Armyo’s Room(裏)

Armyo’s Room(裏)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あ〜みょ

あ〜みょ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

横浜桜木町miniclub… miniclubゆうさん
やぬしぃ's だいあ… やぬしぃさん
きままな日常 あ〜ひょさん
BIG☆PARTS まさゆき3333さん
2006.03.06
XML
カテゴリ: 仕事


管理人としては、あま~りうれしくないです。


というのは、管理人が勤めている会社は労組がありません。
しかし、親会社には労組があり、この季節やはり賃上げ要求などをやってます。


で、親会社は賃上げ要求に応じた場合、応じた金額の分を『何かしら』経費節減に
持ち込むのが通常。


その槍玉にあがるのが、必ずうちの会社へ支払っている半期ごとの維持運用費となり、
それが減るということは、うちの会社としては人員削減、ノー残業、となり強いては
売上げ減少に伴う賞与の減少、と繋がります。


かといって、うちの会社には労組がないので賃上げ要求はないので毎年微々たる昇給で
やりくりする格好になる訳で、管理人のように35にもなって手取りで10万切るような
薄給の人間がでます。


管理人自身、昇給120円、なんてことがありました(--;
120円上がって、毎月の所得税へ保険料が値上がりしてたら、赤字にしかなりません。


そんなもんだから、毎年10人近くやめていく訳で、じわじわと人手不足になってきてい
ます。




会社の経営者自体は合併前の別の会社の人達が中心で、自分たちの持っていた部門の売上
げさえよければ問題なし、足りなきゃ他の部門の経常利益を補填して赤字相殺してます。


保守運用を行っている管理人の所属する部門は、経営者の面々から見れば『無駄に経費を
使っている浪費部門』と見られているようで、ことあるごとに人員削減を要求してます。




話しを戻しますと、親会社の春闘が行われて、成功しても管理人としてはまったくよろこ
べません。
その賃上げ分、管理人の給料も値上げしてくれるならよろこびますけど。。。





 ↑小遣い稼ぎに、どうですか?結構、お金になりますよ?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.07 00:13:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: