってその言葉から逃げられないでしょう・・・

子どもが親に言うよりも親が子どもに言うほうがきついよね・・・)




それからもしかしたら

家族以外の人にたいしても“くれないちゃん”だったかもしれない・・・・ってふと思ったり・・・。








さてそんな “くれないちゃん”



自分がくれないちゃんだって素直に認めるって大事だな・・・と。 手書きハート


ずっと全部がそうなのではなくて

時々出てしまう時ってあると思うの・・・びっくり


あ・・・わたし 、“くれないちゃん”だ。びっくり


で、

そう感じたらやめればいい(*^^*) 手書きハート


別に自分がそうだからって

自己卑下することはないと思う♪ ウィンク



だって今、こうして生きてるってことだけで

充分一生懸命なんだよね♪
手書きハート


ただ気付いたら

手放したいと本当に思ったら 手放せばいい・・・手書きハート


○○してくれない・・・・

私って可哀想・・・

あの人ってひどいよね・・・




これからの時代・・・♪




相手は○○してくれない・・・じゃなくて

相手はそれをしなかった。それが 事実。


期待しているのは自分。




何も意地悪でそうしているわけじゃないのに

それを意地悪と捉えたら

相手に対して怒りがわく。



でも待てよ・・・

相手がそうなるのには訳がある。



あれ?それって私がこういう状態だから?


そこで落ち込むのではなくて


ただひたすら自分の今を見る♪ 手書きハート


そうすると 相手が○○しなかったのも当然 ・・・って思えて

笑っちゃう時もある。大笑い



被害者意識を持ってれば持ってるほど

ドツボにはまるしね・・・・



ということで

これからは


“くれくれちゃん”はまだ多少可愛いから(笑)置いといて(えっ、置いとくの?びっくり



“くれないちゃん”と言う言葉にチェンジ♪



~*~*~*~*~


ひとつまえの日記の 『それってエゴだよね・・・・』 もあわせて読んでいただけると嬉しいです☆



またこの日記の中で

立秋コーチング メモリアルコーチング のお知らせをさせていただきましたら

3名 の方から対面コーチングのご予約を頂きました♪手書きハート

ありがとうございます☆




今月と来月は6月のようにイベントが入ってないので

まだまだ沢山の方とお話しする時間が取れます♪

夏休みに入りますが

お電話 の場合、近くにお子様がいても大丈夫ですウィンク



大事な話しのときに ちゃんと邪魔してくれますので

ある意味 いい合図 にもなります(*^^*)手書きハート

お子さまが騒がしいのは全然OK☆

二人の子どもを育てた経験があるので

騒がしさは経験済み(^0^)



騒がしいとゆっくりと喋れないとか

そんな枠を取り払って みてくださいね(*^^*)


ある意味 お子さまがどこで騒ぐかの合図 も楽しめるので

それも楽しんじゃってくださいね。ウィンク




普段お仕事されている方で

お盆がお休みという方は

お盆に対面・電話とも大歓迎です(*^^*)

(17日だけ私の出産記念日(息子の誕生日)だからお休みさせてくださいね^^

って言っても息子は家にいないだろうけど。笑 ケーキくらい食べるだろうな☆

自分の記念日でもあるから息子の好きなケーキと私の好きなケーキ買って楽しもう~♪手書きハート


出産記念日(お子様のお誕生日)、お誕生日、お引越し記念日と

立秋コーチングが 重なっている方はダブルでのエネルギー がありますね。




メモリアルコーチングを始めてちょうど5年くらいになるかな(*^^*)

当時まだ誕生日前後のエネルギーの変化をコーチングに取り入れることに驚く人も多かったのですが

今は誕生日や出産記念日など大切な記念日の前後に大きなエネルギーが動くことを

実感される方がとても多くなってきました♪


段々時代と共にそういうことを感じる力というかそういう感覚を素直に掴むことが

可能になって来たのではないかと思います。


メモリアルコーチングも5歳(笑)

(ん?5周年って言うのか♪)


沢山の方に受けていただいて本当に嬉しいです♪手書きハート






立秋コーチングに関しては ひとつまえの日記 を見てくださいね♪




HPバナー(大)



そうそう、忘れていました♪


対面コーチングの場合

今度は「立秋」

「立」がつく暦の時は

お庭がよく見えるホテルのティーラウンジがおススメです。


ガラスの窓が全面にある“リーガロイヤルホテル東京”は特におススメです♪リーガ5.jpgまぶしければこうやってカーテンが降りてきますのでご心配なく^^


2009-11-07 22:31:17


そして日時の予約が可能です。

お茶だけで予約可能な場所は滅多にないので・・・



席はホテルの方が 「いつもの席」 を取っておいてくださるので

お庭が見える窓際のいい席です手書きハート


でね、


時々このティーラウンジが使えない時があるんです・・・

それはここで「結婚式」が入っている時♪(多分人前結婚式。チャペルは他にあるから^^)


結婚式を行う場がティーラウンジになってるんだから

場のエネルギーがいいんですよね。ハート


そして結婚式といってもチャペルのような

特定の神様がいる場所 ではない ので

縛りがない(*^^*)


凄く自由な感じです♪手書きハート



あ・・・どうして“立”がつく暦の時はお庭のあるティーラウンジが良くて

付かない時はお庭がないホテルのティーラウンジ(お庭があっても目の前じゃなければOK♪)がいいのかはまた今度ね♪


(香織さ~~ん、良かったらコメント欄で説明お願します。ウィンクと今度は私が日記内で私信♪ウィンク












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月08日 01時49分40秒
コメント(11) | コメントを書く
[お仕事♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: