2005.01.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年中はお世話になりました
つたないアニーのサイトにいつも来てくれてるみなさん、
どうもありがとう!!
今年もよろしくお願いします。

やっとPCが復活したのでネット復帰できました!!

元旦はおばぁちゃんのおうちへ行っていました。
はじめてダーリンもつれていきました。
お父さんたちとかなりマージャンで盛り上がってたみたいなので
(その後おばぁちゃんちからうちの実家に場所を移し、

あたしは勝手に着物を着て遊んでいました。
いつも自分で無理矢理着ているけどやっぱおばぁちゃんに
着せてもらうとぜんぜん違う!さすがこの道云十年のベテランです。
うちの祖母は美容師で80を越える今も現役!すごいでしょ?


右から妹の友達、妹、私です。
みんなでおすましぱしゃり。といっても着物は全部あたしのなんですけどね。
貸してあげました。
帯結びはふくら雀風。角だしの変形バージョンです。


こちらは3日に自分で着付けたぶん。
お太鼓に自信がないので半幅帯にしました。髪が日本人形みたいで
ちょっと気持ち悪いけど・・・・。



昔の広告ポスター風に!?


今年従姉妹が成人式なのでその予行演習で振袖を着せてもらってました。
帯がめちゃくちゃかわいいでしょ!?
着物はちょっと地味だけどね・・・。でも最近はこういう
わりと渋めなのがはやってるらしいのです。


ほんとはいろんな着物着ようと思ったんだけど、この着物が
すごく気に入ってずっとこればっかり着てました。

1月~2月の間しか着れない梅柄の銘仙も一度は着たいので
また意味なく着物でおでかけしようっと!!
最近は着物ブームで、着物を着る人も多くなってるというし
とてもうれしいことです。
着物って冬には結構あったかくていいんですよ!
夏は地獄ですけどね・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.08 22:56:57
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わぁ、可愛い!!^^)  
おめでとう。
今年も是非、楽しませてくださいね。

キモノ、可愛いね。
似合ってるし、みんな。
さすがおばあ様の着付けの腕は、すごい!

今から着付け師になろうかなーって本気で考えてるのよ。
キモノは大好き。
でも、ほとんど着てないけどね。 (2005.01.08 12:08:08)

Re:あけましておめでとうございます!(with PHOTO)(01/01)  
アニーさんあけましておめでとうございます
かわいい着物姿がみれてうれしいワ♪
私は今年は着ませんでした。去年
結婚式とかで いっぱい着たから いいかなって
思って。

妹さんの振袖も素敵ですね。
私も黒っぽい着物を持っています
地味だけど ラメが入ってて
お気にいり。
来月の結婚式に着てこうかなって思ってます。
自分で着付けできるアニーさんがうらやましいな。

遅くなりましたが
今年もよろしくね♪

(2005.01.08 13:55:51)

あけましておめでとうございます!  
peko26  さん
今年もよろしくお願いします。

着物姿、すごく素敵!かわいい~☆本当に夢二風!!
最近は着物ブームなんですよね、本屋でもよく着物の本を見かけます。
着付けを最近習いだした友達がいて、ふだんに着物を着てみたいといっていました。
「長時間歩くと草履痛くない?」と聞くと
「最近はブーツにあわせたりもするんだよ」との答え。
本当なのかなぁ?
袴にブーツは「ハイカラさんが通る」で定番なきがするけど、
着物にブーツはみたことないです。
アニーさんは着物にブーツ、合わせますか?
(2005.01.08 19:27:23)

紫苑さんへ  
おめでとうございます!
おばぁちゃんの着付けはほんとにすごいです。
苦しくないのに着崩れなくて、こなれた感じに
着せてもらえるのでうれしいです、

着付け師なんて、すごい!!
きれいな着物やいい着物にもたくさん触れ合えるし、
とても楽しそうです。
あたしも将来娘ができたら、着せてあげられるくらいの
腕前にはなりたいなぁ・・・。
(2005.01.08 20:38:18)

オレンジにこさんへ  
おめでとうございまーーす!こちらこそ
今年もよろしくおねがいします。

去年は結婚式ラッシュでしたものね。
あたしはまわりはぜんぜん結婚の気配がないので
晴れ着は着る機会がいっこうにありません・・。
来月も結婚式があるのですねー!
いいなぁ幸せいっぱいだーー!

(2005.01.08 20:40:42)

pekoさんへ  
着物、ほめていただいてうれしいです★
最近はほんと、いろんな着方があるみたいですね。
雑誌なんかで見るとけっこうびっくりしちゃいます。
やっぱ着物には草履を合わせてますよ。慣れればそんなに
痛くないですよ。高いヒールなんかよりは全然楽かも!
そういう新しい着こなしもおもしろいけど
あたしはあえて昔からの色んな決まりごとを守って着ています。
花の季節や素材、結構色んな制約があって難しいけれど
それも楽しみのひとつです。着物で季節も感じられますしね。
あたしは成人式のときに振袖じゃなくて袴を着ました。
そのときはブーツを履きましたよ~
「はいからさん」のイメージで★
ところで袴って年齢制限あるのかしら??
やっぱ学生の間しか着ちゃだめなのかな~?
もう一回着たいなぁ。。。
(2005.01.08 20:47:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: