2005.12.09
XML
カテゴリ: Hobby(ガンプラ)
2005-12-10 04:46:20


反省点はもう少しホワイトを強くすればよかったかな~?と思っています。
これで70%まできました(^^;
あとは細部の塗装(墨入れ)デガール(シール)貼りと、艶消しのトップコートをかければ完成です。
モノアイ(目)を光る様にLEDでも入れればよかったかな~?と思いつつ完成まで後わずかです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.10 04:57:22
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アッガイ組立工場見学  
せんとりす  さん
連日見ていると、なにか、アッガイ組立工場見学をしているような気になってしまいます。
最後は塗装が完了したアッガイがトラックの荷台に載せられていると完璧かも。(笑)

>LEDでも入れればよかったかな

今はLEDなんですよね。
昔は、豆電球より小さい2mmくらいの電球を使ってました。(麦電球だったかな?)
今でもあるのかなぁ。
(2005.12.10 12:14:37)

Re:【ガンプラ】(12/09)  
raraasunn  さん
夕日に立つ、孤高のモビルスーツ、
って感じデス。

あ~~~ウラヤマシイ、この技術。
エルメス、欲しいな。←ホントのアホで、すみません。 (2005.12.10 14:17:44)

Re:【ガンプラ】(12/09)  
88usa  さん
おぉ~、着実に進んでますね(^o^)
1、完成が楽しみ
2、もっといじりたい

さてどっち?
(2005.12.10 22:50:48)

Re:アッガイ組立工場見学(12/09)  
mmmgraphics  さん
せんとりすさん、書き込みありがとうございます。
毎日制作状況をお知らせ出来ればよいのですが・・・さぼり気味で(w
輸送用のトラック作らないといけませんね(^^;
でも自分にはそこまでの技術がないので、申し訳ありませんがトラックは期待しないで下さい。

昔は麦球でしたよね~懐かしいです。
今もありますかね~?自分も気になります。
(2005.12.11 13:43:54)

Re[1]:【ガンプラ】(12/09)  
mmmgraphics  さん
raraasunnさん、書き込みありがとうございます。
たいした技術ではないですよ(^^;
キットの出来がいいのでストレートに組んだだけです。

エルメスのキットあるのかな~?
もしあったらraraasunnさんの為にお造りしましょうか?
でも時間がかかると思います(-0-;
(2005.12.11 13:46:25)

Re[1]:【ガンプラ】(12/09)  
mmmgraphics  さん
88usaさん、書き込みありがとうございます。
質問のお答えですが・・・ん~っ『1』ですね(^^
プラモはこだわり出すときりがないので(w
とにかく年内には完成させたいと思います。
(2005.12.11 13:50:26)

Re:【ガンプラ】(12/09)  
こうきち312  さん
コレで70%ですか!?
100%が楽しみです♪
やっぱ塗装するとリアルさが増しますね(^^
(2005.12.11 16:12:07)

やはり70%ということは・・・  
すに  さん
そのうち100%になり
気が付けば200%にまでカスタマイズされていくんですね・・・

トラックは無理でもジオラマは完成させるのでしょうなあ
そ~おれがマ○ア!というものでしょう。

それが怖くてドールハウスに手を出さない私です
この前の百均もシャアザクなんかだったら
買ったかもしれない・・・
意味もなく・・・

(2005.12.12 00:14:38)

Re[2]:【ガンプラ】(12/09)  
raraasunn  さん
mmmgraphicsさん
>エルメスのキットあるのかな~?
>もしあったらraraasunnさんの為にお造りしましょうか?
>でも時間がかかると思います(-0-;
-----
お忙しい、MMMさんのお手を煩わしては~^^;
どっちかというと、シャア専用ザクが、、、、(爆)はははははは(意味不明) (2005.12.13 00:58:06)

Re[1]:【ガンプラ】(12/09)  
mmmgraphics  さん
こうきち312さん、書き込みありがとうございます。
そうなんです~これからのフィニッシュワークが大変なんです(-0-;
最後の艶消しを塗装する時は緊張のしてしまいエアーブラシを吹く事ができるかどうか?
ちょっとでも塗料が濃かったり薄かったりするだけで失敗作の完成になってしまいます。
今回の塗装を2週間程度乾燥させた後に墨入れをしたいと思っています。 (2005.12.13 01:09:08)

Re:やはり70%ということは・・・(12/09)  
mmmgraphics  さん
すにさん、書き込みありがとうございます。
小さい1/144スケールモデルならジオラマも作ってみたと思いますが、このアッガイさんは1/100スケールなんです。
身長が200mm強あるのでこれでジオラマを組んだら置き場所に困ってしまいそうで(w
今後控えている在庫さん達も皆1/100スケールなので全てが完成したら何処に飾ろうか考えてしまいます(-0-;

できるだけコンスタントに作って完成品を眺めたいのが今の目標です。 (2005.12.13 01:14:49)

Re[3]:【ガンプラ】(12/09)  
mmmgraphics  さん
raraasunnさん、書き込みありがとうございます。
先日も日記に書きましたが、現在アッガイと並行して1995年に発売されすぐに購入したシャーザクを改修しています。
もしそれでよろしければ・・・とは言ってもジャンク状態だったものに手を加えているので無くなってしまったパーツも多数あります。(マシンガンにバッズーカ等)
新たにザクF2を購入して改修した方がザクらしくてカッコイイかな?と思いました。
キットを購入してそのまま作ってもちゃんと色分けされているのでraraasunnさんが作られてもシャーザクにはなるので1度体験されてはいかがでしょうか? (2005.12.13 01:39:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

andwander

andwander

Calendar

Comments

mmmgraphics @ Re[1]:M576UK-SG(04/13) raraasunnさん、コメントありがとうござい…
raraasunn @ Re:M576UK-SG(04/13) ご無沙汰してます mmmさん^^ お元気そう…
mmmgraphics @ Re:スノボ(01/20) raraasunnさん、コメントありがとうござい…
raraasunn @ スノボ 雪つもりましたか? こっちは中途半端な…
mmmgraphics @ Re[1]:ド○ア(01/19) ♪tomochama♪さん、コメントありがとうござ…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: