青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

choromei @ Re:サトイモ第一弾収穫、最悪の出来(11/14) New! ネコブ線虫の影響でサトイモが大きく育っ…
猫五郎@ Re:サトイモ第一弾収穫、最悪の出来(11/14) New! サトイモの草丈と葉が小さいですね。セン…
青い蛙 @ Re[5]:白菜にハチマキ(11/13) New! ryu865さんへ 第一弾の60日白菜はもっと…
ryu865 @ Re:白菜にハチマキ(11/13) New! 青い蛙さん こんばんは 80日白菜は、結…
青い蛙 @ Re[3]:白菜にハチマキ(11/13) choromeiさんへ 80日白菜は少しだけなの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年11月14日
XML
サトイモを少しずつ掘っていますが、小さくて数もありません。



残りはどれだけあるかわかりませんが、種芋として置いておきます。


第二弾は遅く植えたのでまだ葉がありますからもう少し置いておきます。


今年のできは本当に最悪でした。
いつもに比べると芋から出ている根がほとんどなかったような気がします。
もしかしてネコブセンチュウの影響がサトイモにもと思い調べてみると
影響を受けるようです。
芋に縦に亀裂が入っている物が見られているので、ネグサレセンチュウの仕業で

植える前に石灰窒素を撒いていましたが、端だったので量が少なかったのかもしれません。

ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月14日 08時30分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[ジャガイモ・サツマイモ・コイモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: