あんきものつぶやき

あんきものつぶやき

PR

プロフィール

てんつぼ。

てんつぼ。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

あんきもチック @ モン*_*さんへ ようやく会話が出来るようになりました(´∀…
あんきもチック @ くるぴちゅさんへ よくおっぱいやめると朝までグッスリって…
あんきもチック @ れぃみょωさんへ 訪問&書き込みありがとうございます(*^∇…

お気に入りブログ

cocona☆two なっちょままさん
も~ちゃんとママ momo0420さん
悠mama くみサンさん
2005年12月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一歳半検診に行ってきた。

意味のある言葉が出ないということで「2才の誕生日を迎えるころ様子をうかがいに電話致します。」と言われた。

でも、でも、でも、そのことよりなによりショックだったのは、凜の上の前歯4本中3本が虫歯1本はなりかけ(TДT)

凜は甘いものを好まないし、ジュースも飲まない。

水やお茶は大好きなので、暇さえあればチュウチュウ飲んでいる。

歯みがきも最近では素直にやらせてくれてたし(ハミガキマンを歌えば)、フッ素のスプレーをつけてあげてたから、私的には虫歯なんて何のことやらと余裕シャクシャクでいた。

なのに、なのに、4本(1本はなりかけだけど…)も虫歯なんてぇ~~~~(;>_<;)

ものすごいショックだった…

「原因は母乳ですね。とりあえず昼間だけでも止めてください」っとサクっと言われた。



幸せそうにしているところを見ると止めたくないけど、でも、虫歯が悪化するのも可哀相…。

現在2才の子供を持つ友人に相談してみた。

その子は今でもおっぱい星人だ。

「飴とか大好きでしょっちゅう舐めてるし、添い乳も毎日で、歯みがきは夜か朝どちらかに1回だけど忘れる日もあるんだぁ~。でも虫歯は無いなぁ~。」…だって。

じゃぁ、なんで凜は4本も虫歯に!?

これって体質もあるのね。。。

はぁ~3とりあえず月曜日歯医者さんに行って相談してこよっと(T-T)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月11日 00時02分58秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:む…む…虫歯がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!!!(12/08)  
フッ素してた?
一応した方がいいみたいだよ^^

じゃあもうかなり歯生えてるんだ?
央ちゃんなんてまだ8本(^^;)
やっと、9、10本目が出てきてるところだよ。 (2005年12月11日 10時44分24秒)

Re:む…む…虫歯がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!!!(12/08)  
momo0420  さん
体質なんだろうねぇ・・・
あんきもさんは、ちゃんと気をつけてたから凄く
ショックかもしれないけど、うちの兄の別れた奥さんはろくに歯磨きしてなかったから姪っ子歯が全部
溶けちゃったの!「乳歯だから別に良いと思って」
って言葉が忘れられない。
歯がないから3歳なのにパンとかプリンしか食べれなくて可哀想だったよ。
凛ちゃん歯医者さんで適切な指示が出ると良いね。
(2005年12月11日 11時06分08秒)

Re:む…む…虫歯がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!!!(12/08)  
くるぴちゅ  さん
母乳は虫歯の原因にはならないんですよ~
昔はそう言われてたみたいなので今でもそう勘違いしてる先生いるみたいだけど…
母乳は乳糖で、むし歯の原因になるショ糖は含まれてないんですって。
だからほかの食品を食べた後は3分以内にしっかり歯磨きすれば母乳自体は原因にならないんだそうです。
でもむし歯って、どんなにしっかり歯磨きしてもなっちゃう子いますよね。。。
私がそうです。
今だにしっかり食べた後磨いても虫歯になっちゃうし、最近は磨きすぎて歯茎が下がっちゃいました。。。
やっぱり歯自体が弱いみたいです~
子供のむし歯についての参考URLは
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/4003
がオススメです。 (2005年12月11日 13時07分15秒)

Re:む…む…虫歯がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!!!(12/08)  
モン*_*  さん
それはかなりショックですね。
うちは一歳半健診が一月にあるので(地域によって違いますね)虫歯についてはかなりドキドキです。
甘いもの大好きだし。

引っ越しお疲れ様でした。
新居の片付けも子どもが居ると大変でしょうけれど頑張ってくださいね。 (2005年12月11日 22時34分30秒)

★たけポン★さんへ  
うん…フッ素のスプレーはしてたの…
でも歯医者さんではやってもらってないんだ。
歯の生え始めは遅かったんだけど、次々に生えてきて、今は上と下の奥歯が生えてきたから12本だよ。。。
虫歯になるんだったら、できるだけ遅く生えてきて欲しいなんて思ったりするよ(T_T) (2005年12月12日 22時43分02秒)

momo0420さんへ  
甘いもの好まないし、フッ素スプレー使って、丁寧に歯磨きしていたつもりだったから、ものすごいショックだったよ(T_T)
虫歯=親の責任って頭グルグルしてかなり凹んだ。
私、風邪ひいちゃって今日は歯医者さんに行けなかったの。。。
明日は行けるかなぁ。。。 (2005年12月12日 22時47分01秒)

くるぴちゅさんへ  
私が妊娠中から愛読していたおっぱい先生の本にも「おっぱいは虫歯の原因にはならない。虫歯はショ糖が原因」って書いてました。
なんだけど、甘い物を好まない凜が4本も虫歯になり、「おっぱいをやめてください」って言われると「やはりおっぱいが原因なの!?」って思って凹みました( p_q)
教えていただいたHPで“元々の歯が部分的にエナメル質の形成不全などでエナメル質が弱かった可能性が考えられます。”“虫歯はママのせいでも母乳のせいでもないのです。”これを見て、少し気持ちの中の罪悪感がなくなったと同時に、今以上に歯みがきを丁寧にしてあげようと思いました。
私は虫歯になりにくい方で、子供のころ朝しか磨かなかったのに、虫歯が1個も無く賞をもらっちゃいました。
逆に旦那はマメに磨いてても虫歯だらけ…。
歯が弱い体質ってあるんですね

(2005年12月12日 22時55分45秒)

くるぴちゅさんへ 2  
お礼を書く前に間違ってEnter押しちゃいました!

オススメのHP教えていただきありがとうございましたm(__)m
参考になりました。 (2005年12月12日 22時58分29秒)

モン*_*さんへ  
はい。。。ショックでした。。。
私の友人の子のように、しょっちゅう飴舐めて歯磨きをマメにしてなくても虫歯にならない子もいるし、凜のように甘いの食べなくてもなる子もいるし…
一歳半検診、ドキドキですね。
ムスコ君は虫歯無ければいいですね。。。
小魚とか食べてるし、なんだか丈夫そうな気もしますが(*'‐'*) (2005年12月12日 23時02分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: