2005.08.23
XML
カテゴリ: Electric(家電,PC)
【GBA】ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン) 9月13日発売予定 予約 【GBA】ゲームボーイミクロ(シルバー) 9月13日発売予定 予約 【GBA】ゲームボーイミクロ(ブラック) 9月13日発売予定 予約 【GBA】ゲームボーイミクロ(パープル) 9月13日発売予定 予約 【GBA】ゲームボーイミクロ(ブルー) 9月13日発売予定 予約

ゲームウォッチを語らずしてファミコンは語れません。
任天堂がまたDSに続きやってくれました。
サイズが縦50.0×横101.0×厚さ17.2mmで、まさに子供の頃にあこがれていたゲームウォッチの現代版のようです。
デザインもファミコンのコントローラーにモニターを付けたようなデザインが『まる』です。
カラーもファミコンカラーからカラフルなものまで・・・絶対に自分はファミコンカラーがいいです(w  発売は2005/09/13です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.23 14:33:24
コメント(8) | コメントを書く
[Electric(家電,PC)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【任天堂 ゲームボーイミクロ】(08/23)  
こうきち312  さん
ゲームウォッチ懐かしいですね~☆
昔ドンキーコングにかなりはまりました。
上から降ってくる樽をぴょこんとジャンプでかわして進んでいくやつ。
上下の画面がつながってんのが今でも不思議です(笑

GBAのファミコンカラーが出たときもほしくてたまらなかったんですが、妻にとめられて断念しました。
(2005.08.23 17:27:56)

Re:【任天堂 ゲームボーイミクロ】(08/23)  
MIUSAN  さん
これ、なかなか面白いですよね~
特にファミコンカラー(^^)
一番最初に友達の家でやった「スーパーマリオ」思い出します。
マリオをジャンプさせることすらできなくて、最初の場面ですぐに落ちてしまうくらいへたくそでした^^ (2005.08.23 21:21:50)

Re:【任天堂 ゲームボーイミクロ】(08/23)  
♪tomochama♪  さん
ファミコンが欲しくて欲しくてしかたなかったのに・・
我が家は買ってくれなかったんです。。よく友達の家でやりました^^;思い出すなぁ。唯一ゲームウォッチのドンキーコングを買ってもらったのを覚えてます。久々やりたくなりました。
ファミコンカラーがやっぱり懐かしくっていいですね♪ (2005.08.23 22:48:58)

Re:【任天堂 ゲームボーイミクロ】(08/23)  
88usa  さん
任天堂さん、やってくれたわね~``f(^_^)
ねだられる親の身になってほしい…
DSは子どもと一緒に遊んでるんですけど、子どもの適応力というか、順応性というかには驚かされます。
PCを使うようになったら、あっという間にショートカットとか使いこなして生意気な事をいいそうやわ(^_^) (2005.08.23 23:42:10)

Re[1]:【任天堂 ゲームボーイミクロ】(08/23)  
mmmgraphics  さん
こうきち312さん
>ゲームウォッチ懐かしいですね~☆
>昔ドンキーコングにかなりはまりました。
>上から降ってくる樽をぴょこんとジャンプでかわして進んでいくやつ。
>上下の画面がつながってんのが今でも不思議です(笑

>GBAのファミコンカラーが出たときもほしくてたまらなかったんですが、妻にとめられて断念しました。
-----
書き込みありがとうございます。
GBAのファミカラー持ってます(^^
ゲームソフトはやはりスーマリです。
それしか、ソフトは持っていませんが、今でもあきずに楽しんでいます。
(2005.08.24 11:00:20)

Re[1]:【任天堂 ゲームボーイミクロ】(08/23)  
mmmgraphics  さん
MIUSANさん
>これ、なかなか面白いですよね~
>特にファミコンカラー(^^)
>一番最初に友達の家でやった「スーパーマリオ」思い出します。
>マリオをジャンプさせることすらできなくて、最初の場面ですぐに落ちてしまうくらいへたくそでした^^
-----
書き込みありがとうございます。
ミクロは携帯電話でやるゲームの感覚に近いと思います。
カラーはやはり皆さんファミカラーがいいんですね。
最近の子供達はDSで遊んでいるみたいですね~やわらかあたま言うゲームが最近の流行だそうです。
家の母親がやりたいと先日相談されました(w
社会現象になりかねませんね。
自分も乗り遅れない様にしないと、浦島太郎になりそうです(^^
(2005.08.24 11:04:42)

Re[1]:【任天堂 ゲームボーイミクロ】(08/23)  
mmmgraphics  さん
♪tomochama♪さん
>ファミコンが欲しくて欲しくてしかたなかったのに・・
>我が家は買ってくれなかったんです。。よく友達の家でやりました^^;思い出すなぁ。唯一ゲームウォッチのドンキーコングを買ってもらったのを覚えてます。久々やりたくなりました。
>ファミコンカラーがやっぱり懐かしくっていいですね♪
-----
書き込みありがとうございます。
コンパクトケースタイプのゲームありましたね~
自分は、ゲームウォッチのファイヤーマンを持っていました。
何処かにしまってあったら、またやってみたいですね(^^
(2005.08.24 11:06:43)

Re[1]:【任天堂 ゲームボーイミクロ】(08/23)  
mmmgraphics  さん
88usaさん
>任天堂さん、やってくれたわね~``f(^_^)
>ねだられる親の身になってほしい…
>DSは子どもと一緒に遊んでるんですけど、子どもの適応力というか、順応性というかには驚かされます。
>PCを使うようになったら、あっという間にショートカットとか使いこなして生意気な事をいいそうやわ(^_^)
-----
書き込みありがとうございます。
従姉の子供もDSを持っていて、お盆の時に付き合いましたが、小学校1年生に負けてばかりいました。
あと、虫キングのカードを見せられて何がなんだかわからず困ってしまいました(-0-;
(2005.08.24 11:09:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

andwander

andwander

Calendar

Comments

mmmgraphics @ Re[1]:M576UK-SG(04/13) raraasunnさん、コメントありがとうござい…
raraasunn @ Re:M576UK-SG(04/13) ご無沙汰してます mmmさん^^ お元気そう…
mmmgraphics @ Re:スノボ(01/20) raraasunnさん、コメントありがとうござい…
raraasunn @ スノボ 雪つもりましたか? こっちは中途半端な…
mmmgraphics @ Re[1]:ド○ア(01/19) ♪tomochama♪さん、コメントありがとうござ…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: