ANTENCHIchan

ANTENCHIchan

PR

Favorite Blog

すず☆すずニャ♪.....((… すずちゃん0607さん
シーズー犬ベルと一… Rei1016さん
Sweets&Br… biyoさん
どきどきTDR訪問… たぁこ825さん
ペットのホリスティ… Kar-Mo-Cha-さん
シーズ犬ランの部屋 ちーはは♪さん
マルチーズのいる風… まるちーずのママさん
シェフの落書きノート aura italianaさん
be☆happy… ☆さおりっち☆さん
けむのおへや muimoi♪さん

Comments

JosephSeege@ Накрутка Twitch [url=https://streamhub.shop/]Накрутка T…
babyalice @ Re[1]:今年も残りわずか(12/19) まるちわすみれさんへ はじめまして、こ…
まるちわすみれ @ Re:今年も残りわずか(12/19) はじめまして(*^▽^*) 可愛いですね みん…
2012.11.23
XML
カテゴリ: ディズニー
東京ディズニーシー クリスマス・ウィッシュ


東京ディズニーシー 「クリスマス・ウィッシュ」 に行ってきました。

11月だし、まだまだクリスマスには早いかなと思っていても
このゲートをくぐる頃にはすっかりクリスマス気分(*≧m≦*)

東京ディズニーシー クリスマス・ウィッシュ




まずはBBBの抽選へ。
通常ショーの時は抽選のない日のインになるので初めての抽選。
運のない私に代わり、旦那っちが操作するも反応悪くてなかなか先に進まず
しかし結果は「おめでとうございます」でした

席は自分では絶対選ばないEブロックでしたが、ステージ全体が見れて、サンタグーフィーも目の前の通路を通って近かったし、十分楽しめました
抽選に当たると長時間並ばなくていいから嬉しいね(^_-)
なんて言っているのも、真ん中ブロックが当たったから言えるのかもね~^m^


次は「テーブル・イズ・ウェイティング」を鑑賞しました。


ちなみに私たちが座った場所での見え方はこちら

テーブル・イズ・ウェイティング -クリスマス・キュイジーヌ-

端のほうでしたが、以前のように席のこだわりがなくなりましたし、ミニーちゃんとデイジーが近くで見れるシーンもあったから、この場所で良しとします


次に「トイビル・トロリーパーク」に行ってみようと近くまで行くも、あまりの人の多さに中に入るのを躊躇ってしまって、メインのツリーを撮影しつつ

東京ディズニーシー クリスマス・ウィッシュ



東京ディズニーシー クリスマス・ウィッシュ

東京ディズニーシー クリスマス・ウィッシュ


「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」・・って、ここも激混みのお店ですけどぉ~~(^_^;)

なんとか買い物を済ませると、ハーバーでサーチライトが光ってる。
・・・私ったら、「ファンタズミック!」開始時間間違えてしまいました
仕方ないので、横目で見ながら「カフェ・ポルトフィーノ」で食事しました。
でもこの時間にしておいて良かった。ショー終了後は入場制限するくらい混雑してきたからね。。

その後、今日は混んでてあまり身動きが取れないから早くから「カラー・オブ・クリスマス」の観賞場所確保しようとお店を出ると、立ち見最前列はすでにいっぱいの様子。




号泣


カラー・オブ・クリスマス
こんな感じで人の頭がっ
キャラも遠いし、全体像がつかめない。。。


そしてこのショーは写真向きではない
10分という非常に短い時間で、バージが常に旋回しているから
写真を撮ろうとするとキャラばかり追いかけて、まったくストーリーが聞こえてこない。

立ち見最前列で動画を撮るか、画像は諦めて心のカメラに焼き付けるかにしたほうが良いです。
写真は誰か上手な方のを見せていただくのが一番だと思いました。


東京ディズニーシー クリスマス・ウィッシュ








=今回のおみやげ=

TDS お土産
ダッフィー言うほど好きじゃないと思っていましたが
これ見たらどう考えてもダッフィー好きだよね(*⌒∇⌒*)テヘ♪

TDS お土産
クリスマスもまだなのに‘謹賀新年’でございます(*≧m≦*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.24 18:12:04
コメントを書く
[ディズニー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: