antique grace

antique grace

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

antiquegrace

antiquegrace

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

クルミ@ Re:ヴィクトリアンのエナメルのリング(忘れな草のモチーフ)(11/26) 素敵な指輪ですね。 サイズとお値段を教え…
ワイン0199 @ Re[1]:19世紀後期~20世紀初頭 葡萄のイヤリング(09/08) 未都火様へ メールアドレスが間違っていま…
ワイン0199 @ Re[1]:19世紀後期~20世紀初頭 葡萄のイヤリング(09/08) 未都火様へ お問い合わせ頂きありがとうご…
未都火@ Re:19世紀後期~20世紀初頭 葡萄のイヤリング(09/08) 5か月ぶりにメッセージをお送りします。 …

Freepage List

2024.04.14
XML
カテゴリ: リング
今朝は豆(グリーンピース)ご飯を炊きました。
朝から食欲全開!笑 白いご飯にグリーンが映えて、味もビジュアルもバッチリ。
日本人で良かった、と思う瞬間です。



 さて、今日ご紹介するのはこの作品、18世紀 ダイヤのリングです。
シンプルなハート型のデザインながら、その存在感はハンパないです。
そう言えば4月の誕生石はダイヤでしたね。







 裏側が全てゴールドで覆われて(クローズドセッティング)います。



 シャンクサイドにも美しい彫りが。


ダイヤの下にはシルバーの箔が敷かれ、光が入った時にきらっと美しく輝く様に細工がなされているのも特徴です。
キャンドルの光の下でも美しく輝く様にと、、、これも職人たちの知恵ですね。素晴らしい!

物作りをする人たちは謙虚で勤勉で、賢く知恵と才能にあふれた人たちだったのです。
農家の方たちも酪農の方たちも、、、、皆さんそうです!
少なくとも腰抜け人間ではないのです、誰かさんの様に、、。

 作品の詳しいお問い合わせ(サイズ価格等)は、メール ​ antiquegrace@yahoo.co.jp ​ まで、何でもお気軽にお尋ね下さい。どうぞご遠慮なく!


https://antiquegrace.thebase.in ​ を、検索してみて下さい。
こちらのブログで欲しい作品がありましたら、そちらの方にアップさせて頂きますので、ご遠慮無くお申し付け下さい。素敵な商品満載です! よろしかったら是非ご覧になってみて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.14 16:48:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: