ANNJYUのリビングメモ

ANNJYUのリビングメモ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ANNJYU

ANNJYU

Archives

2025.11
2011.11.25
XML
カテゴリ: 勉強
マナー本とかによると、

お通夜と告別式、どちらかにしか出席できない場合は、

どちらかというと告別式に参加した方がいいと書いてあるけど・・・・



先日叔母の葬儀があったのだけど、

今は、ほとんどの方はお通夜の方に参加するのがふつうなようですね。


お通夜の方が夜に行うから参加しやすいというのもあるのかもしれないけど。。。


こういうのって気持ちだから、あまり気にしすぎないのがいいのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.25 13:56:45
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今はお通夜に出席が・・・(11/25)  
根岸農園  さん
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
我が家では、会社関係や友人関係はお通夜に出席します。
告別式には、親しい関係やご親戚が出席されるので~
控える方が多いように感じます。
(2011.11.25 18:53:01)

Re:今はお通夜に出席が・・・(11/25)  
うちは、ほんと、見事なくらい、
こういう葬儀関係って出ないから、
よう、分からんです(^^;
それこそ、どんな服を着ていくのか、
そのレベルから教えてもらいたいくらい(^^;;

(2011.11.25 21:15:53)

Re[1]:今はお通夜に出席が・・・(11/25)  
根岸農園さん
そうなんですよね。
最近はお通夜の方が参列者は多いようですね。
マナーってその時代によって違ってきたりするものなのかもしれませんね。 (2011.11.26 10:11:11)

Re[1]:今はお通夜に出席が・・・(11/25)  
くま(#´艸`)プププさん
マナーの本とかだと、お通夜はビシッと喪服で行くと用意していたようだからってことで黒い服でいいらしいけど、
最近は、だいたいの方はちゃんと喪服着て行く方が多いように思います。 (2011.11.26 10:15:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: