がく&うら帳

がく&うら帳

2004年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「犬が突然死ぬ」
ちょうど散歩の時間なので録画して出掛け帰宅してから即ビデオを見た。

ボーダーコリーの「ごえもん」
毛糸で作ったポンポンの様にフッカフカのパピちゃん時代。
イタズラ盛りで元気に遊びまわる。
さすがボーダーコリーだ。フリスビー犬です。
大会に出場しジャンピングキャッチをしたり活躍です。
ところが2歳を迎えた或る日、首やアゴが引きつったかのようなシャックリが出始めました。
それはシャックリでは無く「痙攣」でした。

壁に身体や頭を打ちつけながら部屋の中を歩きます。
診察してもらっても原因が解らない。
ごえもんのお母さんは「少しでも良くなれば…」と思い
サプリメントを数種類与えます。
異常が出てから2ヵ月後、2歳2ヶ月でごえもんは亡くなりました。

全く同じ症状で兵庫県・加古川に住むボーダーコリーが亡くなっていました。
その子も2歳2ヶ月の生涯でした。
ごえもんと加古川の子は血のつながりがありました。
大阪でもボーダーコリーが突然亡くなりました。
その子も同じ長さの生涯を閉じ、そして同じ血が流れていたのです。

ペットショップで「健康なワンちゃんですよ」といわれたごえもんでした。

ごえちゃんを解剖をしてもらいました。
痙攣を起こしわずか2ヶ月で亡くなった原因を究明したかったからです。

「CL病」脳の神経細胞が壊死してしまう病気だったのです。
そしてそれは「遺伝」でした。
血統を辿ってみると、オーストラリアのCL病キャリア犬がいたのです。

テレビ局は全国を転々とするブリーダーを見つけ出しました。
インタビューを試みますが
「警察を呼びましたからっ」

別件で「元ペットショップの店員」さんのインタビューがあった。
雑居ビルのカラオケ店っだったフロアーに人気犬種の「繁殖工場」がある。
風も通らない密室の狭い空間のなかに300頭近く飼育され
狭いケージに何十匹もの犬が詰め込まれ子犬を「生産」する。

片足の無い子、目の無い子、内臓が露出してしている子…
「生産」された数の半分は死んでいる。
生きている子を店頭に並べる。もちろん「血統書付き」である。
そして休み無く「工場」は「生産」し続ける。

日本には何の処罰もない、こんな虐待・悪徳ペット繁殖屋に対し。
早急に法律を作って欲しい。罰則を作って欲しい。
そしてペットショップでは子犬を「販売」しない。
ペットショップはブリーダーを紹介する。
ペットショップは飼育に関するものや服飾・雑貨を販売する。
それだけで十分でしょう。
そして私たちは自分自身で良いブリーダーさん見極め、良く考え、良く観察し、そして子犬を家族に迎える。
責任と愛情を持ってその子の生涯をみ続ける義務がある。

テレビ局は血統書を登録発行する団体「JKC」の理事にインタビューをした。

「なんの審査もしていませんよね」ときくと

「無理です」

「素人がやってる集団ですから」

メガネを掛け髭を生やし開き直った表情でしゃべり続ける理事の口から
目と耳を疑う答えが出てきたのだ。
何の責任も持たず、莫大な登録&発行料が「JKC」に入る。
これでいいのか?
素人がやっていて良いのか?
それを平気で自信げに公に話す人間がトップでいいのか?

「繁殖屋」だけでなく、
普通に「ウチの子とお宅のワンちゃん、結婚させたいわぁ」
と思ってる人。
お互いのワンちゃんの血のつながりを確認してますか?
代々さかのぼって確認してますか?
どちらかに何らかの問題はありませんか?
遺伝病のキャリアではないですか?
病気でなくても毛色が外れていたり(ミスカラー)、左右の目の色が違っていたり(バイカラー)していませんか?

子犬を産ませる=子孫を残す。
それは、命が繋がっていく、永遠に血が繋がっていくんです。
今回は何事も無かったとしても、いずれは不幸な子が生まれてきてしまうことになるのです。
そこで又無知な飼い主は同じ事を繰り返し
不幸な子たちが増えていってしまうのです。

知らないうちに、馬鹿な繁殖屋と同じ事をしてしまわないように
「賢い素人」になりましょう。

これ以上、不幸な子と不幸な飼い主が増えないように。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月11日 07時58分39秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:報道特集・遺伝病(10/10)  
こんばんは!お久しぶりです(^^♪
「報道特集・遺伝病」私も見ていたのですが来客中で少ししか見れず気になっていたんです。
日記を読ませて頂いて内容がわかり改めて繁殖屋の残酷さ、酷さを知りました。
そうですよね!がくまるははさんが書いているように
ペットショップでは子犬を「販売」しないでブリーダーを紹介する。本当にそんな制度にして欲しいです!


(2004年10月13日 19時01分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シュワッチ♪ mickeymamayoさん
なんくるないさぁ~ francis21さん
きょんままとポーの… よこぽーさん
Joyful通信 ぱちぱち♪さん
節約ママのきまぐれ… ミント&スピカママさん
My loving tammy..さん
和泉 WAN,WAN,コミュ… <和泉>さん
ナチュラルケアで犬… 宇宙(そら)・人・ペット調和塾〜作家 阿部 佐智子さん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: