madamyamさん

ほんとたいした事故にならなくて良かったと心から思います。
年末年始、気忙しい時期ですし交通量も増えるので
お互い気をつけましょうね!
十分注意しましょう(゚∇^*) (Dec 13, 2005 05:11:20 PM)

Natural Life

Natural Life

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

torori-apu

torori-apu

Calendar

Favorite Blog

Pinkの日記 pinkの日記さん
トリプルR+Y abuabu08さん
ニャのラブ&「いい… nyannnnnさん
MY FAVORITE kantinkontinさん
ume☆ ume☆さん

Comments

Hugryo @ Re:久々に来てみると。。。(09/14) 30000ヒットおめでとう!! ミクシィーで…
まき0212 @ こんにちわ いろんな出来事があったんだね~~ 私…
torori-apu @ Re:こんばんわ~(08/02) カブおとさん おはようございます♪ …
カブおと @ こんばんわ~ ご無沙汰しています。 お子様もお元気で…
torori-apu @ Re[1]:ごあいさつ(08/02) kantinkontinさん お久しぶりです♪ …
Dec 12, 2005
XML
カテゴリ: ビックリ!

今日はとても寒いですね((;゚Д゚))ガクガクブルブル

昨日の夜、少し雪が降っていました。。。

本格的に真冬到来ですね☆


そんな中、土曜日の夜だんなさまと車に乗っていた時のことですが

カーブの手前で何かが横たわっているのが見えました。


「なんかいる!」って2人とも気付き近づいて停まると

ファミレスのジャンパーを着た配達帰りらしき男の子が

バイクの下敷きになって転倒していましたw(゚ー゚;)w!!


きっとカーブの手前で曲がりきれなくて転倒したんだと思いますが



真っ暗な中、男の子が立ち上がろうとしていたところでした。


すぐだんなさまが助けに行きましたがあたし達の車の後ろからも

たくさん車が来ていて対向車もひっきりなしに通る道路。


その男の子はセンターラインをまたがるようにして

本当に危ない場所で転んでいました。


助けているあたし達の車が邪魔だとばかりものすごいスピードで

クラクションを思いっきり鳴らして行く車がいて

もしあたし達よりも先にあの車が通っていたら

ひかれていてもおかしくなかったと思うととても怖かったです(>_<)


その男の子はとても痛そうでしたが大丈夫だと言っていたので

あたし達はその場を後にしましたが



本当にあの男の子は運が良かったと思います。


まだ高校生か大学生っぽい子だったので

ついその子の親のことまで思ってしまいました(^-^;

これからクリスマスもお正月、楽しいこともいっぱいあるし

ほんとよかったなぁと思って。。。(*´ー`*)




自分達が気を付けていても突然巻き込まれることもある

誰にだって加害者や被害者になる可能性がある・・・

改めて本当に怖いと思いました。


これから年末年始にかけてお出かけする機会が多いと思います。

今日はくら~いお話しになりましたが

みなさんも十分気を付けて下さいね(゚∇^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2005 07:37:10 PM
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:危険な事故(12/12)  
☆マー☆  さん
事故って本当に怖いですよねぇ…
私の周りにも、よくそういう話がありますが、
聞いていてとても怖く感じます…
自分が気をつけていても、遭遇する時もあるし、
ふとした時に遭遇する時もある…
いつ、どこで起こるかわからないので、余計に怖いです。
私のダンナは仕事でも、常に運転しているので、
事故だけは本当に起きて欲しくないです。
帰ってきて、ダンナの顔を見て安心…という感じです。
睡眠時間が少ないともっと心配…
事故、本当に怖いです。

ダンナさま、お優しいですね☆
見て知らぬフリをする人が多い中、助けに行った
ダンナ様はすばらしいと思います!! (Dec 12, 2005 07:45:29 PM)

一安心(*^_^*)  
yu-kidon  さん
大事に至らなくて本当に良かったです。
助けに行った旦那様、とても勇敢で素晴らしいと思いました。まさに命の恩人ですね(^_^)
以前、損保に勤めていたので事故の話はとても身近でした。毎日どれだけの件数の事故が起きていることか。。助けに行った人が二重事故に巻き込まれるということもよくある事なのです。
自動車の自動運転装置とか発明されて、事故が絶対に起こらない世の中になればいいのになって思います。(結構真剣!)
(Dec 12, 2005 08:09:31 PM)

Re:危険な事故(12/12)  
*nao  さん
これからの時期 事故も多くなる時期だよね。

その男の子は本当に運がよかったよね。
それに もしtororiさんちの車があと数秒進むのが
早ければその男の子に気付かないとか
よけきれないって可能性だってあっただろうし。

事故って自分が気をつけていても
巻き込まれちゃう事もあるから
本当に怖いよね。

私も運転には気をつけなくちゃなー (Dec 12, 2005 10:07:41 PM)

怖いですね。  
まきっちg  さん
事故って怖いですよね。
私も今年の元旦に事故現場を目撃しました。
元旦から仕事で、気乗りせずに車を走らせた家から出てすぐのことでした。
その後は気を引き締め運転した記憶が・・・

本当、いつどこで遭遇するかわからないから、怖いですよね…。
歩いていても巻き込まれる可能性もありますし、
十分気をつけましょう!!

(Dec 12, 2005 10:08:17 PM)

Re:危険な事故(12/12)  
はな☆☆☆  さん
大変でしたね(>_<)
でもその男の子大丈夫そうで良かったです!
ほんとtororiさんと旦那様が最初に見つけてなかったら
危なかったでしょうね・・・。

車の運転ってヒドイ人はほんとヒドイですよね!
スピード出しすぎたり周りを見てなかったり。
怖いです(TmT)
私も車の運転には神経集中しよう☆
って言っても怖いのでほとんど運転しませんが(^▽^;)
ウチの旦那サマは仕事で1日中運転している事が多いので
とっても心配です(・_・、)
この前、交通安全のお守りを買ってきて渡しました。

運転してなくても事故にあう危険はいっぱいあるし!
いつどこで危ない目に遭うか分からないので
歩いてても自転車でも注意が必要ですね!

転んでいる人がいても知らんぷりする人もいるのに
tororiさんと旦那様はやっぱりお優しいです(o^-^o)
でもいきなり道路に人が倒れてるの見たらドキッとしますね。
もっとひとりひとりが責任を持って行動する世の中になって欲しいです(*゚v゚*)
(Dec 12, 2005 11:12:30 PM)

Re:危険な事故(12/12)  
annarin  さん
びっくりするような出来事でしたね!!
私も同じように、バイクと共に転倒してる
人を見たことがあります。
既に助けにいこうとしている方がいましたが
見ていて心臓バクバクでした。。。

その男性の方、大事に至らなくて良かったです。
torori-apuさんご夫婦にちょうど通りがかって
もらえたことが幸運だったと思います。
人を助けているところをクラクション鳴らして
暴走していくなんて、考えられませんね!

事故を目の当たりにすると、事故の恐怖感を
実感して気をつけよう!!と強く思いますよね。
でも、気をつけていても、もらい事故に遭遇
する事もあるし・・・考えると恐ろしいです。 (Dec 12, 2005 11:30:47 PM)

Re:危険な事故(12/12)  
Hugryo  さん
危なかったねぇ~( ̄Д ̄;;
でも、道路もこの寒さじゃ凍ってるだろうからバイクなんかは
特に気をつけないとね!!
うちのパパ介もバイク通勤やから心配やわ!!
でも、その後続車クラクション鳴らしてすっ飛んでいくなんて
サイテーなやつやなぁ( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
免許を持ってる人はその辺のこともきちんと出来るようになってもらいたいもんです。 (Dec 13, 2005 12:59:57 AM)

Re:危険な事故(12/12)  
自分たちがどんなに安全運転を心がけていても、こんな時もし万が一早めに気づいて車を止めなければ加害者になりうるって事が一番恐い気がします。

男の子に気付けて本当に良かったです。
助けに出るなんて旦那様の行動、尊敬です。さすが!!

年末はなにかとあわただしいので運転にはいつも以上に気をつけたいですネ。 (Dec 13, 2005 10:54:49 AM)

Re:危険な事故(12/12)  
くれーぷん  さん
転倒した男性に加え、お二人に怪我が無くてよかったです!ホッとしました。
昔、父親が車にひかれた犬の元に車を停止して駆け寄ったところ…、
運悪く酒気帯び運転の車に突っ込まれ大変なめに遭いました。

良かれ、と思ってやった行動で自分が怪我をしていたら
悔やみきれませんものね。

事故に遭った時、つい「大丈夫です」って言ってしまいますね…私を含め、どうしてでしょう?
その男性がアルバイト先やご自宅に戻ってほっとされた時に、
改めて痛さが襲ってきてるんじゃないかと思うとチョット心配です。 (Dec 13, 2005 12:28:26 PM)

Re:危険な事故(12/12)  
まいほん  さん
男の子無事で良かったですね。
いつ事故に遭遇するかわからないし、
常に気をつけないと行けないですよね。

私も新婚旅行で2人も倒れている人を見たんです
けど、恐怖で体が震えてたのを覚えてます。
その時は、先に助けに行っている人がいたので、
私はただ見ているだけだったんですが、
自分一人しかいなかったら、そういう場面で
何が出来るんだろうって疑問に思いました。
TVを見ていても予想外のところで事故が起こって
いたりするから、本当怖いですよね。






(Dec 13, 2005 12:31:50 PM)

Re:危険な事故(12/12)  
きぬこきぬ  さん
おつかれさまでした。
男の子が無事で何よりでしたねっ!!
とろりさんご夫婦が気付いて、助けてあげられて良かったです☆
車って気付いて直ぐにブレーキ踏んでも、止まるまでに随分進んでしまうこともあるし、
安全運転していても加害者になる可能性も紙一重ですもんね。
何事もなくて本当に良かった!!

私も運転するので、事故が起こさないように今まで以上に気をつけます!! (Dec 13, 2005 01:19:41 PM)

Re:危険な事故(12/12)  
kantinkontin  さん
 事故ってほんまに怖いよ!!!!!
あたし自身、玉突きやったこともあるし、、、汗
後ろから家族でお出かけ中に追突されたこともある。汗 今までにも何件も事故直後とかみたsことあるし。。。。。 そういえば、車押したこともあったなぁ~(汗) 
事故みると、自分がしても他時と、されたときとが
一瞬でよみがえってきて怖いのよ。。。

気が引き締まるよね。。。。。
安全運転しよって!!

でも、その男の子ほんとによかったね!!
後から打ち身とか、打撲とか出てくるから今日ぐらいめっちゃ苦しんでるんちゃうかな!?

2人がとまって後続車から男の子まもったんやもんね!!感謝状ものですやん!!

助けるときも、気をつけないと更に事故なったりするから気をつけてね♪
(Dec 13, 2005 01:24:29 PM)

怖いですねぇ。  
PUPIL  さん
先週の月曜日、私の街でもはじめて雪が降りました。
職場の後輩がのスタッドレスタイヤで滑り!
自損事故だったからよかったようなものの…。
私のダンナも毎日営業で車で出かけているのでそれだけが心配です…。

体調はかなり復活!今日もバリバリ働いています☆
(Dec 13, 2005 01:42:41 PM)

Re:危険な事故(12/12)  
akechan0110  さん
その男の子、大事に至らなくてよかったですね~~
ホントに初めに見つけたのがtororiサンたちではなかったら・・と思うと怖いですよね。

事故って怖いですよね~
私はその場に居合わせた経験はないのですが・・考えると恐ろしいです。
年末も近く、慌ただしい時期だけに交通事故も増えますよね。
ホントに十分に気をつけないとですよね。
(Dec 13, 2005 02:10:54 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
☆マー☆さん

予測もしてないところで事故を見るとハっとしますよね!
この間は本当に怖かったです(>_<)
真っ暗な中に人が倒れているなんて見たことなかったんで
初めは何があるのかわかりませんでした。
我が家のだんなさまも営業職で毎日車を運転するので心配です。
結構乱暴な運転するから特にヒヤヒヤ(^。^;)
毎日無事に帰って来てくれることを祈っています。

たまたま私たち以外誰もいなくて助ける以外考えられませんでした。
その後たくさん車も来てたんでバイクをどけないと
邪魔で通れなかったし。。。
でもきっと周りの人は私たちが事故ったと思われたでしょうね(;^_^A (Dec 13, 2005 03:28:07 PM)

Re:一安心(*^_^*)(12/12)  
torori-apu  さん
yu-kidonさん

本当に大事にいたらなくて良かったです★
あの子は運が良かったなぁって思います。
タイミングが悪かったらひかれてますしね。。。
確かに助けてる間のだんなさまもひかれないか心配でした。
事故っていつどこで起きるかわからないって
改めて実感しました。

本当に事故が起きなくなる世の中になって欲しい。
切実な願いですね! (Dec 13, 2005 03:35:59 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
*naoさん

そうなんです、自分達がよけきれなかったらって考えたら
怖くて夢を見そうでした(>_<)

いつどこで巻き込まれるのか予測がつかないのが
本当に怖いですよね。
今日は大丈夫でも明日はどうかわからない。
日々気をつけないと気が緩んだ時が危ないですしね。

これからの時期みんな急いでたり浮かれてたり
事故が多くなりますからお互い気をつけましょうね☆ (Dec 13, 2005 03:40:38 PM)

Re:怖いですね。(12/12)  
torori-apu  さん
まきっちgさん

元旦からとは衝撃的ですね。
他人の事故を見ると改めて気をつけようって思いますよね。
ほんとはそれでは遅いんだろうけど普段は気が緩みがちです。

歩いていても、電車に乗っていても何してても
事故は起きるって考えたら他人事ではないですね。

事故はおこした方もおこされた方も大変ですから
どちらにもならないようにお互い気をつけましょうね♪ (Dec 13, 2005 03:45:05 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
はな☆☆☆さん

ほんと、その子が無事で良かったです。
でもきっと本当は痛くて大変だったと思います。
自分で転んだから我慢していたんだろうなぁって思います。
なにより命には別状がなさそうだったのでホッとしました(^-^)

私はだんなさまが運転させてくれません。。。
運転するのを見て「やめとき!」って(^-^;
慣れてないので本当に危ない運転です。

家のだんなさまも毎日運転するので心配です。
結構乱暴に運転するのでヒヤヒヤ。。。
怖くて注意することもよくあります。
私も初詣で安全運転のお守り買ってあげなきゃ(*^▽^*)

ちょうど転んだ直後でたまたま私たちしかいなかったんですよね。
その転んだ子も最後にお礼を言っていましたし
役立てたかなぁと思います。
助け合いの心は忘れたくないですね☆ (Dec 13, 2005 03:55:02 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
annarinさん

暗闇に人が倒れているなんて考えてなかったんで
ビックリしましたw(゚ー゚;)w!!
心臓バクバクってわかります。
見ている方がヒヤヒヤしますよね。
その男性は立ち上がろうとしていたところだったんで
失礼だけど「生きてる~!」って思いました。

人が助けているのに猛スピードでクラクションなんて
最低だ人だと思いました。
だんなさまもかなりきれてたし。
後でその車とすれ違って見たら調子にのってそうな若い男の団体で
バカそうな人たちでした。

これからの時期、交通量も増えて特に事故が増えますし
気をつけて過ごしたいですね♪ (Dec 13, 2005 04:01:15 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
Hugryoさん

バイクって特に危ないですよね!
私もだんなさまと乗っている時に1度事故に遭いましたが
たいしたスピードじゃなくても全治二ヶ月でした。。。
バイクは転んだ時にもろ衝撃を受けますからね。
パパ介さんにも気をつけて下さいとお伝えください(*^▽^*)

人が助けているのに猛スピードでクラクションなんて
ほんと最低だ人だと思いました。
だんなさまもかなりきれて「酔ってんのか(-""-;)」って言ってました。
後でその車とすれ違って見たら調子にのってそうな若い男の団体で
いかにもバカそうな人たちでした。
ああいう人には人の気持ちはわからないでしょうね。 (Dec 13, 2005 04:14:08 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
☆.。.:*etoto゜・*:.。.☆さん

そうなんですよね、あの時気付くのが少しでも遅かったら
私たちはひいてしまっていたかもしれません。
本当にそれを考えると怖くて・・・。
事故って他人事ではないですからね。
十分気をつけていても自分達にも可能性があることを
改めて実感しました。

男の子も見た感じでは大したことなさそうだったし
本当に良かったです。
きっと痛みはすごかったと思いますが。。。

年末年始事故が多発しますしそのうちの1人にならないように
十分気をつけて運転しましょうね(゚∇^*) (Dec 13, 2005 04:18:51 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
くれーぷんさん

お父さま大変な目にあわれたことあるんですね!
それはかわいそう。。。
でもこの間だんなさまがバイクをどけてあげている時に
センターラインの真ん中だったのでだんなさまがひかれてしまわないか
本当にヒヤヒヤしていました。
見ている方がドキドキです。

きっとその子は自分で転んだからかなり我慢していたと思います。
バイクから離れて立ち上がった時痛くて飛び跳ねていました。
骨なんか折れてなかったらいいけど。。。
確実に打撲はしていたと思います。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 (Dec 13, 2005 04:24:09 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
まいほんさん

ほんと、事故って思わぬところで遭遇しますから
毎日元気で生きていること自体に感謝ですね。
とりあえず無事で安心しました。

新婚旅行中に2人も見られたんですね。
それはすごい確立かも。。。
いざ事故を目の当たりにすると体が固まってしまいますね。
こないだは転ぶ瞬間を見ていないのでなんとか冷静に
助けに行くことができましたが転ぶ瞬間を見ていたら
もっと恐怖感を感じていたと思います。
事故はいつどこで起きるかわからない・・・これは生きている間
ずっと忘れてはいけないことですね。 (Dec 13, 2005 04:39:22 PM)

あわや・・・  
madamyam  さん
男の子、なんでもなくてよかったー。
ほんと事故って怖い。。。
年末年始って事故が多いし、気をつけないと!!!と改めて思いました。

(Dec 13, 2005 04:46:18 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
きぬこきぬさん

今回は本当に大したこともなくてよかったです。
でももう少し気付くのが遅かったら、タイミングが悪かったらって
考えたらゾッとします。
たまたま今回はいろんな運が良かっただけかもしれないし。
誰にでも加害者になる可能性があることは忘れては
いけないですね。

年末年始、何かと気忙しく事故も多くなりますから
きぬこさんも気をつけてくださいね♪ (Dec 13, 2005 04:47:06 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
kantinkontinさん

kantinkontinさんは何回も事故にあわれてるんですね。
無事でなによりです。
事故って忘れた頃にあうからほんと怖い。
予想がつかないから毎回運転の時は注意が必要ですね!

その男の子、きっと本当はかなり痛かったと思います。
自分で転んだから我慢してそうでした。
私たちに会釈してお礼を言っていたので私たちは帰りましたが
その後ちゃんと帰れたかなぁって心配しました。
後から痛みで大変だったでしょうね。。。

そうですね、助けていて逆に事故るってこともよく聞きますし
助ける時も気をつけないといけないですね。
お互い気をつけましょう☆ (Dec 13, 2005 05:00:44 PM)

Re:怖いですねぇ。(12/12)  
torori-apu  さん
PUPILさん

雪が降ると余計怖いですよね。。。
スタッドレスでも滑るんですね(>_<)
家のだんなさまも営業職なので仕事中も車に乗っていることが
多いので本当に毎日心配です。
毎日無事に帰って来てくれるのを祈っています。

体調よくなられて良かったです★
私もだいぶ復活です(゚∇^*) (Dec 13, 2005 05:05:28 PM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
akechan0110さん

今回は本当にたいした事故にならなくて良かったです。
1つ間違えたらどうなっていてもおかしくないですからね。
考えれば考えるだけ怖くなります。

年末年始。世間のみなさんが慌しくなる時期です。
事故もおきやすいですし巻き込まれないように
お互い気をつけましょうね☆ (Dec 13, 2005 05:08:53 PM)

Re:あわや・・・(12/12)  
torori-apu  さん

Re:危険な事故(12/12)  
こっす~  さん
恐いですねぇ(><)旦那様が助けに行かなかったら、そこに遭遇しなかったら・・・。
もしかしたら、その男の子だけじゃなくて、それに巻き込まれる人もいたかもしれませんね。
年末年始、交通量も多くなるし気をつけないといけませんね。 (Dec 14, 2005 11:35:39 AM)

Re[1]:危険な事故(12/12)  
torori-apu  さん
こっす~さん

本当にその通りですね。
テレビでも事故のニュースが絶えませんし
他人事ではないなぁって思います。
特にこないだ事故に遭遇して余計実感しました。
お互い気をつけましょうね! (Dec 14, 2005 06:11:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: