旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2010年12月12日
XML
以上質問に回答&回答以外のつぶやきも含めてアップさせていただきます♪



Q&Aの日記が2つ続きました。

アメブロはひとつの日記に更に以下の日記まで載せられるから すごいキャパだ!!!!



では同じ日記内でアップしたものをここで3つ目の日記としてアップさせていただきます♪



~*~*~*~*~*~*~




個別に講座のあと頂いたメッセージです。

快諾を頂きましたので



掲載させていただきます手書きハート

他にもあとから頂いたメッセージや質問などもあります。



お返事が追いつかずにごめんなさい・・・・



☆☆☆☆☆

本当に昨日はビッケさんしか知り合いがいない中、

それも主催の方も存じ上げない私がとっても楽しく過ごすことが出来ました。

ありがとうございました。

それも皆様すんなりと受け入れてくださりほんとに感謝の一日でした。

豊かさについてのお話しはとってもありがたく、素敵な内容でした。

自分がやっていることもあまり前面に出してこなかったのですが、今までやってきた事も含め自分らしい活動が出来ればなと思いました。

道が開けてきた感じです。

人から開かせてもらうのではなく、それに自分がいかに気付くかなんですね。

そして、なにより感激したのが話し方です。



考えているだけで実行していなかった事や今まで思ってもいなかった事等色々なことがギフトとして送られたような気がします。

少し早いクリスマスプレゼントです。

栞もこれからちょっとしたプレゼントにも最適ですね。

昨日作ったふくろうの栞は早速母に渡しました。(ふくろう大好きな人なので)


素敵なクリスマスを。

toshihoさん より)




☆☆☆☆☆


今日は本当に楽しかったです.栞作りハマりそうです.

朝から大変な状態の中,駆け付けてきたいずみさんを見て,なんか感動しました.

私には,すっぴんでも違和感がなく,きれいでした.

人として素敵な表情なんだと思います.
そして以前お会いした時よりも,なんというか距離を近く感じた私です!

ところで,何個が質問があります.

フェアトレードのあの包装紙は,どういったところで購入できるのでしょうか?

頂いたチャームですが,財布につけるものなのでしょうか?
財布のチャックに上手くつかなかったので,家の鍵のケースにつけようかなと思ったのですが,せっかくのチャームなので確認しようと思いまして.

あと,豊かさの話で.
家に帰って財布の中をみたら,今週購入した宝くじが...
宝くじとかを買うのは,循環的にどうですか?
ちょっと当たったら嬉しいなと思っているので欲があるのは確かなんですよね.
でも宝くじ基金として利用されているならいいのかなぁとか,
宝くじってどうなんでしょうか?

特に返答は急いでいませんので,お時間のあるときに,
また問題なければ,ぜひブログに書いてください!


お身体ご自愛くださいね.
ありがとうございました.

けいとさん より)



☆☆☆☆☆


二次会の時もその後のツイッターやブログのアップでも

みなさまから素敵なメッセージを沢山頂き

みなさまには本当に感謝しています・・・・。




講座当日に意識を失うなんてあってはならないことが起こった私に

あれは必然だったと捉えてくださるみなさまのお気持ち

起こったことに対していい所だけを見てくださる みなさまに接することが出来て



いずれみなさまに頂いた温かいお気持ちを別の所に循環し、更に大きくなって戻ってきたら

みなさまにお返しが出来たらと思っています!





また主催のjunoさんMaryさんには直前までタイムテーブルをしっかりと考え手順を考えてくださっていたのに

その段取りを全く違うものにしてしまった・・・・と先ほど打ち合わせぐるっぽの事前の手順の書き込みを見て本当に申し訳なかったと思いました・・・。


辿り着いてディスプレイをしながら最初の数名のみなさまの自己紹介を聴かせていただくという慌しい形になってしまったことも申し訳なく感じています。

(ただ不思議と背中で声を聴きながらもみなさまおひとりおひとりの循環の話しや体験談など

印象に残り覚えています♪材料の説明は先にワインなどの時間を取ってくれていたため、

ひとり目の方からの自己紹介には間に合いました・・・




普段仕事の時は自分に対してかなり時間に厳しく、

対面コーチングの時も1時間前に到着してクライアントさんのお越しをお待ちしています。

また、何かあったら困るからとホテルでのイベントの時はそのホテルに前泊をしていました。

今回はホテルのイベントではありませんでしたが

渋谷のどこかのホテルに(赤字になってでも。)前泊をしたいと思ったのですが

平日の水曜日の夜中、(義務教育中の息子がいるので。中2なのであと1年ちょっとです。)

家を空けることが出来ず、当日に行くという形になってしまったことも私の落ち度です。


私が講師で平日に沢山の方が集まるイベントを行う場合、月曜日設定にしていただいて

日曜日に前泊という形を取りたいと改めて思いました。

自分の仕事のあり方をもう少し自分で自分に律していこうと思っています。


かなり仕事に関しては妥協しないし(^^;)自分に厳しいほうだと思うのですが
このくらい厳しいくらいでプロとしてはちょうどいいのかもしれません。


今回のことは例え渋谷に泊まろうとも

もしかしたら倒れて

予定の時間に行かれないということになっていたかもしれないというくらい

何かの意志によって、私があの時間にあの状態(すっぴん!)に行くことに意味があったという気も確かにしています。


何故かjunoさんとMaryさんのお2人の主催のイベントでは私が倒れるというジンクスも出来てしまったくらい何か この3人が組むと大きなエネルギーが動くのかもしれません。
(1年半前のイベントでは2日前に救急車に乗りましたが、その後元気で翌日には会場入りし
対面コーチングを行い、翌日は元気にみなさまの前に立ったという経験があります。)



※あ・・・junoさんとMaryさんに何かがあるのではないのです♪お間違いなく^^
この3人が組むと何かあるという意味です。


みなさまが
豊かさを貰うのではなく自分から出すことを考えるというjunoさんの機転によって出たお題も

私が倒れなければなかったことですし、

主催のおふたりの連携プレイは見事でしたし、

私はかっこつけずにすっぴんで初対面の方の前に(それも渋谷という大都会で・・・)出るという

究極の自己開示の機会を与えてくださって

逆にそのことで親近感を感じてくださった方もいてくださったり、

みなさまの本当に温かい涙が出るような(実際涙涙でした・・・)お気持ちを感じることが出来て

一生忘れられない『ギフト』になりました・・・・


そして私は本当に 「ありがとう♪」「ごめんなさい♪」 そしてみなさまのこと大好きだと感じ、

自分の大きなミスも自分を自分で許さないのではなくて
許した上で自分を律していこうと思いました。


ふと気付いたのですが

これってオポノポノの言葉そのものだと感じました。

「ありがとう」「ごめんなさい」「愛しています」「許します」


この4つの言葉を心の中でずっとあれから自然と心の中で唱え続けている私がいます。

以前このオポノポノの言葉が流行ったとき、

私には実感としてよくわからなかったというのが正直なところでした。



実感が伴わないで頭で覚えたりしても私にはダメみたいで・・・・

でも今回これで本当に体感した気がします・・・。


本当にありがとうございました(*^^*)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月12日 23時18分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[大切にしたいもの♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: