PR

Free Space







はじめましての方もそうでない方も・・・
こんにちは♪八月朔日【ほづみ】と申します♪

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ ┌○

閲覧ありがとうございます☆お時間ありましたら
ポチ ポチ っと応援お願いします(*´∀`)σ□


ろはすごっこ

↑↑↑編み物&ゲームetcの趣味ブログ↑↑↑
ろはすごっこは、長期休眠中です。

隙を見て更新しまっす( ✧Д✧) カッ!!

Rebatesお友達紹介キャンペーン

AX




Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List

デオトイレ取替サンド / デオトイレ 飛び散らない 消臭・抗菌サンド 猫砂デオトイレ 飛び散らない 消臭・抗菌サンド 猫砂( 4L×4袋セット)【デオトイレ取替サンド】
タン元からたん先まで丸ごと牛タンブロック1本!焼肉やバーベキュー、でも主役級!塊肉ならではの大白色の牛タンを冷凍でお届け! ギフトやお祝いにも!牛タン ブロック 約 1kg 業務用 0.7~1.6kg台★大人数のバーベキューに、牛タンステーキ タンシチュー 500g以上 ブロック 焼き肉 牛たん 焼肉 ギュウタン BBQ 食材 キャンプ 贈り物 冷凍食品 お取り寄せグルメ
ステーキがとても美味しくなる絶妙の味♪チキンや野菜炒めにも合うと好評! ステーキスパイス カナダビーフ館 調味料 スパイスステーキスパイス100g ステーキスパイス 調味料 スパイス 味付け お料理 プチギフト 冷凍食品 お取り寄せグルメ お取り寄せ グルメ エムエスエフ
解凍、急速冷凍、粗熱取りはおまかせあれ!【40%OFFクーポン★10/31 23:59迄】【 TVで紹介されました】 解凍プレート 急速解凍 粗熱取り 解凍皿 解凍板 解凍 プレート 粗熱 正規品 アルミ 肉 ホタテ 解凍まな板 自然解凍プレート 冷凍食品 急速 最速 食品解凍 肉 テレビ 家事ヤロウ
送料無料 十割そば 本田商店 有機そば粉と食塩のみで仕上げたオーガニック十割そば 有機JAS認定 有機十割そば 8人前【 8人前まとめ買いセット(4袋)】 本田商店 有機JAS認定 有機十割そば 4袋 保存料 無添加 十割そば 十割蕎麦 十割 出雲そば とわり蕎麦 グルテンフリー おいしい 美味しい 10割蕎麦 10割 蕎麦粉 蕎麦 十割 お中元 父の日 プレゼント
2014.04.17
XML




五色の舟



原作: 津原泰水






戦時を凛凛と生きる、見世物一座の旅。

怪物「くだん」が異形の家族を導く未来とはー

帯に奇跡の漫画化。との記載があってよくあるパターン…
なんて思いましたが本当にすばらしかった!

一ページ目のカラー・・・
「こちらの世界のかりそめの自分が死んだらまた心はあそこへかえっていく」
これだけでがっつり心をつかまれました。

先ほどに日記にでてきた私の心が少し動いた本です。

原作者の 津原泰水 さんを私は全く知らないのですが・・・


あまりの内容の良さに原作も読みたいと思いました。
様々なテーマを巧妙に混ぜ込んでいる点が特に驚きました。

理由としては改変がかなりされている点でしょうか・・・。
出だしも小説とは異なるようです。
津原泰水 さんは売れた作品にもかかわらず改変のOKも快諾されたそうで。

近藤先生の作品はすべてそろえています。
初めて手にしたのは10代の頃。その世界観に魅了されました。
勿論絶版のものも多くありましたので、プレミアついてるのも全部なんとか
そろえました(後に結構再販されて涙目w)

近藤先生自身の作品も映画化されている作品はあるほどの力量のある先生なのですが
ガロ出身の漫画家であるということとやや一般受けしにくい作品が多いので・・・


高校時代はなんと高橋留美子と同じ高校の同じ漫研に同期で所属されてたそうです。
高橋留美子は誰でも知ってるし万人受けしますよねー。

ある意味陰と陽なのかもしれないです。

近藤先生の作品は歴史ものや幻想忌憚系は本当にすばらしい。
勿論人間ドラマも素晴らしいです。


代表作にも成りえそうな素晴らしい出来です。

ただ好みはすごくはっきりわかれてしまうかな。

11(eleven) [ 津原泰水 ]
こちら、先日文庫本が発刊されたようなので早速注文しました。
11の短編集のようです。この中に五色の舟(原作)が収録されています。
小説は久しぶりに読むのでとってもたのしみです。

読みたいと思える小説に久しぶりに出会えたことにも感謝。




ブログ村 ┌○

いつもありがとうございます☆お時間ありましたら
ポチ ポチ っと応援お願いします(*´∀`)σ□














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.17 15:27:10
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:五色の舟:近藤ようこ(04/17)  
とだい  さん
私が興味を持ったことがない本を紹介されていて、面白そうと思いました。

さっそく図書館で借りてみます。

しんどい時でも、心なごませてくれる本があったのはよかったですね(^^) (2014.04.17 16:39:21)

Re[1]:五色の舟:近藤ようこ(04/17)  
八月朔日  さん
とだいさん


>さっそく図書館で借りてみます。

是非読んでみてください!色々な作品があってとても楽しめるみたいです♪

>しんどい時でも、心なごませてくれる本があったのはよかったですね(^^)

そうですね、語り手的存在の主人公の1人の心情のみを追っていくとなんともやるせない後味にはあるかとは思います。(旦那も読書後に救いがないといっていた)
その見解も理解できますが。私は何度も読んで心の置き方というものをなんだか学べた気がします。


(2014.04.17 19:43:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: