全16件 (16件中 1-16件目)
1
富士通のARROWS μを買いました。軽い!薄い!おサイフケータイもついてる!色は一色だけど、メタリックなネイビー、私の好み!店頭でいじってみて手書き入力とテンキー入力が同じ画面上で出来るのが便利。日本語変換もATOKでずっと効率がいい。なんですが、カタログにもついていて期待していた電子辞書に匹敵するくらいの辞書をインストールしようとしたら、ROMがいっぱいと言われる…。そのためにSDカード大きいの買ったんだよ~とアプリを移動させようとするとほとんどのアプリは移動出来ない。そりゃ、iPhoneとかGalaxyは最低でも16Gbだったりするからなぁ。でも、本を三冊も読んだけど移動出来ないアプリの方が多いなんて書いてなかった!泣く泣く総合辞書は諦める。カラダのチェックアプリは13Mbと大きいのですが、今姿勢を正すことに凝ってるので(それだけで2kgやせた)はずせません。こんなソフトこそ、SDカードに写せればいいのに。要らないものは全部切るぞ~!docomoの地図アプリはさっさと外す。私はGoogleマップが好きだ!ちょっと固まったりするけど待ってたら戻るし。ヒツジはうるさい。なんか説教みたいなコラムまで見せるし。docomoのvideoストア、30分のアニメ「原始家族」を見たけど途中で止まった。これもムリだし、こんなのでビデオ見たくないし(老眼だから(^^ゞ)。トルカなんてべつにいつも頼まないポテト付きのセット安くしてくれても仕方ないよね、と削っちゃった。スケジュール帳とかもっと削りたいものはあるのに削れない。ケータイメールのアプリが54Mとクソでかくて、アンインストール出来るものならしたいくらいだ。娘らにいわれて入れたLINEもでかいのに、長女は私のメッセージに返信をくれず、口頭で返事された。次女はケータイ替えたから、発見出来ない。これじゃ意味ないし、セキュリティが何もないから出会い系の温床になってるとかって話も聞いた。 初めてのLINE使い方と危険まとめ LINE大きなアプリなのでアンインストールしたが、それだけではアカウント削除出来てないらしい。 LINE退会とブロックとアカウント削除の違い方法まとめ もう一度インストールしたら、情報をもう一度送らされて気持ち悪かった。 アカウントは削除したけど、本当のところ個人情報はどうなんだろう?音声変換はGoogleのは使えます。でも、音声で操作するのの変換は、要するに私の発音が悪いんだろうけど、ことごとく何考えてるんだって変換をします。私が一番使いたかったのはスケジュール帳への記入だけど、数字がまともに変換されたことがないので使えません。自然な目覚めを誘うという「スッキリ目覚まし」ってアプリ、全然起こしてくれず、二度ほど寝過ごす。私はスマホで何をしたかったかについてよく考える。ケータイで使ってた、おサイフケータイ、乗り換え案内、地図、天気予報は必要。出来れば英語辞書は欲しい。うちの家はラジオ難視聴地域なので(裏にコンクリート壁があるんで)、洗面所でラジオを聴きたかった。iPod持たなくていいように音楽聞けるようにしたい。今夜のお月様の月齢が出るウィジェットとプラネタリウム~~!これは絶対!ケータイのスケジュール帳はいらない。書き込むヒマがないままに忘れる方がコワイ。それで入れた厳選アプリです。基本無料。でも、いくつかは広告が出ます。英語辞書YAHOO!乗り換え これはSDカードに移せるんだよ~!民放ラジオNHKラジオ目覚まし これ、停止ボタンがすごく小さかったり、アナログ時計ウィジェットにできたり、 タイマーにもなるし、至れり尽くせりで最高です!コンパス 地図を使うのに要ります ってのは口実でかっこいいから。日本のカレンダー 月齢カレンダーもある。詳しい予定はかけないけど、大体書く暇ないし、 予定のある日はカレンダーにアイコン付けられるので、それでいい。 ただし、無料版は下にアダルト広告が出る~。 広告も他のソフトなら一瞬だしいいけど、カレンダーなのでじっくり眺めるのにこれは~。 もうちょっと使ってみて不都合がなければ有料版を買う予定。280円です、安いと思う。ライト 懐中電灯代わりになるもの シンプル機能で小さいのaFlashlight LED 画面全体が光る。ホームボタンで戻るとオンになったままになるので注意。 LightLED (フラッシュライト ウィジェット) これがアイコンがかわいくてシンプルでいいんだけど、 私の機種はカメラ側にライトがついてないので使えない。プラネタリウムスカイマップ そんなに大きくないのに画面綺麗、使える~。 お空にかざすとその場所の星座が写るなんて夢みたいです~。 それにこのアプリはSDカードに移せるの~、うれしい(T-T)。いったんは諦めていた月齢ウィジェットだが、見るとサイズはそんなに大きくない。入れてみよう!あれ、うまくいかない、あぁ、ウィジェットはアプリの設置方法とは違うのね。 待ち受け画面の設置したい部分を長押しすると一覧が出てくるので、 ウィジェットをクリックして、設置したいものを選びます。シンプル月齢ウィジェット 今日のお月様が待ち受け画面にうかんでる~! なんだけど、設置した一昨日から今日までほとんど新月なので、黒い●が浮かぶだけ。 早く三日月になぁれ!
July 20, 2012
コメント(4)
チクショウ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』のブラックパール号か~。公式サイトはここ。バウンティ号の悲劇を思い出してしまった。http://plaza.rakuten.co.jp/arinomi/diary/200412010000/http://plaza.rakuten.co.jp/arinomi/diary/200412110000/http://plaza.rakuten.co.jp/arinomi/diary/200412180000/http://plaza.rakuten.co.jp/arinomi/diary/200502090000/7年も経つのね~、骨組みだけ組み立てられた模型がまだありますわ。今回の『ブラックパール号』の材料と比べると安物だったので、今から組み立て直してもひずんでいて完成はムリかもね。うう~、捨てられないよ~、捨てられないよ~。それを思い出すともうそういうたぐいのものは買えません。でも、私、月二回の組み立てを楽しみにしてたんだよ。遅れずに作っていたし。中止がなければなぁ。今回の週刊百科が最初だったとしてもディアゴスティーニ社でないので、みなさんにはお勧めしませんわ。模型自体はアマティ社のもので品質はよいみたいです。全部で100号、一号1190円なので、総額はおのおのご計算ください。 バウンティ号はもうちょっと安かったです、材料は安物でしたが。この店の模型を見ると3本マストの帆船で、2~4万円なので、かなり取られるけど、雑誌付きだし、四年ほどでちょっとずつ作れるのでそんなに悪い話ではない―と思って買い始めたバウンティ号だったのだ(T_T)。ディアゴスティーニはディアゴスティーニで赤毛のアンのドールハウスのシリーズを始めた。流石だなぁ、ディアゴスティーニの企画力。
October 16, 2011
コメント(4)
もうすぐ終わりなんですけどね、先月の19日と20日に見てきました。玉三郎公演にかこつけていったのですが、また玉三郎公演がとっても短くて、私のために短いの?玉三郎様万歳!で、原画展入って玉三郎見てまた原画展見てを二日繰り返しました。合計5時間いました。ケータイで撮ったクーポンを見せて一回200円引きの四回で800円も得してしまった…。ベンチに座ってシャーペンで感想メモしていたら、「それは鉛筆ですか?」と二度もチェックされてしまったので、見張り番(ボランティアの方らしいです)の人たちにはきっと覚えられてると思う。5時間いてもまだ立ち去りがたかったです。デビュー作からもうペンタッチもテクニックもある種完成してる。カラーは『メッシュ』でいろんなタッチを試して、断然垢抜けてきますなぁ、『エッグスタンド』のカラー原稿なんてもう手で書いたものとは思えない、表紙絵だけで涙ぐんじゃう。『半神』と『柳の木』は本当に泣く。で、また私のためかしら?というグッズが…。その前の週だと発売されてなかったみたいなんだよね。エドガーとアランのボーダー柄のマスキングテープ!おっほっほ、なんでも『ポーの一族』グッズになるんだよ~!「ほぼ日手帳」「電子辞書」「フリスクカバー」ケータイもまたデコってみました。蘇芳色と銀色で血と薔薇とメリーベルの髪と時の流れを表してみました。音声ガイドでもらって見取り図に会場ベンチに座ってシャーペンで書き込んだものをあとでペン入れ(?)してゴム掛けしました。望都先生の机にぼろぼろの手首サポーターとテーピング用テープを見て涙が出ました…。あぁ、『トーマの心臓』のマスキングテープ買えばよかったよぉ。「今使ってる缶に入る分しかマスキングテープ買いません」って誓いを立ててなきゃ買ってたと思います。 『トーマ』の扉絵、石畳を歩くエーリクとユーリとか、あの連載(私は親に隠れて読んでたので、雑誌は立ち読みだったのですが)中の毎週のときめきさえ思い出されて、よっぽど買っちゃおうかしらんと思ったのですが、 それをやると「11人いる!」はとても使い勝手がよさそうと欲しくなるし、こらえました(T-T)。買えばよかったよぉ。ギチギチに詰めたら入らないこともなかったし、「あれはマスキングテープではなく『扉絵ミニチュア豆本』なのよ」と言い抜けられないこともないし~<オイオイ(-_-)。
March 1, 2011
コメント(5)
ええ加減、家片付けなきゃというのとシャーロック・ホームズのことで原稿書かなきゃならないことになりました(自費出版に毛の生えたようなものを クラブ員でまた出します)。書きかけ『蛮幽鬼』感想、書きます宣言してた『葛の葉子別れ』『アンティーク』はいずれ書きます。お約束します。『西部二人組』についてはまだまだ書くことあるんだけど、お正月にビデオをDVDに落としつつまた書こう。ビデオキャプチャーはうまいこと行きました。いずれは、検索してくれる人のために別ブログでデータとして整理したいと思ってます。検索すると突然思い出して「誰か知らないか~?」ってむなしく叫んでる人は多いんだよね。そんなので、来年になったら時々覗いて下さい>梅太郎さん。なかなか手は付けないと思いますが、必ずやりますから。 *え~と、まだ写真撮ってないけど、ケータイをクリスマス仕様にしました。この写真の水色部分を赤チェックとボトルグリーンにしただけ、あ、鹿は焦げ茶のにしました。 *え~と、チャームで作った『西部二人組』根付けを『西部二人組』友だちにほめていただいたので、作品発表します。左側から時計回りに、A.「シャーロック・ホームズ」ブレスレットB.「マスター・アンド・コマンダー(オーブリー&マチュリン)」ストラップC.「西部二人組」根付けD.「西部二人組」ブレスレットAは後ろにチェーンつないで、 前にチャーム部分を出してネックレスとして使ってる。 この間ホームズクラブの関西支部の納会でしていって好評でした。 チャームは左から逆時計回りで、 『緑柱石の王冠』、『六つのナポレオン(ボルジア家の黒真珠)』、 『マザリンの宝石』、ホームズ愛用のストラディバリウス、 『四つの署名(メアリ・モースタンに送られた真珠)』、 ホームズが引退後研究したミツバチ、『青い紅玉』となっております。 これはビーズ屋さんでチャームを見てて、 バイオリンとミツバチ見つけたので思いついたもの。 一般人の考えるシャーロック・ホームズ三種の神器は パイプ・拡大鏡・ディアストーカーですが、 マニアにしかわからない裏三種の神器が バイオリン・ミツバチ・コカイン注射の注射器だと私は思っとります。 で、注射器のチャーム探したけどさすがになかったわ。 その話をホームズクラブ会合で話すと大変にウケた ゴスロリみたいなチャームも随分あるので、 結構マジでさがしたけどなかったなぁ。Bはやはり左から逆時計回り、 イカリ、ミツバチ、バイオリン、舵輪、ペンギン、ウミガメだけど、 ファンの人が見てもわかんないだろ。 ペンギンは出てきたけどそんなに印象的ではないし、 ウミガメは出てきてないような気がする。 ナマケモノやガラパゴスリクガメとかのチャームはないんだもん。 ファンの集まりとか行けば、 イカリと舵輪とバイオリンと動物でピンとは来るかもだけど、 「ミツバチは何?」ってなると思う。 シリーズ二作目『勅任艦長への航海』で、 さっき言ってた、ホームズ裏三種の神器がそろうんだよね。 オーブリー艦長がバイオリン弾いて、 マチュリン先生が船の上でミツバチを飼ってひんしゅくを買って、 注射器ではないけど、先生モルヒネ中毒になります。 で、船員の間でのもめ事を先生推理して解決します。 一作目の船員名簿にホームズ物語の題名にもある 「マスグレイブ」という名が出てくるし、 作者は、英国海軍艦長と博物学者でもある軍医の 二人組友情物語を書くに当たって、 ホームズとワトスンを念頭に置いてるのは間違いないと信じてます。 原作は翻訳も硬いので、 第一作目より恋愛模様もあるこの二作目をオススメします。 マスター・アンド・コマンダー(初回生産限定)(DVD) ◆20%OFF! 映画はこれ、大好き!ラッセル・クロウの艦長はぴったりだし、 ラッセル・クロウは引き受けた役はなんでもぴったりにする人みたいだけど マチュリン先生は麻薬中毒とかの黒い部分がなくて チビでもないポール・ベタニーだけど、 それはそれでとてもとてもラブリーでいいです。 初回限定だから、売り切れないうちに。1200円(送料別)。Cが褒めていただいた根付けです。ちなみにUSBメモリには 某所から落としてきた画像がいっぱい入ってます(内緒です)。 ホームズのチャーム探してた時にトランプがあるのは覚えてた。 ピストルはどこにでもある。『西部二人組』にはまった時、 「ピストルとトランプでキッドとヘイズのコンビに出来る!」 と思いついたんだけど、梅田ヨドバシの喜和製作所へ行ったら、 トランプだけないじゃないのぉ。さんざん探しまくって、 天王寺のABCマートで見つけたよぉ。それでDにくっついてるいろいろチャームが見つかったというわけです。 ホントに5、6軒さがして揃えました。神戸でも探しました。 同じく左から逆時計回りで 馬蹄、懐中時計、ピストル、トランプ5枚、カウボーイハット、馬蹄。 馬蹄は二つにして二人組を表してみた。 よく考えると馬蹄二つでは半頭分しかないが8つはウルサイでしょう? ピストルと割と典型的な形のカウボーイハットがキッド・カーリー、 懐中時計とトランプがハンニバル・ヘイズ。 トランプは一枚ずつ買って5枚もあるので これは見かけによらずお金がかかってるんだよぉ。 Cのもこれもエースのフォーカード。 これのはスペードのエースが重なって銀色金色と2枚あるので、 いかさまカードです(^-^;。ブレスは全部、鎖の補強の意味もあって青と紺のコードを絡ませてます。 ~*~*~*~ ではでは、しばらくお休みしますが、必ず戻ってきますので、またよろしくお願いいたしますね。
December 10, 2009
コメント(2)
買わないと決意していた中川のマスキングテープ、鹿の新色セットクリスマスのラッピングにも使いたい、赤と金のマスキングテープを作りました。(和雑貨・遊中川・粋更)◆粋更 鹿マスキングテープりうりうさんからいただいてしまいましたm(__)m。ありがとうございました。なので、ケータイを秋仕様にしてみました。実はこの写真はデジカメのトイカメラで撮影しました。こんなの。私のはカラフル仕様だけど。ヴィレッジ・ヴァンガードでついふらふらと買っちゃったのだ。『大人の科学』の二眼レフトイカメラの横にあったから、大人の科学マガジン(vol.25)デジカメなら現像も写真整理もいらないし~と。問題は、10枚くらい屋外屋内で撮ってみたんだけどさ、ちゃんとした写真がこれを含めて2枚しかないことですぅ。多分、シャッターの押し方がまずいんだと思うんだけど、しばらく試行錯誤が続きそう。こんなん撮れました(^^ゞ。どうしようもねぇよ・・・・orz。こっちはそれなりの面白いかなぁ。キーボードです。シャッターを長く押しすぎている?まぁ、修行して出直してきます・・・。
November 4, 2009
コメント(2)
ジョジョに見せると「この赤いの二本いらん」と即答であった。流石「オシャレ人間」(@『海月姫』by東村アキコ)は違うわ(~_~;)。一本剥がして、眺めたところ、やっぱり最初に貼った方眼柄が余計と思った。上に重なってる二本をそぉっとめくって方眼をひっぺがし、二本を元の位置に戻した。これでやっと落ち着いたけど、沖縄旅行で相当擦り切れ、隅っこが剥がれて来たぁ。まっ、これがマスキングテープ装飾のいいところでもあるので、今度は秋っぽく鹿柄で飾ってみようかな。 改良前の携帯は「前へ」で見られます。『海月姫』クラゲオタクの倉下月海(くらしたつきみ:実は姓も「くらげ」名も「逆さくらげ」)は上京して「尼~ず」と自称する筋金入りのオタク女子のたむろする下宿に住まわっている。ひょんなことから女装美男(これが「オシャレ人間」)と出会い、彼の兄の政治家秘書と関わり、なんやかんやいろいろ。ヒロインはめがねを外すと楚々とした美少女というベタな設定を逆手にとって切なかったりおかしかったり。
August 17, 2009
コメント(4)
消えない・・・。前に「グーグルを使いこなす」ってのを後でクリックしようと思っていたのに、二度と出てこなかったじゃないかぁ。なのに今回の「週刊 天体模型 太陽系を作る」は何故消えないのだ。お友達のところで知らされて、TVCMもさんざん見せられても踏みとどまってるっていうのにさぁ、ひどいじゃない。前にディアゴスティーニじゃないのが難破したんだよね~、途中でフジテレビがヨーロッパの会社との提携切って、打ち切りになった帆船模型。機嫌良くつくってたのに。バウンティ号ってのが縁起悪かったのかなぁ。このブログを始めたころにそういうことがあって、初めの数ヶ月、その帆船模型についてもいろいろ書いていた。なので、この手のものは二度と手は出しません。ぜったいです。現物は写真よりきっとチャチだろうし。なんで、ここにあるので、みんなも見てきて。
January 21, 2009
コメント(6)
あぁぁあぁぁ、数えたら、マスキングテープが十四本もあった。うち、3本は生成の和紙のホントのマスキングテープで以前から 帆船模型を作ってたときのだよ(T^T)。 その模型が何で難破したかはこの辺から断続的に書いてます持ってたんですが。最初はねぇ、東急ハンズでmtの二本セットが売ってたの。売れ残りの「ボトルグリーン」と「薄縹」のセットを買いました。その日はちょっと表紙を隠したいけど帰りの電車の中で読みたい本を買ったので、A4の画用紙を買って、喫茶店でコーヒー飲みながら、これを折りたたんで、マスキングテープで装飾してブックカバーを作った。こういう本にも刺激されたので、うさぎさんみたいなのはこの本に載ってた「しおり」です。 右は夫へのプレゼント。なので、最初のを買ったのは多分3月でした。マスキングテープってホントにラッピングにいいです。特に私みたいな不器用な人には、斜めになっちゃっても貼り直せるし、バランス見ながらはりなおしたりも。地味な色二色だったので、ホームページ見てるうちにもっとカワイイ色も欲しくなって、そのころ大阪で扱ってた雑貨店チャルカへ。たまたま雨の日で、四つ橋から十五分も歩いちゃったぜ。で、「いずみ」と「桜」を買った。上の写真にも写ってますね。それから、半年くらいはこれでガマンしてたんだよ。でも、8月にが出まして、例によってブック1st.にありやがるんだな、これが。そこへ極悪連盟のSさんがこんな記事を・・・それでも耐えていたんですわ、ワタクシ。何でかというと、前日の記事をご覧になるとわかると思うけど、ちょうどその頃、「ブロッター・エクステンダー・カリグラフィーペン」のトリオを買っちゃったからですわ。月が変わって、10月。天王寺のABCマートに行っちゃっただよ。トールペイント用の3M(スリーエム)のマスキングテープが鮮やかな水色と黄色でおまけに安かったんだ~~。二本合わせて、200円しなかったので・・・・つい。そのあと、MIOの旭屋書店に寄ると、なぜ、書店なのにmtのセットが売ってるのでしょうか?欲しかった、「臙脂」と「駱駝」のセットが・・・。一挙に倍になってしまいました・・・。百円ショップのメモ帳を装飾してみました・・・。これは私の篆刻ノートと道具一式なんですが、篆刻刀のキャップを作ってみたです。マスキングテープのおもしろさの一つに重なったときに下の色が透けるということがありまして、じゃぁ、平安朝のかさねだねぇと作ってみるσ(・_・)。 右下隅になんかありますが、これは私が創作したわけでも何でもなくそういう色目があるんですぅ、ホントです。調子に乗って、自分でもかさねみたいなのを作ってみる。11月、どうしても、思惟さんのご紹介の倉敷意匠のアルファベットが書いたのが欲しくて、ネットごそごそしてたら、前から欲しかったシール製造器がある、おまけに、ものすごくかっこいい鉛筆が売ってる。名前入れられる・・・。ステーショナリーラピスってお店だ。で、買ったらしい。倉敷意匠のテープはほとんど揃ってたけど、それでも一セットしか買わなかったんだもん。これがそのナチュラルねーむ鉛筆だ。モレスキンのノートがあいそないので飾ってみる。で、111111御礼のネコの目さんへのプレゼントもマスキングテープで飾ってみました。こういう風に「作品」を作るのはむしろ邪道なのかも。でも、5cmほどのテープを何本か、手帳かなんかのビニールの部分に貼っておくだけでも、ちょっとしたときに使えて便利ですよ。セロテープよりはがしやすいし、何より見て楽しいんだもん。
November 18, 2008
コメント(15)
新作いろいろ。リボンのスマイル・マークはジョジョのメモのイラスト(写真右下)がかわいかったので、写して彫ってみた。が、ジョジョにやろうとしたのに「使い道ないやん」と断られる、またもや・・・。なんでやぁ、あるやろう、使い道くらい、なんぼでも。それでスネたので、自分のイニシャル彫ってみる。これなら、使い道あるじゃろ。そのあと、荒川静香さんの写真見ながらスケート靴彫る。白い靴だから線彫りも考えるが、しんどいので、三角刀で靴ひもをホイホイ彫ると楽。靴ひも穴はかなり減らしたけど。ブレード部分外側を先に彫ってしまい後悔する。こういう細い部分は内側から彫らないとヘロヘロな線になってしまうから。なんとなくもっちゃり感が抜けないのは私の腕のせいもあるけど、消しゴムスタンプの持ち味ってとこもある。佐藤はなさんくらいシャープに彫れるともっちゃり感はないものの、手作りの味は薄い。津久井さんはむしろこのどっかこてっとした線を生かして作品にしてる。イニシャル以降はアートナイフを発掘して使ってる。やっぱりこっちが彫りやすい。なんで、苦手に思ってたかね。多分むかし怪我したんだよね。フードプロセッサーも最初の時に洗ってて刃で手を切ったんで使えなかった時期があったしなぁ。でも、アートナイフの替え刃折るときこわいんだよぉおお!
March 1, 2007
コメント(7)
がこれだ。年末に津久井さんの本を見てると昔取った杵柄つうか、腕が鳴りだして、なんか作りたくなって、作ってしまった。久しぶりに作ると鳴るほどの腕は持ち合わせてないことを思い出した。デザインナイフはどうも苦手で、写真に写ってるフツーのカッターで彫ってる。これはガタガタするんで、本当のところ、ハンコ彫り向きじゃないんだ。津久井智子さん愛用の巨大なカッターはこのがたつきがないから。でも、私にはちょっと大きいなぁ。三角刀はいらない部分を削り落とす用だけど、たった400円ほどで素晴らしく切れます。バードカービング用の彫刻刀。津久井さんプロデュース消しゴムハンコ用セット「はんけしくん」という商品名。私は最初に発売された、故ナンシー関の自画像と推薦文のついたバージョンを持ってます。10年くらい前の商品。 消しゴムハンコ本で私の気に入ったの二つ。津久井さんは一般人にも彫れるように作ってらっしゃるけど、『はなうたはんこ』の佐藤はなさんはこんなの消しゴムで彫れねぇよ・・・。でも、あか抜けてて素敵なので買ってしまった。で、作品は、娘らの顔ですたい。向かって左が長女ジョジョで右が次女リュリュ。かなり相当カワイくなってますが、似てることは似てます。しかし彫ってみるとね~、こんな親ばかチャンリンなしろもの、押すとこがないのよ~。これはもうジジババに送るしかないなぁと思ったけど、お義父さんはともかく、うちのハハにかかると「リュリュの顔が大きい」 それは本当なのだ、 ジョジョより大きな顔になっちゃった。 ごまかすためにずらして押してある。とか絶対ケチつけやがるもんなぁ。
January 31, 2007
コメント(8)
素材を組み合わせて簡単に西洋風印章ができちゃうサイトをいつも読んでる「漫棚通信ブログ版」で教えてもらった。ここの漫画評論は奥が深いのだ。本のモチーフはこの漫棚さんが使ってらっしゃる。ので、遠慮して、お月様と船にしてみました。せめて二本マストだともっとうれしかったのに・・・。Official Seal Generator
September 12, 2006
コメント(0)
うぉっ!これはいいや。ワード2003で作れるカレンダーの雛形がいっぱい。一番一般的な、写真:上、下:カレンダー型から、カレンダーが縦に並ぶ二ヶ月版、三ヶ月用、おてつだいカレンダーとか、今日は何の日カレンダーとか、薬の飲み忘れチェックカレンダーとか、一年の園芸カレンダーとか。一番ヒットはとよく似た一ヶ月カレンダーも作れるんだよ。オリジナルの『星詠』と比べるとまぁなんですが、大きさもうんと小さいから。それと字の色や書体は星図のと合わせたほうが、ずっと垢抜けるはず。でも、ワードのデータだから、自分で字の色やフォントも自分で変更可能。カレンダー以外にもダイエット日記や医療費記録シートなど、使えるデータがいっぱい。データのアレンジの仕方も丁寧に書いてあって、なまじのワード解説書より使えるってのは言い過ぎのような気がしますが、へぇ、こんなこともできるんだ~とか、これはこうすればいいのかぁってことが結構ありました。まぁ、私のワープロ使いこなしは一太郎ver.4くらいで止まってるんですが(^-^;。カレンダーウィザードの使い方も書いてあるので、2006年版だけど来年も使えると思う。
November 24, 2005
コメント(2)
わ~い!さっき帰ってきたら、ゴロンと何か入った封筒が届いてた。ネットでの長年のお友達、ここでもコメントもいただいてるネコの目さんの手作り指輪だよ!かっこいいでしょう。でも、私の手の画像は・・・。結婚指輪からサイズは2号でかくなってます・・・。本から上下に出ているリボンが、随分前にこれから写真を撮ってアップすると予告(してから、どれくらい経ったんだ?おっと、ここです。おいおい、二ヶ月半かよ)していた手作りビーズしおりです。本の上下から出てるのが、それです。 本は17世紀カリブ海、海賊の時代、ひょんなことから、 海に飛び出した少年を主人公にしたお話。 キャラ立ってて楽しかった。主人公のお姉ちゃんがなかなか。 表紙でつい買っちゃったのはいうまでもありません。 ファイサル王子の指輪ごく簡単な作りです。トンボ玉のビーズにラッピング用の5mm幅リボン通して、抜けないところまで何度かくくっただけ。指輪キレイでしょ(^-^)/。ありがとう>ネコの目さん。
September 28, 2005
コメント(8)
何がきっかけだったんだろ?おぉ!そうそう、この一年数ヶ月はまっている海洋小説、登場人物が沢山、それぞれの階級役割がややこしい、おまけに軍艦の名前も大きさなんかもメモっておかないと途中でわけわからん。それで、紙を挟みメモを取りながら読んでいた。「ホーンブロワー*1」ならなんとかメモ紙で間に合った。「オーブリー&マチュリン*2」はキャラが立ってるから、ちょっと慣れれば、メモしなくてもなんとか。 #容貌とか性格の描写が面白いので、 #結局メモ読書してますが。「ボライソー*3」これが大変。大きな艦になっても士官下士官はおろか水夫たちもみんな名前が付いてたり、敵艦やら、護送する商船やら、メモではムリと便せんを挟んだんだけど、裏表使ってもまだ足らん。そんな訳で、本に挟みながら読める薄手のノートがあったらいいなと思ったのである。店を廻ってみたが思うようなのはない。じゃ、作ってみよう。 ~*~*~*~まずは無印良品のA5オニオン・ペーパーの便せんを買って、四つ折りにしたものを五枚重ねる、A5四つ折りなのでA7版になる。絵はがきを二つ折りにするとちょうど表紙によい大きさ。重ねて折り線にホッチキスを留めようとすると、届かない・・・。この時は絵はがきをちょっと畳んで留めた。表紙にしわが寄ったのと、絵はがきは文庫本に挟んで読むにはちっと固いかも。それと便せんなので、罫線のないページが出来る。 ~*~*~*~なので、裏表に罫線のあるレポート用紙(写真のノートの下に置いてあるもの)とこんなものを買った。「ホッチクル」頭部が回転するので中綴じが簡単。500円ほどなので、一つあってもいいかと。表紙はちょっとしっかりしたチラシ、カレンダー、雑誌のグラビアなんかでOK。中身のレポート用紙もRODHIAなんかの裏表方眼罫(「ブロックメモ」)にするとおしゃれなのが出来る。 ~*~*~*~気を付けた方がいいこと:四つ折りにしたもの、罫線の時は上に余白が出来る。これを考えて表紙と重ねること。ステープラー留めの時、つい内側から打ってしまいがちだが、表紙側から留めないとみっともない。しっかり重ねて場所を決めること。留めたら、三方をカッターで切るが、カッター定規をしっかり当てて、のど(本の綴じ目側のこと)側から切ること。小口を切るのは最後がいい。 ~*~*~*~写真のノートは、通販カタログ、ベネチアングラス・ネックレスのページから取りました。あと、ラベンダーのカレンダーでA6上開きノートも作った。DHCのカタログのイラストがキレイだったので、表紙にしてみたけど、さすがにこれはペラペラ。 ~*~*~*~そんなの作っていると、プゥが自分も作りたいと、オーランド・ブルーム写真集(ってのは、彼女がうちの母から 映画雑誌のグラビア切り抜きをもらって ファイルしているもの)を持ってくる。え~っ、そのカメラ目線のドアップの写真でノート作るのぉ?パラパラ見ていると『パイレーツ・オブ・カリビアン』のポスター販売のページがある。縦4cmほどに縮小されたポスター画像が並んでいる。「これを黒地の紙の上にばらまいたみたいに 配置して、コピー取って表紙にしたら?」プゥ、大喜びで早速にハサミとセロテープを持ってきた。セロテープは両面テープ代わりに裏に使うんだよ。おぉ、なかなかのデキではないか。さて、うちのエプソンの複合機は、モノクロコピーに2分もかかるすぐれもの(反語)なので、コピー機としてはあまり働いていないが、カラーコピーとなるとやはり便利だ。スイッチをオン。あれぇ?エラー・ボタンが点灯。全面の小さいモニター画面が真っ暗。これは故障?なんで?なんで、このタイミングで?コピー・プリンタ複合機ただいま修理見積もり中です。 ~*~*~*~*1:『ホーンブロワー』BBSドラマ 原作ファンも満足 やめられない ↑ 送料無料で楽天最安値、あと一組らしい。『パナマの死闘』:取りあえずこれから読んでみて。 パナマ運河のない時代ですから、ホーン岬廻って、 裏側(って太平洋側ですが)まで行く訳、それだけでも大変なのに、 とんでもないおっさんと交渉はせんならんわ、 扱いにくいお嬢さま(なんとのちのウェリントン候の妹)は 便乗客で乗ってくるわ・・・。ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150400806/kyoumoyoshias-22*2:『マスター・アンド・コマンダー』 ↑ 9月には特典ディスクなしの廉価版が発売。 半額だからそっちを待ってもいいけど、 特典ディスクの充実度はすごいので、欲しかったら今のうち『勅任艦長への航海』:オーブリー&マチュリンはこれが読みやすいか。 なかなか船に乗らない。海洋小説初心者にもよいかと。 キャラクターに引き込まれていくうちにきっとドップリ。ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150410364/kyoumoyoshias-22*3:『わが指揮艦スパロー号』:ボライソーならこれからどうぞ。 乗組員多くないし、スラッシュ引けちゃいそうなメンバーだし(^-^;。 ボライソー・シリーズとしては登場人物が比較的戦死しないような・・・。ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150402531/kyoumoyoshias-22#おかしいなぁ、手作りノートの話をささっと書くはずだったのに、#いつの間にか海洋小説オススメ・ファイルになってる。
July 1, 2005
コメント(8)
ワタクシは、野口悠紀雄教授考案の「超」整理手帳ユーザーなのである。もう、十年かそこらこれなのだ。ちょっと縦に長いのが問題点だが、行事のプリントなど四つ折りにして、手帳カバーに挟むだけ。書き写し間違いなし。野口悠紀雄Onlineの「超」整理手帳ユーザーフォーラムもちょくちょく覗く。 ~*~*~*~そしたら、この間、「『フィルムふせん』って新製品のモニター募集やってるよ」と書き込みが。きれいな透明ふせんがタダでもらえるみたいだ。メール書きがちょっと面倒な環境にいるもので、「まぁいいや」なんて思ってた私だが、こんなとこやあんなとこをながめているとだんだんムシが騒いできた。 ~*~*~*~「でも、どうせもうモニター募集も終わりでしょ」ダメ元でもう一度覗いてみる。西脇計算センター「第七次モニター募集」あらぁ、じゃ、募集してみよう。「カラーのフィルムふせんの細い方のモニターに応募します。 まだ間に合いますか?」なんて事書いて。夜だったのにその日のうちに返事のメールが着き、二日後、届いた封筒にはカラーふせんが太いのと細いのと、ミニ手帳用透明ふせんが入っていた。これ、3パック合計1000円以上もらっちゃったことになるんですが、こんなにもらっちゃってもいいのかしら? ~*~*~*~使ってみて、(↑「あんなとこ」のsi:laさんのレポートは その7まである素晴らしいものですので、是非ご覧下さい)わかった。これ、文具マニアだとほぼリピーターになるよ。 ~*~*~*~一見、お高いようですが、ポストイットの透明フラッグと大体同じ値段。それより薄い。しなやか。よくくっつく(糊部分の比率が逆)。色がキレイ。なんてステキ!モニター商品をばらまくだけの自信作だったわけ。 ~*~*~*~くっつく場所が大きいので、インデックスラベルとして使用している人もいた。 ~*~*~*~また、50ミクロンの厚さということは20枚つかねてやっと1mm。本の見返しに20枚張っておいても全然邪魔にならない。電車の中の読書でも付箋を貼りながら読める。 ~*~*~*~授業で引いた項目にぺたぺた付箋を貼らせると単語がよく覚えられるらしいんだが、これにも最適。全然邪魔にならないから。 ~*~*~*~写真は「超」整理手帳のリフィルもといA4版裏表印刷の方眼紙に体重グラフを書き込んでみました(くれぐれも拡大して数字を読んだりしないように(^-^;)。ピンクのふせんがデッド・ゾーン、黄色いのが目標体重としてみる。 ~*~*~*~グラデーションに張り直してみると美しさも格別だが、黄緑と黄色の差がほとんどない。これは色分け用に使うとき、間違いの元になるし、5色に絞った方がよいと思う。 ~*~*~*~欠点としては、薄すぎて、二枚か三枚、一度に剥がしちゃった。ちょっと筆記具を選ぶらしい。 鉛筆が描き心地がよいらしい。 水性のものは不可。 油性ボールペンでも書きにくいものもあるという。私はたまたま使ったのが、MITSUBISHIの「very楽ボールペン」だったので、大変すべらかに書け満足だった。 ~*~*~*~ミニ六穴システム手帳リフィルにくっついた、透明ふせんはどうしたらよかんべ?リフィルにくっついていたとしても、色つきの方が使い勝手がよいような気がする。to-doリストにしても、済んだ仕事から色が抜けていく方が一目でわかるのではないか? これにさっきカラーふせん6色セットから クビにした薄黄色を使うとどうでしょう。 ちょっとリーガルパッド風ではありませんか?「De-Flag」という商品名は大変考えられていておしゃれだと思うんだけど、これはちょっと使いづらいかなぁ。
June 26, 2005
コメント(5)
私が習ってる「遊びの篆刻」講座の池田センセがまたNHKの「おしゃれ工房」に出はるのだった。七月七日の七夕の日らしい。この間の講座は旅行でさぼったから、店頭で雑誌「おしゃれ工房」7月号を手にとって初めて知ったという不良弟子なのだが。なぜだか、偶然に1983年の西武池袋店の初個展を見ている、それからも松屋の個展なども偶然上京して見た。そして、全くその気ナシに別の用事(夫がらみ)で朝日カルチャーセンターの講座目録を眺めていたら、講座を発見した。即、申し込んだ。ので、私としては勝手にご縁を感じて尊敬しているのである。詳しいことはここ。同じページに東京での一日講座の紹介もあります。
June 18, 2005
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1