旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2010年11月29日
XML
カテゴリ: お仕事♪
栞の材料一式を

ひとりひとりの方に袋詰めをしたり

リボンは袋に入れると折り目がついてしまうから

台紙にくっつけてみたりしていたら

丸2日かかりました(@@)/



2010-11-29 15:14:00ITO-YAが好きなのでここで選んだラッピングペーパーやリボンもあります。



テーブルに大きなラッピングペーパーを広げたり

長いリボンを出したりしたほうが見栄えがいいし

ラクだけど




それはそれで楽しいかもしれないけど


2時間プラス1時間のクリスマスパーティの時間としての 質が落ちる ・・・・


ということで人数分に切り分けました。(見栄えは劣るけどね^^;)


ワークショップだけでなく お金の枠を外すトーク(豊かさを広げるトークとjunoさんは表現してくださってます^^ こっちのほうが素敵ね♪)を同時進行で行う ので

更に手を抜けません♪



ということで、自宅のリビングがリボンだらけ、紙だらけ状態で

家族にも「ごめんね~~」状態でした(笑)




とっても味のある手漉き紙 などあまり普段目にすることもない材料も揃えましたので

楽しみにしていてね^^



(そして実はお金の話しと関係がありますウィンク





9日(木)10時から渋谷です。

あと2名のみお席があります。



滑り込みでのお申し込みお待ちしてます♪ウィンク


まさかこんなにお申し込みをいただけるなんて思ってなかったので

嬉しい悲鳴を上げながら




息子曰く「かあさんの仕事って何?」だそうです(^0^)

コーチングなのにレースペーパーだのペーパーナプキンだの

そのうちリボンや手漉き紙まで出てきて

息子の頭の中は「?????」みたいです(^0^)



お誕生日やご結婚記念日、ご出産記念日などに受けていただくメモリアルコーチングや

旧暦コーチングのカードやプレゼントも

継続コーチングを受けてくださるクライアントさんにお送りするサプライズプレゼントも(お誕生日だったり何かの時に時々贈らせていただいてます☆)

いつも手を抜かずに丁寧に・・・というスタンスを感じてくださっているようで

先ほどもそんなメールを頂いたばかりで本当に嬉しいです♪


機械的にとか手を抜いて形だけみたいなのって

私がいやなので、私が欲しい♪こんなのあったらいいな~♪を形にしています(*^^*)



質は落としたくないので

栞の材料もコーチングの時の贈り物も

かなり厳選しているんです^^




紅茶のティーバックなども飲んでみて美味しいって感じたら

ペーパーナプキンやレースペーパーと一緒に入れる・・・とかね。


安売りの時に見栄えがいいようなものをまとめて買っておいてプレゼント用にするということはしません。  ←貰っても嬉しくないよね。スグにわかるもの・・・・




マイブームのペーパーナプキンも

私はペーパーナプキン屋か?(--;)と思うくらい

沢山取り揃えて楽しんでます。


今年のクリスマス(冬至)コーチングの贈り物はひたすらペーパーナプキン(^^)


前回載せたものに更に下記の柄が追加しました。


2010-11-29 15:14:00

裏側は柄の違うのもあるのでこっちも見てね。2010-11-29 15:14:00


2010-11-25 02:17:17この前載せたのがこれ♪


この中からチョイスして100分コースの方でしたら12枚贈ります手書きハート

12枚揃えるってひとりだとなかなかやらないけど持っていたら楽しい気分になるし

お友達にもお子様にもお母さまにもシェアできるし・・・☆

みんなにクリスマス気分をシェアするって大好きです。


(娘も相当な数のペーパーナプキンを手にしました。「もったいないからとしまい込んでおかずにお友達にわけたりどんどん使うんだよ・・」・・・と言ってあります。ウィンク 溜め込む習性があるので。大笑い





見ているだけで楽しくなる柄で、質にこだわっているので全てヨーロッパ製。

食品を包むのが本来の目的だから安全面も考慮してとある国で作られている安いものは買わないようにしています。

そしてやっぱり数多く見て来た中でヨーロッパ製はペーパーナプキンの歴史が古いから

素敵な柄が多いんです。







今度の栞のワークショップでも実は

ペーパーナプキンを使って栞を作るなんてこともやります♪(ネタをばらしました。ぺろり


ペーパーナプキンが栞になるなんて思わないでしょう?(*^^*)

それがめっちゃかわいい栞になるんです♪


この意外性が面白いんです☆



今年の新作。


それもjunoさんから栞のワークショップをやってください・・・と依頼された時に

いきなり思いついたものでした♪



そのもとを辿ればチャイルドにクリスマスカードを贈るのに使ったことが始まり。


2010-09-27 19:59:59


2010-09-27 19:59:59

日本語だと9月、英語だと10月に用意する必要があります。


街にはクリスマスグッズなどまだ売ってません。


去年買ってとっても気に入っていたペーパーナプキンがあったので

そこにちょっととある工夫をしてクリスマスカードに変身させました。


私は絵が描けない・・・・

描けないことを強みにして(笑)ない知恵を振り絞ったら

レースペーパーに行き着きました(^^)

出来ないことを強みにすると他のアイディアが湧いてくるから

絵が描けない私にもOK出せます(笑)



栞のワークショップの依頼が有った時に

試作を作ろう♪

って思って栞の材料が入っている缶(グリーンゲイトの缶♪)をあけたのですが

そういえば前日に届いたAKIKOさんから届いた贈り物♪

クリスマスのペーパーナプキン(^^)この時期に既にクリスマスの贈り物が届くことが面白いよね^^


9月にクリスマスカードを作ったのを思い出して

目の前にあるAKIKOさんからの贈り物のクリスマス柄のペーパーナプキンを見て

いきなり作り始めたらかわいいのができちゃったんです(*^^*)


それがこの栞↓

栞画像☆.jpgこの画像のみ主催のMaryさんが撮ってくださったものです。綺麗に撮ってくださってありがとう~☆


試作を送った後も先日少し作ってみました。↓



2010-11-29 15:14:00


ただペーパーナプキンならなんでもいいかというとそうでもないので

それは当日お伝えしますね。

柄によっては栞に向かないものがあるんです。






不器用な私でも作れるから安心してね^^


栞は曲がったら更に切っちゃえばいいから

失敗が殆どないのです(笑)



やっぱり私の好きなものは紙(^0^)

紙の大元は「木」



今度ゆっくりとまた載せようと思いますが写心家のmakiちゃんが撮ってくれた画像♪

良かったら フォトアルバムの『2010年11月同行撮影♪』 を見てね。まだ掲載途中ですが^^;


木の声を聴いてるときが一番イキイキして写ってたの(笑)

またこの同行撮影に関してはゆっくりと・・・・

撮影の間中スピリアル満載で面白かったです(*^^*)




先日は久しぶりに あやまさん のお家で珈琲の会。

誘われる時に限って私は仕事だったのです、今まで。

出張中だったりと本当に見事に仕事の日(笑)


2010-11-29 15:14:00久々の登場? cafemeisterさん の珈琲入れてる画像♪


初対面の素敵な女性の方3名と久しぶりのSさん(女性陣はみな若くてかわいいのです♪)あやまさん、cafemeisterさん、私の合計7名でした。

あやまさんとはこの楽天ブログ開設した日以来のご縁なので(楽天ブログ同期。笑)

もう6年半になるね^^

面白いお友達です。

どこで知り合ったの?と訊かれると

「楽天ブログを同じ日に始めた同期なの」

「????」となるものね^^


あやまさんが同じ日に始めた私を見つけてくれたことからが始まりでした。

男性に対してガードの固い私があやまさんだけはすんなり仲良くなれたのも

ご縁ですよね^^

なり会のオフ会やみんなで集まって遊びに行く時に誘ってくれたり

色々な方とのご縁をいただき、本当にあやまさんのお陰です♪ありがとう~☆


出張カフェを数年前の何度も開催していた頃が懐かしいなぁって思いながら

美味しい珈琲をご馳走になりました♪

メニューの内容もバージョンアップしてしかけまでしてあって(笑)楽しかったです。

cafemeisterさんいつもありがとう~♪


先日高野山に行った時にご縁があった方から聴いた言葉
メールでシェアしてくれたのですが

スピリアル塾の集合レッスンの前日の夜だったので

受講生のみなさまにシェアさせていただいたのですが

このブログでもシェアして今日の日記、終わりにしたいと思います。


『見えない世界があるのが当たり前というのが前提で、起きた現象を考えると世の中が変わる』


ねっ、頭で色々考えずに起きたことをそのまま捉えることが大事なんですよね(*^^*)

あるわけないとかそんなこと実際に起こるわけないとか、そんなことは考えずに

捉えていくこと、更にこれからもどんどんしていきたいなとウィンク





セッションを受けてくださった方の体験談 、秋からまたじわじわ更新しています♪良かったら覗いてくださいね(^^)昼間に頂いた一番新しいメールも許可をいただいて掲載したばかりです♪





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月29日 18時35分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[お仕事♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: