ほんとのトコ、どうなの! 『本音で語る建築屋さんの日記帳』

ほんとのトコ、どうなの! 『本音で語る建築屋さんの日記帳』

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

『本音で綴る建築屋さんの日記帳』

『本音で綴る建築屋さんの日記帳』

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/62c1rb7/ お…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/kmtn1x4/ …
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…
Gモテ@ GJ!!!!!! かー!!!!!金持ちビ ッ チまじでGJ…
2005年02月11日
XML
カテゴリ: 住宅コラム
振り込め詐欺を未然に防ぐため、静岡県が「大阪のおばちゃん」を起用して制作したCMをめぐり、大阪府が「誇張しすぎている」として静岡県に“抗議”していたことが10日、分かった。「イメージダウンや」 おばちゃんCMで抗議(Yahoo!ニュースより引用)

 詳しくは、 「イメージダウンや」 おばちゃんCMで抗議


こんにちは、 

 数あるブログの中から訪れいただいてありがとうございます。

 大阪府に苦情が寄せられたために、大阪府が対応したみたいですが、大阪人の一人としては「別にここまで目くじら立てて怒るほどではない」と思ってしまうのですが・・・

 電車でどうみても貴方のお尻の半分しか空いてないシートに、うまく座ってしまう大阪のおばちゃんパワーの方がCMより強烈に思ってま~す。(笑)


ここ2~3週間前から休日・祝日に会社からみえる幹線道路でネズミ捕り、今朝も頑張っている模様。
というのも、会社の前にある駐車場にスピード違反した車が切符切られに入れ食い状態。

こんな直線の下りの道路でネズミ捕りはないやん、なんて思いながらCAD入力中。





【 昨日書いた大工さんとの後日談 】 

 朝は「あっ、そう」で終わりましが、

3時の休憩に覗いたら、なんと缶コーヒーをぶっきら棒に

 「これ」

 「どうしたん?こっちも買ってきたのに」

 「あんまりうれしそうにしてたから・・・」

気にしてくれてたみたいです。感激~

職人さんはぶっきら棒ですが、心優しい人多いです。 

今朝28位⇒19位上がってました。


「ベストテン」(歌番組を思い出した人は同年代!?)入りに向けて頑張って書いていきまーす♪

 人気ブログランキングの現在の順位をみてやろう、応援してやろう、人気ブログランキングから覗きにきたよという心優しい皆さんは、

こちらをクリックして1票お願いしますm(_ _)mクリック


 ヤバイ、前書きが長すぎる。

ここからは昨日の『キッチン生活をENJOYしよう♪』の続きです。



w


 流行の引き出し型(スライド式)のシステムキッチンなら、 有効で90cmほしいところです 。体格にもよりますが、スライドいっぱいにした時に、「正面向いて膝ま付いての作業」がやりつらい可能性ありです。 設置前に、購入されるキッチンのショールームで一度確認する方がいいと思います。

ここで、『キッチンのショールームへいく時のポイント』

 ◆スリッパを持っていく

   靴を履いた状態では、使い勝手いい高さがわからない。

 ◆メジャーを持っていく(100円ショップでも売ってます)

   ちょっとした寸法を測るのに便利ですよ。

 ◆自分だけでいく

   業者や設計士と一緒にいくと、何軒も回ったり色決めやプラン決めで時間がいっぱいになり勝ち。毎日使うものです。最低もう一度は行って、実際の自分の動きや使い方を想定して、使い勝手を確認することをおススメします。

前置きが長くなってしまったので、『楽しいキッチン生活』への第二ステップは次回から書きます。すいません。

寒い時期ですので、お体にお気を付けください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。



★ 人気blogランキングに若者になった気分で参加してます ★
最後に、読んでいただいた足跡の代わりに、オッとクリック忘れたっていう皆さん、1クリックが励みになってます。m(_ _)m 応援してくださいね。

お手数かけますが、暖かいお気持ちで訪問毎に1クリックお願いしまーす♪
クリック


別途に開設してる掲示板 の活用もしてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月14日 15時19分48秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: