私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

有沢諒 @ Re[1]:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) しもきちさんへ コメントありがとうござ…
しもきち@ Re:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) レモンハイブリ何年飼育ですか? 現在では…
有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

キャッサバ100%の穀物系猫砂!素早く固まりホコリもほとんど出ません。【レビュー投稿でクーポンプレゼント】 PIDAN キャッサバ100%猫砂
自然な姿勢 チェアクッション 座布団 おしゃれ 椅子 大人 子供 高齢者 腰痛 猫背 シンプル おしゃれ 無地 テレワーク 人間工学 穴あきクッション座布団 エルゴ クッション カバー付き サイズ40×40cm 低反発 3D 立体形状 体圧分散 姿勢矯正 サポートクッション 美姿勢 お尻 腰 背中 負担軽減 穴あきクッション ドーナツクッション 通気性抜群 椅子用 オフィス デスクワーク 運転 滑り止め
ヘアケア シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性 男性 特別 美容 贈り物 アミノ酸系 日本製 国産 送料無料 ローズ【7/1限定・ポイント10倍】【公式】 La CASTA ラ・カスタ ヘアケア パーフェクトセット ホワイトローズ < ギフト > | ラカスタ LaCASTA ラ カスタ シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性
【送料無料】掃除機 クリーナー コードレス掃除機 高吸引力 フローリング カーペット タイル ゴザ おしゃれ 一人暮らし 充電式 人気 送料無料【期間限定★10%OFFクーポン配布中】掃除機 コードレス掃除機 自動ゴミ回収 ドック付 60000Paハイパワー 自動充電 着脱式バッテリー 紙パック 軽量 スティッククリーナー ハンディークリーナー ハンディークリーナー
【送料無料】ベジタブル GD-G17 1.7L電気ケトル ガラス製 青色LEDライト
2009年01月21日
XML
カテゴリ: プレコたち
今日も仕事が忙しかったです(^^;
明日からは少し落ち着くかなぁ?
でもなんとなくまた体調が微妙なので、早めに日記を書いて寝たいと思います。


昨日咲いたナナの花。
今朝は中のめしべ?みたいなところがしっかり立ち上がっていっそう綺麗に咲いてました♪
ナナの花 1,21

すると、茎を登ってくる黒い影。
ミニブシくんです。

茎をお掃除してるのかしら?と見ているとなんとそのめしべに食いついた!?
ナナの花を食べる?ミニブシくん 1,21
食べてる???




しかし、しばらく離れる様子なし・・・美味しいのかしら(滝汗

せっかく咲いたのに、これではすぐに枯れちゃうかも・・・
しかし、こんな水中に咲いて本当に種が取れるのかどうか??

蕾はもう一個あるんですが、成長の遅いナナのこと、その蕾が咲く前にこの花は枯れちゃうかもしれませんね(^^;

本当にミニブシくんには困ったものですね(汗
土木工事も噂どおり激しくなってきました。

専用水槽を立ち上げるまではまだまだ時間があるので、それまで大人しくしていてくれるとありがたいんですけが~


さて、写真が少なめなのでローチ水槽の写真でも。

スモモさんが里帰りをしてからまったり水槽になったローチ水槽。
最近はスジシマさんが水槽前面を優雅に泳ぎまわっています(^^)

隠れてばかりだったジェムさんや他のお魚たちもぴりぴりしたところが減って、水草や流木に隠れることが少なくなった感じがします。



この子は順調に育って、すでにこの水槽で一番の大きさになってますw
ヒドジョウさん 1,21

本当に愛嬌のある子です(*^^*)
新60cm水槽にお引越しが済んだら、お仲間をお迎えしてあげたいと考えてます。

今週末には新60cm水槽に少しずつお引越しも開始する予定ですし、広い水槽でみんな元気に育って欲しいところですw


またまたPCの調子が悪く、3枚の写真を加工してアップするだけで一時間近くかかってしまいました(汗

ではこの辺で。










おすすめです(*^^*)
【アクアリウム専門店 チャーム】
charm

人気blogランキング
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月22日 00時53分32秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
manix_ryu  さん
こんばんは
早速土木工事するようになってきましたか~
レイアウト水槽と言うものとは無縁な仔ですよ~ 親魚がそうだったので間違いないはず(爆
専用水槽はメンテナンス重視でベアタンクか工事されにくい石レイアウトをオススメします(爆
まあ、うちは繁殖しまくってくれているのでベアタンク以外の選択肢がないんですが(--; (2009年01月22日 01時42分16秒)

Re:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
**ぴぴ**  さん
ナナの花っておいしいんでしょうか?
食べてみたい・・・・かも?
ブシ君はやっぱり水草いっぱいの水槽は難しそうですね^^; (2009年01月22日 09時17分12秒)

Re:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
土木工事、習性とは言え、悩みの種ですね。
それでも、かわいいので、許しますが・・^^;
でも、せっかく咲いたナナの花は、勘弁して欲しいですよね。
気持ち、わかるなぁ~(T_T)
(2009年01月22日 10時38分29秒)

Re:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
キース39  さん
見事に咲いてる!
我が家のは、蕾の段階でビーにツマツマされちゃいました(^^;
ミニブシって、キム兄に似ているなぁ(笑)と思ってます。 (2009年01月22日 14時00分50秒)

Re:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
*airi*  さん
ナナの花って美味しいのかな?
やわらかくて食べやすいとか???
(2009年01月22日 14時30分38秒)

Re:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
*rika**  さん
綺麗に咲いたと思ったら(^^; 
美味しいんでしょうねきっと… 
ナナの花ってアンスリウムに形が似てるんですね♪ 
うちでは食べつくされて無くなっちゃったので 
今度水草仕入れる時には候補に入れておこうっと♪ 
(2009年01月22日 14時55分38秒)

Re:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
anahamanoa  さん
ミニブシ君頑張っていっぱい食べて大きくなるんだぞ・・・ぉ・・・・じゃないよね~^^;
土木工事激しいですか?うちの仔達はあまり土木工事のほうはしませんでしたよ。今は専用水槽であの水槽なので当分は土木工事は無理だと思うし・・・専用水槽お待ちしてます^^ (2009年01月22日 23時16分48秒)

Re[1]:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
有沢諒  さん
manix_ryuさん
>こんばんは
>早速土木工事するようになってきましたか~
>レイアウト水槽と言うものとは無縁な仔ですよ~ 親魚がそうだったので間違いないはず(爆
>専用水槽はメンテナンス重視でベアタンクか工事されにくい石レイアウトをオススメします(爆
>まあ、うちは繁殖しまくってくれているのでベアタンク以外の選択肢がないんですが(--;
-----
ボトムサンドのローチ水槽だったときはそうでもなかったんですが、白砂になったら掘りやすかったのか流木の下やシェルターの下を掘るようになりました(^^;
まぁ、来月辺りには専用水槽立ち上げ予定なのでいいですが・・・
専用水槽はベアタンクにする予定です。
土木工事がどうとかいうより、良く糞をしてくれるので底砂のお掃除をしない自分にはベアタンクしか選択の余地がないかなぁと(^^;
シェルターや流木はいっぱい入れてあげて、投げ込み式と外部フィルターでいこうと考えてますw (2009年01月23日 05時05分47秒)

Re[1]:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
有沢諒  さん
**ぴぴ**さん
>ナナの花っておいしいんでしょうか?
>食べてみたい・・・・かも?
>ブシ君はやっぱり水草いっぱいの水槽は難しそうですね^^;
-----
花粉とか美味しいのかも(^^;
水草いっぱいなのは問題なさげなんですが、食べられそうなものならなんでも食いつく貪欲さはありますね(^^;
茶ゴケとか食べる能力も高くて、水槽も水草も綺麗にしてくれるので、働き者なのも確かなんですけどね。 (2009年01月23日 05時13分02秒)

Re[1]:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
有沢諒  さん
コーギー35さん
>土木工事、習性とは言え、悩みの種ですね。
>それでも、かわいいので、許しますが・・^^;
>でも、せっかく咲いたナナの花は、勘弁して欲しいですよね。
>気持ち、わかるなぁ~(T_T)
-----
この水槽はまだまだ発展途上と言うか、今はミニブシ君のためにシェルター入れたり(専用水槽時にはそれも移動して設置する予定)しているので、土木工事自体はやってるなぁって傍観していられるんですが、さすがにナナの花に食いついていたのには困りました(^^;
かといって、プレタブは食べ切れなくて残したりするし困ったものです。 (2009年01月23日 05時17分18秒)

Re[1]:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
有沢諒  さん
キース39さん
>見事に咲いてる!
>我が家のは、蕾の段階でビーにツマツマされちゃいました(^^;
>ミニブシって、キム兄に似ているなぁ(笑)と思ってます。
-----
あ、やっぱりエビがいるとツマツマされちゃうんですね(^^;
うちも前にミナミだらけの水槽で同じ目にあいましたょ~(苦笑

キム兄?いかついっぽいところかなぁ?
ミニブシ君は水槽に張り付いているときのお腹の丸さが可愛いなぁって思います(*^^*) (2009年01月23日 05時20分00秒)

Re[1]:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
有沢諒  さん
*airi*さん
>ナナの花って美味しいのかな?
>やわらかくて食べやすいとか???
-----
花と言うか、花芯?の部分はたぶん花粉とかあったりプレコが削って食べるのちょうどいいのかも(^^; (2009年01月23日 05時22分05秒)

Re[1]:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
有沢諒  さん
*rika**さん
>綺麗に咲いたと思ったら(^^; 
>美味しいんでしょうねきっと… 
>ナナの花ってアンスリウムに形が似てるんですね♪ 
>うちでは食べつくされて無くなっちゃったので 
>今度水草仕入れる時には候補に入れておこうっと♪ 
-----
最近ミニブシくんたち、餌を残すのであまりプレタブをあげていないのでお腹が空いていたのかも(^^;
かといって餌を入れると残って水を汚すだけだし・・・生体数が少ないので、加減が難しくて困ってます。
アンスリウムって水草ですか?
どんなのだろう?
いつもならネットで調べちゃうんですが、PCの調子が悪くて調べ物もおちおち出来ません(T∇T) (2009年01月23日 05時26分53秒)

Re[1]:ミニブシくんやめて~(><;(01/21)  
有沢諒  さん
anahamanoaさん
>ミニブシ君頑張っていっぱい食べて大きくなるんだぞ・・・ぉ・・・・じゃないよね~^^;
>土木工事激しいですか?うちの仔達はあまり土木工事のほうはしませんでしたよ。今は専用水槽であの水槽なので当分は土木工事は無理だと思うし・・・専用水槽お待ちしてます^^
-----
花に食いつくくらいなら餌を残らず食べて欲しいとです(^^;
土木工事は環境でやったりやらなかったりなんだと思います。
砂やシェルター・流木の配置とか。
うちの場合、白砂で土管型のシェルターになってからやりました(^^;
流木も、ナナの活着しているものは丸無視で、底面が広く設置した三角形みたいな流木の下を掘ってます。
掘りたくなる環境があるとやらずには居られないのかもしれません(^^;
まぁ、この水槽は皆の引越しが完了するまではレイアウトも暫定的なものなので、土木工事のほうは諦めちゃってます(´∇`; (2009年01月23日 05時34分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: