旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2010年11月19日
XML
カテゴリ: お仕事♪
『12月9日お金の枠を外すトーク&栞作りワークショップのお席、僅かです♪』




最近なかなかパソコン開けても日記を書くまでに至らない・・・

メールのお返事やスピリアル塾のコミュのやり取りもいっぱい(*^^*)ウィンク

11月開講の3期4期だけでなく

今年の5月開講のスピリアル塾のコミュも実はまだ続いているんです♪


不思議と終わらないスピリアル塾(笑)ウィンク

もちろん受講料は延長など一切いただいてないですよ~ウィンク




そして栞のワークショップ&お金の枠を外すトークのクリスマス企画の打ち合わせのコミュニティも(ミクシィじゃないけど・・)・・・・☆

何かひとつイベントを行うというのは

本当にものすごい時間とお金とエネルギーをかけて行うことなのです♪


本当に好きなこと、やりたいと感じたことでないとできることじゃないんですよね(^^)

だってそれに対しての収益なんて本当に僅かですから♪

“これをみんなで共有できたら・・・・

これを直接お伝えできたら・・・”

手書きハート



今回も主催のjunoさんとMaryさん、とってもとっても頑張ってくださっています☆

そして講師といえどもガッツリ主催のお2人と関わってます。

(ゲスト講師ではありませんので♪)




毎回私に

面白いチャンスを(無意識に)くださる junoさん


去年の横浜ベイシェラトンでのトークショー( ショー っていう表現を彼女は使ったのよ。大笑い トークライブじゃなくてトークショー♪)

このトークショーのトークの依頼のお陰で

トークと絵本の融合 が自然と出てきた。

手書きハート

西山いずみの関わるイベントや講座といったらどこかに絵本が出てきたりする ぺろり





今年6月のホテルニューグランド横浜イベントの「歌を歌って解放する」も彼女が見た夢がもとになっているの♪

(最初スタンドアップの歌で・・・という話だったのですが、

「あの歌では無理だとスグに感じて」オリジナルの歌が出来上がったしね・・・・♪作詞のチャンスまでくださいました。)



いつも思ってもみないようなことを突然彼女がリクエストをくれます♪


今回も栞のワークショップと来た(笑)





絵本のカバーを使ってみなさんに作っていただくというのはやりました♪


ワークショップみたいなものだったけどこれはおまけのようなものでした☆



なのに私がワークショップって自分の中になかったです。


それも手作り関係のワークショップ!私が????


アクリルタワシさえもまともに編めなくて(教わりながらなのに編めないの)

これ一体何?というものが出来上がってしまう私が・・・です。


お料理だって娘に

「お母さん、お願いだから一工夫するのやめて!!!

そのまま普通に作ってくれればいいから・・・・」だそうです(--;)



だから手作業というのは無縁だったのですが

栞作りと石のチャーム作りはやっていたんですよね。


そしてその栞をご縁のあるみなさまに貰っていただいていました。

そしたら栞のワークショップと来た(笑)

チャームのワークショップはやりませんから・・・♪(多分♪ でもプログラミングも含めて何かと繋がればやるかもしれないけど・・・今の所予定はありません^^)



junoさんは

「いずみさんから沢山刺激を受けたり枠が外れたりしている」と伝えてくれるのですが

私は特別何かしているわけじゃないんです ウィンク

私がふと言った言葉とかこだわりとかやり方とかそういう部分で枠が外れていくと・・・

(私のやり方、 かなりいずみ流だからねっ ぺろり

今回のそのこだわりの裏話も12月9日にお話ししますね。ウィンク

このこだわりはお金の枠を広げるコツでもあると思います 。)


私もjunoさんから 思ってもみなかったことをやるチャンス をいただいて

幅を広げることができるのです♪


お互いに相手に何かを与えようと思っていないでやってるからいいのよね^^



でも私とjunoさん、一見普段やってることまるで違うのよね(笑)

どう見てもブログ見てると相容れないように見えるらしくて

その辺のところも面白いでしょっ(^0^)






そして今回、あの ゴールデンコンビ 復活です。

横浜ベイシェラトンのトークショーで

会場を決めた(会場名聴いてぶっ飛んだ私♪)Maryさんがまた今回junoさんと組みます(^^)


私もとっても嬉しくて(*^^*)手書きハート


Maryさんと私、誕生日が近いのです♪

何となく似ている部分があるのかな?(^^)


でね、Maryさんはお仕事はされていないのですが

ものすごい感性の持ち主で、現実を丁寧に生きていて

いい意味でjunoさんにチャンスを与える役目をしているんです♪ 凄いよ、彼女☆

是非この企画、junoさんとMaryさんに会ってみたい・・・という方も参加してほしいなぁって思います☆


また最近私のことを知ってくださった方も

対面コーチングの申し込みは勇気がなくて出来ないけど(勇気出してほしいけど・・・♪)

イベントなら行ってみようかな・・・という方も是非(^^)


まだ若干お席があるみたいですので是非12月9日(木)10時 

渋谷でお会いできたら嬉しいです☆

渋谷の駅からスグ♪この距離と言うのも嬉しいよね^^

だいぶお申し込みいただいてお席が埋まってきているみたいなので
お急ぎくださいとのことでした。



そうそうMaryさんが撮った栞の画像を junoさんのブログで公開 してます☆

クリックして拡大してみてね♪






*~*~*~以下、junoさんのブログの告知文をここに転載させていただきます~*~*~
(一部緑の文字は私が付け足しました♪)




2011年へ大きくJUMP!!!
~お金の器を広げるお話しと
栞ワークショップ♪~~~



日時:12月9日(木)
10:00~12:00 (12時~13時はクリスマスパーティのお時間をプレゼント♪)

場所:渋谷 副都心線出口すぐのカフェ風スペース♪
(お申し込みのあった方にくわしい場所を
ご案内いたします)

講師:西山いずみ
   公式ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/anieyo39/

主催:juno&Mary


内容:栞作りワークショップ
&トーク「今、豊かさのエネルギーを広げ、
新しいフィールドへと導く魔法・・・・」

   【栞作りワークショップ】
   ・数種類の紙を使った栞作り
   ・意外!な素材で栞作り
   ・大好きな絵本のカバーで栞作り
   ・エネルギーのいい紙で栞作り(他の紙との違いを楽しんで♪)
   ・この紙でも「これ」さえあれば栞作りが可能・・・の万能グッズとは?
   ・栞と石のコラボ   などなど♪

   【トーク「今、豊かさのエネルギーを広げ、新しいフィールドへと導く魔法」】
   1.お金の循環をよくするためにやったほうがいいこと、やめたほうがいいこと
   2.お金を使うときの考え方のコツ
   3.いずみ流 お金の動かし方実例
   4.お金の器を広げるための、魔法の口グセ♪
   5.知らぬ間にかけられているお金の鎖
   6.自分の値段の付け方♪ (個人事業主の方への金額設定のヒント♪)
             など(ライブだから他にもまだ出てきます♪)


参加者様だけに!特別プレゼント♪
お財布につけられる、パワーストーンチャーム

講師&主催者の三人でパワーストーンのチャームを
作りました♪
そしてなんと!
隠れ石使い、いずみさんがこのために
特別に「お金の循環がよくなる、お金のブロックを外すプログラミング」してくれます!
石だけにじゃありません!
金属にも!チャーム丸ごとプログラミングを
3日間かけて行います。
どんなチャームじゃあ!
私も仕上がりが楽しみなんです
(はっ!このチャーム、私ももらえるんだろうか?
いずみさん、お願いします^^;) →貰えません(^0^;)
このチャームをプレゼントします!




参加費:
プラス材料費

ここには書けないので こちら をご覧ください♪

事前振り込み
それもなるべく早いお振込のほうが早くエネルギーが流れます♪
お申し込みのあった方に、
口座のご案内を送らせていただきます。


お申し込み:woman☆ok-office.co.jp
☆をアットマークに変換して
件名「12月9日参加希望:お名前」
と書いてご連絡ください。

メールには

1,お名前
2,携帯番号
3,携帯アドレス
4,何を見てお申し込みいただいたか
5,HPやブログアドレスとハンドルネーム
5,当日しっかり聞きたいこと
  a、栞作製
  b、豊かさのエネルギーの話
どちらか明記の上
お申し込み下さい。
(5番をどうして事前に訊くのか不思議なのですが・・・・。笑  byいずみ)


受付担当はjunoです


~*~*~*~*~以上junoさんの日記より*~*~*~*~*~




さて最後にチャリティー報告の日記です。


先ずは9月のスタンドアップの時のチャリティーのチャリティー先の報告です。

受取確認書を10月にいただいていたのですが遅くなってしまってごめんなさい。


16980円はパキスタンにおける洪水緊急支援プロジェクトへ渡りました。2010-11-19 23:55:52

mitoさん 、報告遅くなってごめんなね・・・・

振込みそして受領書の手配ありがとうございました♪



~*~*~*~*~*~


以下は個人のチャリティー報告です。


2010-11-19 23:55:52


住所やスポンサー番号、振込みの郵便局などあちこち隠しているのでへんな画像ですが^^;

20500円(左)は プロジェクトNo2 インド : 人身売買/性的搾取にあった女の子たちのシェルター設置

8000円(右) プロジェクトNo14ギニア : 分娩室の修繕支援


どちらもプランジャパン女の子応援のプロジェクトへ。


受講してくださるみなさまやコーチングを受けてくださるみなさま、イベントに参加してくださるみなさまがいてくださるからこそこうしてチャリティーを行うことが出来ます。


みなさま本当にありがとうございます♪

今年のチャリティーはまだ続きます。


取り急ぎご報告です。




おまけ☆

宣言(^^)

今日から早寝、明日から早起きの生活をしま~す♪

やっと(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月22日 00時14分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[お仕事♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハンドメイドは  
よしみ さん
図画工作系が向いてる人と家庭科系が向いてる人といると思うのですが、いずみさんは図工系なんですね(^-^)
私は家庭科系で裁縫や編物は大好きなんですが、真っ直ぐに線を引いたり、その線をはみ出さないように鋏で切ったり、ペンチで針金曲げたりといった作業がダメです。
栞、綺麗にできてますね!
いつか日程が合ったら参加したいので、ワークショップまたやってくださいね(^o^) (2010年11月20日 20時27分44秒)

Re:ハンドメイドは(11/19)  
よしみさん

こんにちは~

楽天にコメントありがとう~☆

>図画工作系が向いてる人と家庭科系が向いてる人といると思うのですが、いずみさんは図工系なんですね(^-^)

きゃ~学生の時はどっちも向いてなかった私なのですが(笑)

>私は家庭科系で裁縫や編物は大好きなんですが、真っ直ぐに線を引いたり、その線をはみ出さないように鋏で切ったり、ペンチで針金曲げたりといった作業がダメです。

家庭科ができるって凄いです♪
私は糸は絡まるし編み物は段を飛ばすし^^;

よしみさんこれが出来れば大丈夫です^^

栞は真っ直ぐ線を引くこともないし
曲がったら更に切っちゃえばいいんです(笑)

予定では大きかった栞が作っているうちに段々小さくなってくるってことあるんです(^0^;)

石もペンチで針金曲げたらあっという間の私でも出来るチャームなんです♪

>栞、綺麗にできてますね!

ありがとうございます♪
本当に簡単なのでアイディア次第でなんにでも栞になります^^

>いつか日程が合ったら参加したいので、ワークショップまたやってくださいね(^o^)

リクエストありがとう♪

嬉しいです(^^)

よしみさんとお会い出来るといいなぁ~(*^^*)

コメントありがとう~ (2010年11月21日 14時39分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: