鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
035823
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
1日目(ディズニーシー編)
6:30にパパと子供達を起こして、用意をしていざホテルへ!!天気良くなってよかった~、結構暖かそうだし。おお~!明るくなってみるとまた一段とすごい。伊吹もミッキーの植木やリムジンに釘付け。
そして中にはいると又大興奮。荷物を預けて、リゾートライナーの乗車券を受け取りにフロントへ行くと、もうチェックインの手続きをしてもいいとの事でそのまま手続きを。
これがちょっと時間かかったけれど、ロビーではアニメーションがやっているので子供達はおとなしく見ててくれる。部屋はスタンダードを予約していたんだけれど、 「小さいお子様がみえますので…」とエレベーターすぐ近くのトランドルベットがある広めの部屋に変更してくれた。ホント子供に最高にやさしいなぁ、と実感。
朝食はイクスピアリの
イッツモノカフェ
でとることにして、移動開始!と思ったら、まだ8:00前でアンバサダーから中庭を通れる所がまだ開いてない…。
でしかたなく、外を回っていくことに。ぐるっと外側を歩くと結構あるのね…。とくに子供達うれしくてウロチョロするから、なかなかつかないし(^^;
イクスピアリはまだ早いせいか人もそんなにいなく、イッツモノカフェの店内もガラガラ。美味しそうなロールパンがたくさん!実際美味しかった~♪
でも子供達はなかなか食が進まない…。ゆっくりと朝食をとって、今度はリゾートライナーでディズニーシーへ移動。
先頭に乗ってぐるっと一周まわったから、ランドもシーも見ることができて、楽しかった~。
シーの駅へ到着し人の流れについていったら、まちがってミラコスタの方へ行ってしまった…。また来た道を引き返し、シーの入り口へ。
9:00頃到着したけれど、入場口にはまだそんな長い列はできてない。やっぱまだまだ閑散期なのかなぁ。前から5メートル位の所に並べたものね。
開場は10:00だから、待ちが1時間。子供達には長かったかなぁ、「まだ?はやくはいろ~」とゲートの前をウロウロ。
そうして待ちに待って45分頃前の方がザワザワと。どうやらキャラクターたちがいるらしい。でも見えない~(ToT)
子供達を抱っこしてチラチラとキャラクター達が見えるのを確認。いや~やっと来たね!とワクワクしてきた。
そして開場。正面にみえる大きな地球の噴水の周りにキャラクター達がいるのを横目でみつつ、早めに歩き
(とは言っても伊吹も歩いてるからそんなに早くは歩けないんだけど…(^^; )ショップのトンネルをくぐって見えてきたメディテレーニアンハーバーの景観にまず感激しつつ、 ミステリアスアイランドの
海底2万マイル
へ到着。入り口でキャストのお姉さんが「ただいま10分待ちです~」と言っている。やった~、さいさきいい感じじゃない!
ベビーバギーを置き、グルグルとした螺旋状の通路をおりて行きいよいよアトラクション内へ。と、そのままず~っと歩いて乗り場までたどりつく。
待ってる人も数組であっというまに順番に。すいているおかげか1つのポッドに我が家だけで伊吹とうちが正面の窓で、葵とパパが左側の窓へ乗り込み出発。伊吹は大喜びであっちこっち覗き込んでました。
でも葵は薄暗かったせいか、結構怖がっていたらしい…。
そして、次はマーメイドラグーンのトリトンズキングダムへ。屋内施設だから、中は汗ばむくらいの暖かさでした。でまだ、時間がはやいせいかガラガラ。さっそく
ジャンピン・ジェリーフィッシュ
へ。
他に1家族しかいなくて、貸切状態で乗りました。これは伊吹も葵も楽しめたみたい。次は何にしようと奥へ進んでいくと、「
マーメイドラグーンシアター
あと10分でみられます~!」
とキャストのお姉さんの声が!で、これも速攻入場。FPがでないって入場前に放送があったから、見れないかなぁとあきらめてただけよけいにうれしい!席も正面近くにとれてすごくよかった~!
アリエルのプレイグラウンド
も行きたかったけど、後回しにしてロストリバーデルタの
インディジョーンズアドベンチャー
のFPを取りに。これはパパがぜひ乗りたいとの事だけど大人気アトラクションだものね~。
やっぱり待ちがもう70分になってました。これは子供達が乗れないので大人の分だけFPをパパに発行してもらいに。と、ここでちょっとトラブルでFPがでてこない。(発券口に気がつかなかったんじゃないの?と思いつつ)キャストに相談すると
なんとか発券してもらえた。よかったよかった。子供達が「キャラメルのポップコーン食べたい~!」といいだしたので、マップをみつつポートディスカバリー方面へ移動。するとポップコーンのワゴン発見!並んでる人も少ない。近づいてみると…残念ココナッツ味でした。
一応「ココナッツはだめ?」と聞いてみると2人声をそろえて「いや~」でマップをみるとその近くにもワゴンのマークが。ポートディスカバリーへはいり、ワゴンをみつけたけど長蛇の列が…。でもしょうがないと並ぶ事に。でしばらくするとグーフィーとチップとデールがやってきたので
離れたとこでまってたパパ達をよび、キャラクターグリーティング。伊吹はグーフィーが一番好きなので喜んだんだけど、葵が寝てしまってた…。でも、ポップコーン待ちが20分くらいでその間キャラクター達がいてくれたので葵もそのうちに起きて一緒に写真とることができました。
いよいよ近づいてきたところであま~いチョコの香りが…、ま、まづい…ここチョコ味だった。よく確認しずにならんじゃったよ。いまさらやめるわけにもいかず、そのままニモのバケツのチョコ味ポップコーン購入。速攻食べた伊吹の一言「キャラメルちがうよ、チョコのあじする。」
そうだよね…ごめんね間違えたのよ。でもおいしかったのか、それ以上は文句いわずに食べててくれました。そして
エレクトリックレールウェイ
に乗ってランチの予約してあるレストラン、
セイリングディ・ブッフェ
のあるアメリカンウォーターフロントへ移動。
予約時間にまだ15分ほど余裕があったため、あたりを散策。古い型の車がいっぱいあって子供達はあっちいったりこっちいったり。マップをみていると、近くにマスダック・デパートメントストアがある。いまのうちにお土産を買っておこうと店内へ。
まだ午前中のせいか店内もらくらく買い物できました。ここでディズニーオリジナルのトミカ発見。伊吹にディズニークルーザーのバスを買ってあげた。どこいってもやっぱりこの人はミニカーなんだね~(^^;
予約の12時になりあわててレストランへ。さすがPSしただけあって、すぐ席へ案内してもらえた。店内はとってもひろくて天井とか壁とか船の中にいるみたいでとっても楽しい。ブッフェなのでいろいろ食べる事ができたし美味しかった~。
でも子供達よ、ごはんの最中にポップコーンを食べようとするのはやめようよ、せっかくのブッフェなのにぃ~(ToT)。お腹も満足したので、こんどは
トランジットスチーマーライン
に乗るためメディテレーニアンハーバーへ歩いていくと賑やかな音楽が。
みるとステージ上空にリフトに乗ったミッキーが!どうやら
「ディズニー・リズム・オブ・ワールド」
の最中らしい。ショー半ばでダンサーたちが丁度道路へ出てくるところでいいタイミングで観客の移動があったので、それに乗じて前の方で見ることができました!
全部ではないけれど、雰囲気だけでも感じる事ができたのでよかった~。ショーでとんだカラフルな紙ふぶきを子供達は一生懸命ひろってたので、ちゃんと持って帰ってきました。それからちょっと迷いつつ移動していたんだけれど、ちょっと距離があったので途中伊吹が「つかれた~」
というとキャストのおじさんが寄ってきて、伊吹の手をにぎって一緒にあるいてくれました。「ぼく、これなら楽だろ~」「うん、らく~(^▽^」とおじさんとの会話を楽しみつつあるいていくと、「いいものあげよう」と子供達にミッキー・ミニーのシールをくれました!よかったね~
おじさんとわかれるとすぐピノキオのキツネとネコがいて(名前がわからない…)そんなに人もいなくてたっぷりキャラグリしました。伊吹はキツネに連れ去られそうになったし(‐^▽^‐)。そしてやっと
トランジットスチーマーライン
へ到着。
ここでも待ち時間ほとんどなしで乗れました。結構気温が高いので水上の風が気持ちいい。半周のシー観光も楽しめました。でロストリバーデルタへ到着すると、大変!
インディジョーンズアドベンチャー
のFPの時間がのこり5分しかない。パパひとり乗り場へ走って、うちらはゆっくり移動。
乗り場の前のベンチでポップコーンを食べながら待っていたんだけれど、ベンチのうしろが森になっていて鳥の声がするので子供達が塀をよじ登ろうとベンチの上でバタバタしていて、うちがちょっと目を離したすきにポップコーンバケツをコンっと蹴っ飛ばして…全部パーに(〇o〇;))))!!
すると、すぐキャストが寄ってきて掃除してくれて、もう一度ポップコーンがもらえる券をくれた。(j o j) おねえさんありがと~。やっとパパが出てきて、FPの時間もだいぶ超えちゃったしあきらめて行こうとすると「時間全然みてないし、大丈夫だって行ってこや~」と。え~、心配…
でも、乗れるものならのりたいし。とだめもとでうちは乗り場へ。パパと子供達はマーメイドラグーンへ。結果無事乗れました。見逃してくれたのかな~、もしかして。ここはFPもっててもちょっと待ち時間ありでした。でも、待ってもOKの楽しめるライドだったな。ちと怖かったけど。
そしてうちもマーメイドラグーンの
アリエルのプレイグラウンド
へ行くとパパが怒ってる、みると伊吹が頭からずぶ濡れに…。そっか~ここは水が出てる所があったんだ…。ってパパがついててなんでここまでぬれるのよ!!って怒りたいのを堪えて持ってきたタオルで拭き、ズボンを変えたけど…
なんせ肌着までグッショリなんだもの…。ちかくのショップでは丁度いい服売ってないのでとりあえずうちのセーターを着せて、一旦ホテルへ帰る事に。その道中怒りモードでズンズン歩いていたので、伊吹はちょっと落ち込みモードになってしまった。その姿をみて反省…。せっかく遊びにきたのに、かわいそうな思いさせちゃったよ。
そりゃあんな楽しそうなところだもの、水を思いっきりあびたいよね。ごめんね、着替えをしっかり持ってかなかったうちが悪い…。そして止めなかったパパも悪い。「だって全然いう事聞かないもん」って言って聞かないって事はよく知ってるでしょうに…。ここでパパと口論になる事は絶対に避けたいので言わなかったけどね。
メディテレーニアンハーバー近くまで来ると人だかりが…、しまった水上ショー
ポルト・バラティーゾ
忘れてたよ|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 1日1回しかないのに…。嘆きつつゲートへ。ショップもショーの最中だからすいてるけど、伊吹がこんな格好じゃあと横目でみつつ…
シーを一旦退園して、アンバサダー行きのバス乗り場へ。2:45位だったから、こんな時間にホテル行くひとなんてほとんどいず、バスもちょっと待たされたよ。でやっときたのがリゾートクルーザー!!やった~ミッキーバスに乗れるなら、待ったかいがあったよ。車内もあっちこっちにミッキーマークがあり、
ミッキーの声で「出発するよ」とアナウンスが。これもなんだかアトラクションに乗ってる気分でした。ホテルへ到着して、名残惜しいけどバスを降りてホテルへ入ると丁度3:00に。チェックインは済んでいたけど、部屋に入れるのは3:00からなのでラッキーでした。エレベーターに乗ると今度は
ミニーの声で「ドアがしまります」プリンセスの時期だけミニーちゃんの声になるそうで、得した気分(⌒^⌒)b 「4階です」との声で到着。部屋はほんとにエレベーターでてすぐの所でした。カードキーを差し込んで部屋にはいると「おお~!」って感じ写真等で見ていたけど、やっぱ実際入ると違うね~
アンバサダーにしてよかった~。子供達もつかれがふっとんでしまったのか、はしゃぎまくり。パパひとり寝てました(--;そうして1時間ほど休憩して(休憩になったのか?子供達よ)またシーへGO!
さっきこぼしてしまったポップコーンをもらいに行き、今度はアラビアンコーストへ。エリアへつくと
マジックランプシアター
が20分待ち!これは並ぶしかないでしょう。シアター内でも前の方の席に座れたのでシャバーンとアシームのお芝居(?)もしっかり見れて良かった。
これは葵もひとりで座って3Dメガネを上手に掛けて見てたのでみんな楽しめてよかったわ。なんだかあっという間に終わってしまった気分。できればもう一回観たかったなぁ~。外へ出ると隣の
キャラバンカルーセル
がガラすき、
急いで乗り場へ。この調子ならジニーの木馬に乗れるかも!と乗り場へいくと「1階2階どちらがいいですか?」とキャスト。伊吹が「上がいい~!」というので階段を上がっていくと…、しまった行列ができてる。下だったらまだ数人しかいなかったのに…。当然のごとくジニーの木馬は速攻うまり、葵を抱っこしたうちは
空いてる木馬を探すのに一苦労でした。でも、子供達は楽しめたみたいだからよかったかな。っていうか大人だけでメリーゴーランドに乗るってどうよ?ディズニーならではだよね(^^;メリーゴーランドでも大人グループが並ぶのって。
でお次は
シンドバット・セブンヴォヤッジ
、これも待ち時間ほとんどなしでのれました。水の上をゴンドラ風のライドに乗っていくので、さっそく伊吹は水を触ろうとして、キャストのお姉さんに「手を出しちゃだめだよ~」って言われてた…。中は薄暗いので最初葵は怖そうにしていたけれど、
いろんな人形が動いているのをみてだんだんおもしろそうにキョロキョロしてました。伊吹は「あれなに~?」「このおふねどうしたの~?」と質問ぜめ。う~ん、たしかにわかりにくいよね、各部屋ごとに最初にシンドバットの人形が説明しているようなんだけど、聞き取りにくい(伊吹なんて聞いちゃいないし)。
でも、それなりに楽しめたかな。
ここで5:45位で夕食に予約したホテルミラコスタの
ベッラヴィスタ・ラウンジ
は6:20のPS。微妙に時間があるので、何か乗れないかなぁ~とホテル方面に向かっていたら、船がある!でも乗り場がわからない…で、ウロウロしつつやっとみつけたのが
フォートレス・エクスプロレーション
船をいろいろ探検して、葵とうちが一足先に船の外でまっていたらキャストのお姉さんがきてマップをくれた。それをみると船だけでなく建物の中もいろいろ探検できるようになっている!しまったこれはノーチェックだった。レストランの予約の時間が迫ってきてたので、少しだけ要塞の中をみて後ろ髪をひかれつつホテルミラコスタへ。
メディテレーニアンハーバーのまわりには水上ショー
ブラヴィッシーモ!
の場所取りをしてる人がいっぱいでした。そしてホテルミラコスタへの入り口へたどり着き、またここで一旦退園。エレベータにのるとミッキーの声で「2階だよ」とアナウンス。そしてレストランの中へ。
予約の電話の時に「できればショーの見える窓際へ」とお願いしておいたけれど「確実に窓際になるかどうかは…」という感じだったので、心配だったけれど、案内されたせきはばっちり窓際でした!ここはコース料理のみなので伊吹の料理を葵と取り分けする事にしました。(絶対一人で全部食べられないもんね…)
料理はいい値段するだけにとっても美味しかったです!子供達のもおいしかったけれど、やっぱり食がすすまない、とくに伊吹が…。で半分こにしたハンバーグを葵はすぐにたいらげてしまい、伊吹の皿に残っているハンバーグをみつけて「はんばーぐほしい~」でもこれは伊吹も好きなので「だめ!」と食べてしまう。
そこから葵が「はんば~ぐ~、もっと~!おかわり~」そんな無理なことを…。他の料理もまだ残っているっていうのに。(--;最近葵は反抗期まっさかりなので、どうなだめすかしても泣き止まない…。ど~するかなぁ、一旦外でようかなぁ。と思っているところにボーイさんが来て
「ハンバーグおいしかった?じゃあおじさんがもう一回つくってきてあげるよ」との救いのお言葉が!いや~ほんとディズニーって子供にやさしい~(ToT)おかげで葵も泣きやみ、来たハンバーグを二人ともぺロット平らげてました。(葵の付け合せのアスパラはうちが食べたけど)ちなみにその追加ハンバーグは二皿で500円でした
そして食事が中盤にさしかかって子供達も落ち着かなくなったころ店内の照明がおち、外の音楽が店内に聞こえるようになってショーの開始!レストランは2階にあるのでショー全体がよくみえる!水の精も火の精もすごくきれいで迫力あってほんとよかった~!ここのレストラン予約とってよかったよ~。
感動のショーが終わり食事の続きをはじめると、葵が「…でた。」え~、こんなところで…。トイレはレストラン外にあったので、あわてて2人でトイレへ。トイレ内はクラッシクな感じですごくきれい!とここでも感激しつつもどると、お皿がかたづけられててデザートに。しまった子供の料理がまだ残ってたから、食べようと思ってたのに…。
もちろんデザートもとってもおいしかったです。
ショーもお腹も満足して、レストランを出て、今度はホテル内のショップ ミッキランジェロへ。店内は閉園間近の時間なので結構込んでた。ミラコスタオリジナルの商品もあったので、欲しいなぁとおもいつつベビーバキー押しながらの移動は困難でぐるっと店内見ただけであきらめました。
それからもう一回シーへ入園してお土産屋をみてまわる。がやっぱりここも超混みこみ…。子供達も疲れてしまっているのでシーとお別れしました。帰りもディズニークルーザーに乗れたけれど、人がいっぱいでうちと子供2人で1人掛けの椅子へ。でも運転席のすぐ後ろだったから、子供達はよろこんでました。
そしてようやくホテルへついたけど、ホテルのショップ フェスティバル・ディズニーでパパはお土産を買うつもりだったので立ち寄ることに。ここでもアンバサダーのオリジナル商品いいなぁと見ていたけど葵はダウン、ベビーバギーの中で寝てしまい、伊吹は「つかれた~でもあそんでっていい?」とミニカー売り場の前に見本で出してある車や船で
遊べるところがあったのでそこを陣取って遊んでました。そしてやっと部屋へ。葵は寝てしまったので、伊吹をお風呂へいれるためバスルームへいくとプリンセスの時期限定のシンデレラデザインのアメニティーのほかに、ハーバルバスエッッセンスとオーガニKックソープ・ラベンダーの香りのハーバルオイルが!
これもこの時期限定らしい。とっても感激!!とってもいいかおりのお風呂でした。でも伊吹は「なんかへんなにおい~」と言い放ち、シャワーカーテンで遊びオーガニックソープをそこらじゅうに塗りたくってはしゃぎまくってました…。
お風呂からでると、葵も目をさましてしまい、そこからまた2人ではしゃぎまくり…。その元気はいったいどこからくるのやら。明日もあるんだから早く寝てくれ~!結局ふたり共寝たのは10時過ぎでした…。
今日は天気もよく寒くもなく、待ちもそんなになく、大満足のシーでした。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供服セール&福袋情報★
【2026冬福袋】【pom ponette junior…
(2025-11-18 08:23:35)
クリスマス
11月17日同仁キリスト教会アフタヌー…
(2025-11-19 22:07:42)
ミキハウスにはまりました
ミキハウス好き限定!30%OFF😀ミキ…
(2025-11-19 15:40:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: