イージー★ライター

イージー★ライター

2010鑑賞



1月
●METライブビューイング トゥーランドット」オペラ♪
■長谷川時雨展

2月
●METライブビューイング「カルメン」オペラ
●「のだめカンタービレ最終楽章前編」
■林芙美子と落合の文化人たち
△「ルノワール - 伝統と革新」展 新国立美術館 ←音声ガイドの松坂慶子さんよかった
●「バグダッド・カフェ ニュー・ディレクターズ・カット版」

3月
●「恋するベーカリー」←メリルストリープ最高♪
●「ゲキ×シネ 蜉蝣峠」←古田新太×高岡早紀×堤真一×、、、最高♪
○「マイ・ライフ・マイ・ファミリー」
○「いつか晴れた日に」←昔のヒューがみれます。
○「善き人のためのソナタ」
●「NINE」オーラバリバリの人ばっかりでてます。
□「新しい「マイケルジャクソン」の教科書」西寺郷太著 ←是非
●「噂のモーガン夫妻」←ヒューグラントです。

4月
●METライブビューイング「ハムレット」オペラ

5月
○「大人は判ってくれない」
△「オルセー美術館展2010 ポスト印象派」新国立美術館

6月
▲「ザ・キャラクター」野田地図←実に面白い。

7月
●「マイレージ・マイライフ」
○「理想の彼氏」 キャサリンゼダジョーンズ
○「タロットカード殺人事件」ウディアレン
 「サマーゴスペル2010グローリーゴスペル」CCレモンホール

8月
○「ハートロッカー」←すごい映画だ。
○「ウッディアレンの夢と犯罪」
○「17歳の肖像」

9月
△「ポンピドー・センター所蔵作品展 シャガール展」東京藝術大学美術館
●「月に囚われた男」

10月
●「ゲキシネ 蛮幽鬼」←最高!!!!!
△「フランダースの光」ザ・ミュージアム(渋谷Bunkamura)
●「グレイジー・ハート」
●「ゲキシネ SHIRO」←歌歌歌

11月
●「ゲキシネ 蛮幽鬼」←最高!!!!!再び
●「キャタピラー」若松監督はすごい。
△「没後120年 ゴッホ展-こうして私はゴッホになった」国立新美術館
●「瞳の中の秘密」
△「小谷元彦展 幽体の知覚」森美術館 ←個人的にはつらかった(大汗)

12月
TV「GOEMON」
●《シネ響/マエストロ6》「第4弾作品ダニエル・バレンボイム指揮
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団」←樫本大進さんCマスターで出てます。
●「白いリボン」

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: