モニターホンあるのいいですね。
うちは、社宅っぽいマンションなので古くて設備もよくなくて、鍵だって古いし、夜のエレベーターとかにはひとりで乗っちゃダメって言われています。
しかも、一人でいるときはインターホンが鳴っても出ないようにだんなさまに言われています。郵便とか、荷物とか来る予定のときはいいのですが。

へんなセールスとかも多いし、ひとりで玄関に出るのってこわいですよね~。
(Nov 15, 2005 07:21:59 PM)

Natural Life

Natural Life

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

torori-apu

torori-apu

Calendar

Favorite Blog

Pinkの日記 pinkの日記さん
トリプルR+Y abuabu08さん
ニャのラブ&「いい… nyannnnnさん
MY FAVORITE kantinkontinさん
ume☆ ume☆さん

Comments

Hugryo @ Re:久々に来てみると。。。(09/14) 30000ヒットおめでとう!! ミクシィーで…
まき0212 @ こんにちわ いろんな出来事があったんだね~~ 私…
torori-apu @ Re:こんばんわ~(08/02) カブおとさん おはようございます♪ …
カブおと @ こんばんわ~ ご無沙汰しています。 お子様もお元気で…
torori-apu @ Re[1]:ごあいさつ(08/02) kantinkontinさん お久しぶりです♪ …
Nov 15, 2005
XML
カテゴリ: あたし

今日はマンションの消防用設備点検の日でした。

室内の火災感知器が正常に機能するか確認をするのですが

3~5分程度入室するとのことでした。


住み始めてから何度がこういうお知らせがあって

経験はしていますが家に1人でいる時に入室されることは

毎回嫌だなぁと思います。


何もないだろうとは思うけれどなんとなく怖いんですよね。。。

今は何があってもおかしくない世の中だし。

いつも男の人だからせめて女の人ならいいのに・・・と思います。




それもなんか嫌ですよね(>_<)


1人の時に玄関を開けること自体に抵抗があり

できれば玄関は開けたくないと思っています。。。

普段はモニターホンを見てほぼ居留守を使っています。


今日は先ほど無事に終わり異常なしでした(*'-'*)


なにかと物騒な世の中なので自分の身は自分で守らないといけないですね。

こういう気持ちになるとは残念な世の中です。



人気ブログランキング 楽天ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 15, 2005 04:30:06 PM
コメント(38) | コメントを書く
[あたし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1人の時に。。。(11/15)  
annarin  さん
大抵、点検というと男性の方が来ますよね。
一人暮らしの時、ガスの使用説明とか点検など
色々ありましたが、いつも一対一でちょっと怖かった
です。。。一度、ストーブが壊れたので修理屋さんに
来てもらったことがありました。何だか目つきが
怪しくて(一応見えないように布を被せてたのです
が、明らかに干してある下着の方を見てました!!)

最近は暗いニュースが多いですし、ますます敏感に
なってしまいますね。ワイドショーを見てると
毎日のように恐ろしい事件が取り上げられてます
よね。。。身を守ろうと思っても守りようのない
ケースもあるし、それだけ怖い世の中になったと
思うと悲しいですね。 (Nov 15, 2005 06:13:32 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
annarinさん

そうですよね。
男の人は何もされなくてもなんとなく怖いですよね。
その下着を見ていた人最悪ですね!
中にはなんとなく気持ち悪い人もいるのでいつも
だんなさまがいてくれたらと思います。。。

ほんとワイドショーを見ていると怖いニュースが毎日のように
ありますよね。
いつ自分に降りかかってくるかわからないので
油断はできません。
田舎で育った私は都会というだけで怖さを感じます。
お互いこの先も毎日穏やかに過ごしていきたいですね。 (Nov 15, 2005 06:32:00 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
☆マー☆  さん
私も引っ越してから1度同じ点検がありました!
その日は結婚式の次の日でたまたまダンナが休みだったので
良かったーって思いました☆
他に水道管だったかなぁ??の点検もあったんですけど、
私が入院中だったんでパスしました。

1人の時に知らない人を家に入れるってちょっとイヤですよね…
不在の時に入られるのってもっとイヤ!!
ウチはそれはないですねぇ…
(Nov 15, 2005 06:58:16 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
mika10000  さん
そうなんですよね
点検だのなんだのって必要かもしれないのだけど
嫌なものです
でも人をまず疑うって世の中も そうせざるえない自分も
なんだか嫌ですよね

私も田舎者なので 必ずカギをかけるとか出来なかったし
人の出入りなんかも 昔は全然ヘーキだったのだけど
神経質になり過ぎないように注意は必要だなと感じています (Nov 15, 2005 07:11:04 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
☆マー☆さん

だんなさまがいてくれたら安心ですね~☆
ナイスタイミングでよかったですね(*'-'*)
1人暮らしではないという雰囲気だけだしておきました(^-^;
玄関にだんなさまの靴をおいたりしてゞ(≧ε≦o)
それでもなんとなく怖かったです~。

不在の時に入るって変ですよね。。。
何されてもわからないし不気味です(>_<)
今日は何もなくてホッとしました(;´▽`lllA``
こんな点検あまりあってほしくないですね。 (Nov 15, 2005 07:12:48 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
abuabu08  さん
私もこないだありました!!
気持ち家の中とか片付けないといけないし、憂鬱なイベントです~。
クローゼットの中に探知機があるので開けられるし。。。
ちなみに、うちのダンナ君、学生時代この点検バイトやってましたよ。バイト君がやってるんや!!って驚いた記憶があります~。 (Nov 15, 2005 07:16:57 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
mika10000さん

なんとなく1人の時に知らない人を入室させるのは
抵抗がありますよね。
また今住んでいるマンションが昼間は働いている人が多くて
何かあって大きな声をだしても気付かれないような環境なので
本当に怖いです。。。

考えすぎかもしれないけど疑ってかかってしまいますね。
田舎で育って玄関は開けっ放しだったし近所の人も
みんな知り合いで助けてくれる人もたくさんいたのに
今は都会で知らない人ばかりだし何かと不安です。。。
お互い十分気をつけましょうね☆ (Nov 15, 2005 07:17:26 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
ひるっこ  さん

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
abuabu08さん

abuabu08さんのところもあったんですね☆
確かに点検してもらわないと不安ですがほんと憂鬱です(^-^;

クローゼットの開けられるのは辛いですね。
我が家はロフトがあるんですが点検の棒をながーく伸ばして
見られずにすみました(;´▽`lllA``
点検しながら紀宮様のテレビがついてたでチラチラ見てましたけど。。。

バイトがやっているとは始めて聞きましたヽ(*'0'*)ツ!!
それはなおさら不在時に入室は拒否したいですね。 (Nov 15, 2005 07:25:52 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
ひるっこさん

おかげさまで去年できたマンションなので設備は整っています。
鍵もカード式です(^-^)

夜のエレベーターに1人は危険ですね!!
昼間でも男の人と2人きりはなるべく避けたいですね。
誰でも疑ってしまうのはよくないけどつい疑ってしまいます。。。

ほんと変なセールスも多いのでできるだけ居留守がいいですね!
お互い気をつけましょうね~(゚∇^*) (Nov 15, 2005 07:30:43 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
akechan0110  さん
点検とかっていつも男性が多いですよね。
1人で居る時に来るのもなんとなく気が引けるし、もちろん留守中に入られるのはいやですよね。

ウチも以前の点検の時は旦那が居てくれたので助かりました。

物騒な世の中ですもんね。
色んな事件も起きてるし、用心しないとですよね。
私も勧誘とかなら居留守を使うこともしばしばです。 (Nov 15, 2005 08:19:16 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
まいほん  さん
私も一人暮らしの時ありました。
いつも平日に点検に来るので、仕事の休憩時間
にわざわざ家に帰って、点検してもらってました。
勝手に入られるの嫌ですからね。
年に何回かあって、こんなにしなくていいよ
とか思ってしまいましたよ。
私もいつも憂鬱でした。


(Nov 15, 2005 08:30:15 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
〇りんこ〇  さん
その気持ち、よ~く分かります!普段は危険だし居留守が一番ですよね。
あたしの今のアパートはほとんど誰もこないのですが、
京都市内の時は、よく知らない怪しい業者さんとかきてましたxx
しかも夜中の9時とかに無料で水道の点検って!!怪しすぎですよね(><)!!

旦那様も一緒にいる時間に点検してもらえたらいいですのにね。

追伸*ビール大好きです☆チューハイが苦手なんです。。でもたまに飲むと美味しいですね♪ライチとか☆

(Nov 15, 2005 09:56:47 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
くれーぷん  さん
皆さんと同感です。
本当、一人の時って怖いです。(真面目にお仕事されている業者さんには本当に申し訳ないのですが…)

私も「モニターフォンで居留守」「ナンバーディスプレイ&留守番電話で居留守」を決め込んでいます。
留守番電話では用事のある人は絶対メッセージ入れますもんね。

最近、平日の10時前後に必ず電話がかかってくる番号があるんです。もう2週間も…怖くてかけれません。 (Nov 15, 2005 10:16:06 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
akechan0110さん

だんなさまがいてくれたらとっても安心ですよね☆
何もしないで座っていてくれるだけでも助かりますね♪

今日はほんの3分ほどでしたが結構長く感じました(^-^;
部屋のいろんなところを見られてるようで嫌ですね。
こういう点検はしないといけなんだろうけど
2人でいる時にきて欲しいと思います。

自分の身を守るための居留守は悪くないですよね!
お互いこれからも居留守使っていきましょう(^ー^)ノ
変に事件に巻き込まれたら大変ですもんね♪ (Nov 15, 2005 10:31:45 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
まいほんさん

なぜか誰もいなさそうな平日の昼間が多いですよね!
相手も仕事だから仕方ないんだろうけど勝手に入室されるのは
信用できないですよね。
もしかしたら!?なんてつい疑いの目で見てしまいます。

実は私も今日こんなに頻繁に点検しなくていいよと思ってました~(^-^;
こないだしたはずなのになぁ。。。なんて``r(^^;) (Nov 15, 2005 10:35:29 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
〇りんこ〇さん

やっぱり都会はへんな勧誘やセールスが多いですよね!
最近はモニターホンにわざと写らないように立ってる人なんかいて
気持ち悪すぎです(>_<)
そんな時はひたすら居留守。。。
中にはしつこい人もいるから怖いですよね!
いい加減にしてほしくなります。

夜の9時に水道に点検は怪しすぎですね(; ̄ー ̄A
昼間でも嫌なのに夜ならなおさら不気味ですね。

りんこさんはビール飲めるんですね~☆
ビール好きの人はチューハイやカクテルは甘くて飲めないと言いますね。
私もいつかそういう風に言ってみたいです♪ (Nov 15, 2005 10:41:53 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
くれーぷんさん

そうですね、確かに真面目にお仕事している方には申し訳ないけど
変な人が多いから居留守使ってしまいます。
実際我が家のだんなさまは営業職なのでこんな対応受けてるのかなぁと思うと
ちょっとかわいそうですが。。。(^▽^;)

「モニターフォンで居留守」「ナンバーディスプレイ&留守番電話で居留守」
↑これくらいしておいた方が安心ですね♪
世の中何があるかわかりませんし★

それにしても2週間も誰でしょうか?(>_<)
気味が悪いですね。。。
何か用事なら留守電にメッセージ入れておいて欲しいですよね!
十分気をつけてくださいね(^ー^)ノ (Nov 15, 2005 10:52:15 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
はな☆☆☆  さん
1人の時に来られるのって不安ですよね・・・。
ただでさえ毎日ニュースで嫌な事件ばかり見てるのに。
ウチもそのうち点検あるんだろうなぁ(>_<)

私もモニター見て居留守使うことあります。
ウチは宅配便が多いので
顔見知りの宅配員さんだったら問題ないんですけど
たまに知らない人が来た時は
1回不在表を入れてから電話して持ってきてもらうようにしてます。
面倒臭いけど、そういう事件も起きてるので慎重になってしまいます(>_<)
最近、近所に包丁持った不審者が出たらしくて・・・。
本当、怖いです(T_T)
もっと不安なく暮らせる世の中になって欲しいなぁ。
(Nov 15, 2005 11:10:14 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
*nao  さん
平日昼間いないから
大概留守なんだけど、
回覧板かお届け物位以外は出る時躊躇するよ。
あと 知らない番号からの電話も
出るかどうか迷ったりする(^^;

疑ってばかりって寂しい気もするけど、
悪い人もいるもんね。
警戒し過ぎ位でちょうどいいね (Nov 15, 2005 11:19:58 PM)

わかる。  
まきっちg  さん
本当、物騒な世の中だから他人を簡単に信じられないよね。

我が家にはそのような点検がきたことがないけど、一人の時に男の人をお家にあげるのは抵抗ありますよね。
もしくは不在の時って…。
必要な検査だろうけど、不在の時に他人に入れるのも嫌ですね。
週末の旦那さまがいるときにできたらやってもらいたいですね。

私も日々、モニターホン確認で居留守です♪
ベランダから見れば電気がついていて在宅ってわかるだろうけど、出ません。

(Nov 15, 2005 11:27:22 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
Hugryo  さん
ほんまやね~。物騒な世の中になってきて残念です。
でも、気をつけないとほんとに何が起こってもおかしくない時代。
しっかり自分の身は自分で守らないとね!!
でも、今回は何もなく終わってよかったね(*^-^)ニコ
うちも気をつけよう(^-^*)(。。*)ウンウン (Nov 16, 2005 12:55:34 AM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
はな☆☆☆さん

1人ってだけでも不安なのに入室とはかなり躊躇してしまいます。。。
何もないだろうと思っていても毎日のニュースを見ていると
安心できませんよね。
怖いニュースが多すぎます。

私も不在表を入れてもらう事が多いです♪
せっかく来てもらって悪いなぁと思う事もありますが
それぐらいでいいですよね(^-^)

近所に怪しい人が出たんですね!!
それは十分気をつけてくださいね!
我が家の周辺も痴漢が多くて夕方薄暗くなったら
外に出ないようにしています。
不審者の出没って気持ちが悪くて油断できませんね。
お互い気をつけましょうね★ (Nov 16, 2005 07:43:53 AM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
*naoさん

知らない番号はでようかどうか迷いますよね(^-^;
あとは留守電にしておいてでなかったり。。。
用事があったらまたかけてくるかメッセージ入れるから
いいかなと思っています。

そうですね♪
警戒し過ぎくらいしておいた方がこの世の中いいかもしれませんね(*^.^*)
自分は大丈夫という保障はどこにもないですから。。。
毎日のニュースを見ていると他人事ではないなと思います。
お互い気をつけましょう(^ー^)ノ (Nov 16, 2005 07:50:04 AM)

Re:わかる。(11/15)  
torori-apu  さん
まきっちgさん

子供の頃は世の中怖いなんて思っていなかったのに
年々怖い事件もあるし安心はできませんね。
人は疑いたくないけど疑ってかかってしまいます。。。

不在時に入室っておかしいですよね。
昼間いない人の多いマンションなのですがみんな勝手に入っているのかと思うと
心配じゃないのかなと不思議に思います。
男の人が多いマンションなので男の人はそんなに警戒しないのかな?

居留守は慣れると気になりませんよね(^-^;
今まで居留守使っているけど本当に用事だった人は宅急便くらいで
ほとんどセールスや勧誘で結局その後来ないし。
正直に出てもたぶん出なかったらよかったと思うことが
多いかなと思います。 (Nov 16, 2005 08:00:01 AM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
Hugryoさん

本当にそう思います。
昔はこんなんじゃなかったように思うのですが
年々物騒な世の中になって残念ですね。
テレビでは毎日なんかしらのニュースがありますもんね。
そういうのを見ると自分で気を付けられることは
気をつけなきゃと思います。
お子さんのニュースも多いですから十分気をつけてあげなきゃいけないですね。。。

お互い気をつけましょうね★ (Nov 16, 2005 08:04:35 AM)

あらら  
きぬこきぬ  さん
ウチもこないだ消防用設備の点検がありました。
どれくらいの頻度でだかはわからないのですが、何ヶ月に1回かあります。。。
私は結構、こういう点検をしてくれるのをいつも有難く感じています。
あまり怖いとか疑うとかしてないですね・・・。危ないかな?
慣れない業者とかだったらなるべく夫の居るときにしてもらいます。

ウチのマンションの消防用設備の日は土日も含め
選べるようになってます。
とろりさんのマンションも何日間かの中から選べたら
旦那さんのいらっしゃる日に点検してもらって安心ですね。 (Nov 16, 2005 08:09:40 AM)

Re:あらら(11/15)  
torori-apu  さん
きぬこきぬさん

家も何ヶ月に1回かあっていつも平日の昼間です。。。
きぬこさんはイメージ通り、強い方ですね(^-^)
私はもともと田舎者なので都会に警戒心を持っています(^-^;
いつも憂鬱です。。。

選べるのはいいですね♪
家は○日の○時~○時までの間にって決まっています。
不在の時は管理会社の鍵で入室しますと書いてあるので
なかなか厳しいです(>_<)
できれば2人でいる時に来て欲しいです(*´ο`*)=3 (Nov 16, 2005 08:31:43 AM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
happy-taka  さん
うちはまさに点検の仕事をしています。
だから・・・・ちょっと複雑な気分。
でもね、私の場合は女だからか皆さんどちらかというと安心してドアをあけていただけるみたいです。

これから、家庭用の火災報知器をつけるようにという法律も出来たので(もちろん色々な条件でですがね)悪徳業者が増えていきますから、ホント自分の観は自分で守って欲しいですね (Nov 16, 2005 08:48:31 AM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
happy-takaさん

そうだったんですかヽ(*'0'*)ツ!!
それはへんなこと書いてしまいすいません(>▽<;;

女の人もおられるとは初めて知りました。
家もhappy-takaさんが来て下さったら安心なんだけどなぁ。。。

そんな法律できたとは知らなかったです。
ほんと悪徳業者も多いですから気をつけないといけないですね。
毎日無事過ごすことは当たり前のようで当たり前じゃないですからね(^-^) (Nov 16, 2005 09:12:02 AM)

こんにちは☆  
ume☆  さん
私も嫌です(>▲<)
相手に失礼とは思うのですが『早く帰って欲しい・・・』って思います。
郵便とか旦那がいても自分で出るのは嫌です。
モニターフォン羨ましいです!!
うちも欲しいなぁ★ミ (Nov 16, 2005 12:14:19 PM)

とてもよく分かります!  
PUPIL  さん
何にもないだろうけど…。って分かってはいるんだけど、不安になってしまう気持ちありますよね。
だって宅配の人が、とか新聞配達員がとかってよく耳にしますもん。
それは仕方ないですね・・・。 (Nov 16, 2005 01:49:33 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
kantinkontin  さん
それめちゃくちゃわかるわ!!
一人のときに、家に上がられると・・・・・
なんにもないってわかってる人でも怖いよね。。。。。
でも、念には念をでそう行動してていいよ!!
今まで安全すぎたんかもね!?
日本って・・・・・・。。。

お互い、強く生きて行こうぜぃ!!w

そしていつか夫婦で回転寿司か、王将か、、、今半は・・・・・ごちですwww
いこうぜぃ!www (Nov 16, 2005 02:18:15 PM)

Re:こんにちは☆(11/15)  
torori-apu  さん
ume☆さん

こんにちは(゚∇^*)

正直「早く帰って欲しい」って思います(^。^;)
私もだんなさまが家にいる時は出てもらっています。
女の1人暮らしかと思われたら今後も怖いですもんね!
お互いだんなさまのいる時は頼りましょう☆

モニターホンですが最近はわざと映らない位置に立っている人がいて
そういうのはやめて欲しいと思います。。。
気味が悪いですよね! (Nov 16, 2005 03:39:47 PM)

Re:とてもよく分かります!(11/15)  
torori-apu  さん
PUPILさん

頭では「何もないだろう・・・」って思っていても
「もしかして!?」って気持ちも必ずありますね。
ほんと『宅配の人が・・・新聞配達員が・・・』ってよく耳にします。
あと宅配業者を装ってとかね(;-_-) =3
そういうの聞くと疑わざるをえないですよね!

お互い気をつけましょうね☆ (Nov 16, 2005 03:44:10 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
kantinkontinさん

そうですね。。。
日本は安全なイメージがあったんですがここ最近は
残念ながらそんなことなんですよね。
子供の頃はもっと安全だったように思いますがいつしかこんな世の中にヾ(´ε`;)ゝ
自分達で気を付けられることは気を付けないといつ巻き込まれるかわかりませんから
お互い念には念をで気を付けましょうね☆
ハワイでも気を付けて下さいね(*゚ー゚*)

ごちですかw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
そ・それは~。・゚・(p′ε`q*)・゚・。
宝くじが当たったらってことで``r(^^;)
年末ジャンボでお食事代当ててみせます☆ (Nov 16, 2005 03:51:01 PM)

Re:1人の時に。。。(11/15)  
こっす~  さん
そうですね、私も独身時代からずっと嫌です。
防犯面も心配っていうのもあるけど、あと作業中って何して過ごせばいいのか分からなくなります。
独身時代の時は部屋数もないので、大抵同じ部屋で作業を見守る事になるんですけどね。
物騒な世の中で嫌ですね。
(Nov 17, 2005 01:19:23 PM)

Re[1]:1人の時に。。。(11/15)  
torori-apu  さん
こっす~さん

確かにどう過ごしていたらいいのかわかりませんよね(^-^;
かなりボーッと見守っておきました(^。^;)

違う部屋にいてもいいけど見てない間になんかされてたら!?
なんて思うとどこにいたらいいものかわかりません。。。

お互い物騒な世の中なので十分気をつけましょうね☆ (Nov 17, 2005 04:40:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: