ブンナのその後

ブンナのその後

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青空229

青空229

Calendar

Favorite Blog

問題行動 New! むししともししさん

今日の散歩! New! やすじ2004さん

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

気づき。。毎日 気楽人6426さん
ブッタの部屋 のんちゃん1862さん

Comments

mkd5569 @ Re:またまた日にちが~(04/14) こんばんは おひさぶりです なんと、前回…
http://buycialisky.com/@ Re:3月20日 ‘‘商い’’のれん塾 in 大阪です。(03/17) cialis generique 5mgviagra levitra cial…
http://buycialisky.com/@ Re:アセビに毒はあるのか?(11/01) cialis silagra cumwithuscomcialis does …
http://cialisb.com/@ Re:3月20日 ‘‘商い’’のれん塾 in 大阪です。(03/17) cialis order 5 mglowest prices for cial…
http://cialisbuys.com/@ Re:アセビに毒はあるのか?(11/01) cialis in nederland kopennouveau moteur…
2012.10.15
XML
カテゴリ: 農女の記録

月1回の楽農菜園の講習日でした。

先月は仕事とかぶって参加できませんでした。

だから、とても楽しみにしていて・・・・・

朝からブログをアップして出かける用意を~~~

左肩から二の腕までが、痛い~~~

前日のデッサン教室でガバンを持ってのクロッキーで筋肉痛?

昨日の講習会は椅子に座って、

その後から屋上の菜園の手入れ・・・・

アレレ~~~

台風でほとんど苗が飛んでしまい、寂しい様子になっていた

私の畑に新しい芽キャベツが2つ。

キャベツの苗も・・・・

スタッフの方が予備に確保していた芽キャベツの苗を植えてくださって・・・スマイルスマイルスマイル

屋上という環境では路地とは違うことが起こります。

1年を経過して去年の台風の時には自分の畑のことしか気がつきませんでしたが

今年はお隣や少し離れた畑の様子もわかるようになり、

強い風の時の風の通り道のようなものが見えてきました。

講師の方に私の観察した感想をお話しして、

来年は台風時の苗の予備確保などを検討して頂くことになりました。

約30基のプランターのある屋上菜園。

水やりはスタッフが充分なサポートをしてくださります。

各自の畑の虫とり、その他の手入れで出会う人は稀ですが、

1年とう時間の中で顔見知りになり、

段々と話しをする回数も増えて、収穫時はお互いの収穫物を

交換したり、いただいたり・・・

何ごともコツコツ根気よくですね~

昨日は私の畑はまだまだ根がつくかつかないかの状態で、

お隣からチンゲンサイと水菜をいただきました。

早速水菜は今朝のスムジーになりました。ぺろり

今、私にできること。

根気よくコツコツと続ける。   諦めない・落ち込まない・毎日が宝物






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.15 09:07:36
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日は楽農菜園の講習日(10/15)  
HANG ZERO  さん
こういう場所での出会いも、きっと、いいものなんでしょうね。
ご縁があっての出会いですね。
屋上菜園、なにかとノウハウも溜まっていくでしょうしね。
楽しみですね。 (2012.10.15 19:54:23)

Re:昨日は楽農菜園の講習日(10/15)  
自然には勝てません。
あるがままを受け入れるしかないですよね・・・何たって屋外ですから。
もちろん、少しは抵抗もしますが、自然のおかげで恵みをいただいているのでね。 (2012.10.15 20:18:23)

Re:昨日は楽農菜園の講習日(10/15)  
こんばんは。

この季節の、屋上の「楽農菜園」楽しそうですね。(^^♪

収穫がまた、楽しみですね。(^_^)

いつもありがとうございます!(^_^)v

(2012.10.15 21:22:33)

Re:昨日は楽農菜園の講習日  
モカ27 さん
台風で、苗が無くなってしまって、残念だな~と思っていましたが、スタッフの方に苗を植えていただいて、良かった!ですね。
元気な「芽キャベツちゃんとキャベツちゃん」の写真、楽しみにしています。 (2012.10.15 22:51:50)

Re[1]:昨日は楽農菜園の講習日(10/15)  
青空229  さん
HANG ZEROさんへ
こんにちはー

>こういう場所での出会いも、きっと、いいものなんでしょうね。
>ご縁があっての出会いですね。
>屋上菜園、なにかとノウハウも溜まっていくでしょうしね。
>楽しみですね。
-----
そうですね、路地では試せないことをいろいろやりたいと
思っています~段々お話しできる仲間が増えてきて、そちらも楽しくなってきています。 (2012.10.17 14:00:09)

Re[1]:昨日は楽農菜園の講習日(10/15)  
青空229  さん
けんとまん1007さんへ
こんにちは!

>自然には勝てません。
>あるがままを受け入れるしかないですよね・・・何たって屋外ですから。
>もちろん、少しは抵抗もしますが、自然のおかげで恵みをいただいているのでね。
-----
そうなんですねー。かなり抵抗しているんですよ~、^0^

(2012.10.17 14:03:14)

Re[1]:昨日は楽農菜園の講習日(10/15)  
青空229  さん
ハッピーカミングさんへ
こんにちはー

>こんばんは。

>この季節の、屋上の「楽農菜園」楽しそうですね。(^^♪

>収穫がまた、楽しみですね。(^_^)

>いつもありがとうございます!(^_^)v


-----
去年の収穫は散々でしたから・・・今年は少しはいい収穫をしたいと思っています~
(2012.10.17 14:04:46)

Re[1]:昨日は楽農菜園の講習日(10/15)  
青空229  さん
モカ27さんへ
こんにちは。

>台風で、苗が無くなってしまって、残念だな~と思っていましたが、スタッフの方に苗を植えていただいて、良かった!ですね。
>元気な「芽キャベツちゃんとキャベツちゃん」の写真、楽しみにしています。
-----
菜園のスタッフさんにはいつも感謝です。冬野菜は虫の駆除が一番大変なんですよ。
(2012.10.17 14:06:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: