あなたと出逢うまで

あなたと出逢うまで

2013年08月15日
XML
カテゴリ: 1歳7カ月~2歳
1歳10ヶ月~1歳11ヶ月までの出来事と成長です。
手先が器用になり,いろんなことを一人でできるようになりました。

出来事編

手書きハート嘔吐下痢(1月11日~1月17日)
寝ていて,夜23時ごろ突然嘔吐。小児科受診すると,「嘔吐下痢」と言われる。
とにかくつらそうで,ぐったりしていて,心配で仕方ない。
チャイムが鳴った時「アーイ」と言ってムクッと起き上がったので安心したくらい。


手書きハートスロープを転がすおもちゃがお気に入り。
叔母からクリスマスにもらった「ハウスクーゲルバーン」をよく一人でやっている。

手書きハートしゃべりかけると真似をする猿のぬいぐるみもお気に入り。



成長編

手書きハート
お風呂で,自分で方までお湯につかってぬくもるようになった。
お風呂から出たいときにも,自分でボタンをおして知らせるようになった。

手書きハートぬいぐるみにねんね
うーたんと熊のぬいぐるみにハンカチをかけて,とんとんとたたき,ねんねさせる。

手書きハート「ありがとう」とお辞儀してご挨拶。

手書きハートクレヨンで力強い線や丸がかけるようになった。

手書きハート坂道を力強く歩けるようになった。

手書きハートよく歌を口ずさむ。
何の曲かはよくわからないけど,よく歌っている。メロディーもついてる感じ。

手書きハートみかんの皮を自分でむきたがる。
大人が少しむぎ目を作っておくと,自分でむけるようになった。(1月20日)


手書きハートTVで鳥を見て「チッチ」,魚を見て「タイタイ」と言った。(1月10日)

手書きハート急激に身長が伸びる。
80cmの洋服(特にズボン)が小さくなる。

手書きハートカンパーイ(1月18日)
「カンパーイ」と言いながら,自分の飲み物とママの飲み物を乾杯した。

手書きハート
これまでは押えずに咳をしていた。この日が初めて。

手書きハートこぼしたらサッとふくよ(1月19日)
飲み物をこぼした時に,自分でタオルをサッと取りに行き,ふこうとする。
もしや証拠隠滅か?(笑)

手書きハートお風呂のおもちゃを一人で片付けるよ。(1月20日)
お風呂であそんだおもちゃを一人で片付けられるようになった。
おもちゃを入れるネットを片手で広げ,もう片方の手でおもちゃを入れる。
これまでは,ママがネットを広げてあげていた。

手書きハートレバーもまわせるよ(1月21日)
アンパンマンのレバーをくるくるまわすと水が出るおもちゃを一人で回せるようになった。
水が出る様子を見て大喜び。

手書きハートお絵かき消せるよ(1月22日)
磁石でかくおもちゃで,お絵かきしたものを自分で消すことができるようになった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月15日 11時42分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[1歳7カ月~2歳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: