ボーイズママの育児奮闘&回想記

ボーイズママの育児奮闘&回想記

PR

Profile

あおば★

あおば★

Calendar

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2006.01.31
XML
カテゴリ: 布ナプキン
やっと報告ができる日がやってきました!!

といっても、まだ使用して2ヶ月目なのですが・・・。

え?布ナプキンって何って?

生理用の紙ナプキン(といっても、紙じゃなく石油から作られている。粘膜を通して体内に吸収される恐れあり!!)の代わりに、布製のナプキンなんです。
私も最近知ったんですよ。
本屋で雑誌を立ち読みしてたら、布ナプキンを手作りしてネット販売してる人のHP紹介(http://little-march.com/)のコラムがあって・・・。

すごく興味があり、早速見てみようとHPを開いたんですが、実際のナプキンの種類を見る入口がわかりにくいし、常に完売状態で予約販売なので、せっかちな私は、待てませんでしたxxx。


で、いろいろ検索した結果、前述の紙ナプキンの恐さや、布ナプキンで生理が軽くなった話などを知って、楽天でスクーンの布ナプキンを購入した次第です。
よかったら、私の購入履歴を見てください。



で、感想は、確かに気持ちいい♪
生理が軽くなった!(そんなに重症ではない方ですが、効果ありました!)
地球にも体にもやさしいと、嬉しい!
生理が楽しみになった!

短所というか、アドバイスとしては、「大は小を兼ねない」ということ。
スクーンは4つ折式なので、けっこうかさばるみたいで、量が多いときは気にならないが、少ないのに夜用なんかしてると、もこもこしてしまうんです。
だから、量に見合ったナプキンをする。
量が少なくても大きめをするなら3つ折にして使うといいと思います。

使ったのが冬なので、ネルの生地は気持ちよいけれど、夏はちょっと暑いかもね。

あと、手洗いがちょっと面倒なのと、24時間のつけおき洗いでは完全には落ちないですね。
もみ洗いは、ゴシゴシするとせっかくの布地が傷むらしいです。でも、こすらないと落ちません。だれかいい方法があったら教えてくださ~い!!




それでも、布ナプキンを私は断然勧めます!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.31 16:22:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:使ってみました!布ナプキン♪(01/31)  
rinka-don  さん
えっ?! 紙ナプキンって、怖いものだったのーーーー
全然知らなかった。 布ナプキンを知ったのは、「フェリシモ」で。 でも面倒くさがりだからなー 私。
それに、最近は、昼でも夜用って感じの日があってね。
生理が軽くなるって、どんな感じなのかな?
よかったら、教えてね。 (2006.01.31 23:28:29)

知らないって恐いよね!  
あおば★  さん
rinka-donさん
>それに、最近は、昼でも夜用って感じの日があってね。

布ナプキンにすると量も減る人が多いみたいですよ。私は年のせいか(?)量が少なくなってたので、まだ、よくわかりませんが・・・。

>生理が軽くなるって、どんな感じなのかな?

そんなに重い方ではなかったので、期待してなかったけど、いつものお腹の辺りの重~い感じが確実に減少しています!すごいよ! (2006.02.01 15:30:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

新東京水上警察 第… New! レベル999さん

★☆Okan's life☆★~お… みきゅ☆★さん
碧いそら くみぞ−さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

Comments

ぴぃたろう☆ @ こんばんわ 10歳ですか~。 これからが楽しみですね…
ぴぃたろう☆ @ こんばんわ w(。'(o)'。)w 才ォ- まだまだ話題が尽き…
風7manma @ Re:風邪で39度の熱!(06/19) うちの娘も今日から熱を出しています。 …
ぴぃたろう☆ @ こんばんわ 負けることに耐えられる人間にならなきゃ…
おバカな親子@ Re:「コナン 戦慄のフルスコア」観て来ました!(04/20) 18の娘と15の息子と観てきましたが あの…
ぴぃたろう☆ @ こんばんわ♪ おお~~、おもしろそうです~~。 ・…
ぴぃたろう☆ @ こんばんわ♪ ご心配ありがとうございます~。 すっか…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: