箒星

箒星

PR

Profile

航平0857

航平0857

Freepage List

2006観戦日記


2007観戦日記


2008観戦日記(カープ戦)


2008観戦日記(オリックス戦) 


2008観戦日記(その他・ファーム・アマ)


2009観戦日記(カープ戦)


2009観戦日記(Bs戦)


2009観戦日記(その他・二軍・アマ)


2010観戦記録(カープ戦)


2010観戦記録(Bs戦)


2010観戦記録(その他・二軍・アマ)


2011観戦記録(カープ戦)


2011観戦記録(Bs戦)


2011観戦記録(その他・二軍・アマ)


06年戦力外・引退選手


今日の山路 07ver


今日の山路 08ver


今日の山路 09・前半戦ver


今日の山路 09・後半戦ver


今日の山路 10・前半戦ver


今日の山路 10・後半戦ver


プロ野球審判員07年試合出場数


プロ野球審判員08年試合出場数


プロ野球審判員09年試合出場数


09年 球団別審判出場数


プロ野球審判員10年試合出場数


10年 球団別審判出場数


プロ野球審判員11年試合出場数


07年オフ・シーズン異動情報


選手情報


ランス・カーター


演劇 観劇記録


観劇記録(02年~04年)


観劇記録(05年~07年)


観劇・コンサート記録(08年~)


ドラマ感想


08年1月~3月 ハチミツとクローバー


08年7月~9月 魔王


09年1月~3月 ヴォイス~命なき者の声~


09年4月~7月 魔女裁判


高校野球


08年 高校野球観戦記録


第90回全国高校野球選手権 審判員出場試合


第90回全国高校野球選手権 本塁打記録


09年 高校野球観戦記録


第81回選抜高校野球大会 審判員出場試合


第91回全国高校野球選手権 審判員出場試合


10年 高校野球観戦記録


11年 高校野球観戦記録


Comments

http://buycialisky.com/@ Re:オリとカープの情報と明日はあの球場へ(03/16) buy viagra cialis online canadacheaest …
http://buycialisky.com/@ Re:【試合観戦記】10/6 今季カープ最終戦は敗戦(10/06) viagra cialis ou pramilprijzen van cial…
http://buycialisky.com/@ Re:ムム・・・・(05/06) cialis once a day in farmaciaviagra cia…
http://buycialisky.com/@ Re:逆転勝ち!(04/21) identify real cialiscialis 5mg preis 84…
http://buycialisky.com/@ Re:【試合観戦記】4/23 齊藤好投の完封リレーで連勝!(04/23) viagra kamagra cialis huorder viagra ci…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.19
XML
カテゴリ: 観戦記
今日は、東京ドーム&神宮のダブルヘッダーをしてきました。

過去に何度かやっていますが、いずれも観戦成績はよくありません。てか勝った記憶がありません。


オリックス・バファローズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス
                       開始13時00分 東京ドーム 観衆21561人
球団.gif 000 000 000 0
航平ワーク.gif 030 821 01X 15


【球審:川口 亘太 一塁:秋村 謙宏 二塁:柳田 昌夫 三塁:栄村 隆康】




【楽天オーダー】1遊 渡辺直 2二 高須 3中 鉄平 4一 中村紀 5三 草野 6指 山崎武 7左 リック 8右 牧田 9捕 藤井 P ラズナー           【Bsオーダー】1中 大村 2遊 大引 3一 カブレラ 4左 ローズ 5三 ラロッカ 6二 後藤 7指 フェルナンデス 8右 下山 9捕 日高 P 岸田





スコアボード   Bs公式

スコア速報 オリックス対楽天   ニッカン



前日は完封負けをしましたが、今日は完封返しをすることができました。


先発は岸田で9回完封でプロ入り初完投勝利をすることができました。

ランナーを出す投球ではありましたが、良い球を投げており、1回の渡辺直人の2塁タッチアウトや、グッチー-後藤-日高の継投でのホームタッチアウトなど、相手のミスや自チームのファインプレーなどとありました。


岸田も大量援護があったので、投げやすかったのではないかと思います。




打線はかなり打ちました。応援しているこっちとしては、贅沢なことですが、疲れました(笑)

まず、ローズが2本のホームランで2打点に猛打賞の当たり。
カブレラにも140mの特大3ランが飛び出しました。


ラロッカはホームランは出ないもの、お得意の“死球”があり2安打でした。
フェルナンデスは4安打3打点で、ホームランもライトへ持ってきました。



下山はヒットは1本なもの、四死球で3つ出塁し、日高は4打点の当たりです。
モー村さんも2安打など、16安打14得点と打ちに打ちまくりました。



ヒーローインタビューは、岸田とフェルナンデスでした。


岸田ヒーローインタビューホセヒーローインタビュー



岸田が「東京にオリックスファンがこんなにいるとは思いませんでした」と言っていましたが、ホントよく入りましたね。

オリックス主催でタダ券もばらまいたのに、近場ということで人も来ました。後、神宮とのダブルヘッダーをした人が僕以外にも居たようです。


1つ言いたいことは、タダ券をバラまくのはいいのですが、バラまく先をちゃんと考えてほしいところですね。
1つだけ、“意味がわからない”ところに招待をしていましたが。


三塁側を双眼鏡で見ていたのですが、メガスポが来ていたんですね。どうも明るい服で、「どこの民放だよ!」と内心思っていましたが、まあ勝ったからいいです。

与田さんも来ていたのですが、言われてみると「あー、そんな感じの人が居たな。」と思うところがあります。



では、審判になりますが、点数+ランク付けをします。


Aランク 85点以上
Bランク 75点~84点
Cランク 65点~74点
Dランク 55点~64点
Eランク 45点~54点
Fランク 44点以下



79点  をあげたいと思います。ですので、 Bランク です。

個人的には、Cランクで「まあまあ」、Bランクで「平均」、Aランクで「頑張った」という感じにし、厳し目にしていきたいです。(結局、甘めになっているのでしょうが)


一塁の秋村は山崎のハーフスイングを取り、山崎が大激怒していたところがありました。
秋村もキレやすい審判でもあるのですが、ここは秋村は何も言わず、山崎だけ激怒していました。

山崎も審判にイチャモンをいつもつけてくるので、非常に腹が立ちます。




二塁は柳田、三塁は栄村ですが責任審判は年数から見て、栄村になるのですかね。



試合後、神宮へ向かいました。神宮では大学野球が伸びたみたいなのですが、法政は勝ってよかったです。

来週の土曜日、観に行くので相手は早稲田ですが、勝ってもらいたいものです。


東京ヤクルトスワローズ vs 広島東洋カープ
                       開始18時00分  神宮球場  観衆17702人

cc.gif 000 002 000 2
航平ワーク.gif 002 122 10X 8


【球審:牧田 匡平 一塁:渡田 均 二塁:森 健次郎 三塁:名幸 一明】




【カープオーダー】1二 東出 2中 赤松 3右 天谷 4一 栗原 5左 喜田剛 6捕 石原 7三 石井琢 8遊 梵 9投 篠田                    【ヤクルトオーダー】1左 福地 2遊 川島慶 3中 青木 4一 デントナ 5右 飯原 6三 宮本 7二 田中浩 8捕 相川 9投 川島亮



スコア速報 ヤクルト対広島   ニッカン



今日も打線は打てず、四連敗となってしまいました。



先発は篠田で、立ち上がりはすごくよく「これはいいんじゃないかー」と思ってたのですが、3回に打たれてから、甘めに入るケースが多くあり、そこをやれていました。

ですが、三振が非常に多く、球自体はあまり悪くないと思います。



2番手は林ですが、ピリっとしなかったです。4連打を浴びてしまいました。

3番手では、贔屓選手の小松が、プロ初登板をしました。

小松剛


2回1失点で4安打を浴びました。さほど悪いとは思わなかったですし、先発&中継ぎでも使えそうな投手なのですが、「長いイニングを任せていいのかな?」と思うもので、イマイチ変化球などわかっていません。

でも、ランナー出しても抑えているので、登板機会が増えてほしいです。

後、先月注文した新ユニですが、到着するまであと2、3週間かかるそうです。。。



打線は、相変わらず打てず、タイムリーが出ません。。。

この日の得点も天谷とイシハラのホームランのみで、チャンスを作るも、「後、1本が出ず。。。」という展開で、イライラしてきます。





明後日から横浜戦ですが、村田も戻ってくる感じなので、厳しいですよね。


審判は、

球審の牧田は  80点  をあげたいと思います。

僕は、「球審・牧田」を見る機会が多いのですが、多少のバラつきはありましたが、基本安定していたので、こう評価します。





火曜からのハマスタは天気で判断しますが、水曜日&木曜日と行く予定です。水曜日は微妙ですけど。


この日のダブルヘッダーはオリ戦はいい結果でしたが、カープ戦は残念でした。
やはり移動距離が短いとはいえ、2試合見るというのは疲れるものですね。

9月にもやる予定でいます。




【プロ野球試合結果】 L6-8F(西武D)【球審:山本隆 一塁:鈴木 二塁:津川 三塁:山村】     M5-12H(千葉マリン)【球審:飯塚 一塁:東 二塁:柿木園 三塁:山路】     YB4-2T(横浜)【球審:木内 一塁:友寄 二塁:本田 三塁:土山】     D5-6G(ナゴヤD)【球審:佐々木 一塁:眞鍋 二塁:山本貴 三塁:杉永】















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.19 23:58:33
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: