ハワイ大好き☆Reiのハッピー育児♪

ハワイ大好き☆Reiのハッピー育児♪

2ヶ月 エコー写真ににやける


耐えられない程ではなかったのですが、妊娠しているとなると心配で、初めてのたまごクラブとか読みまくりました!!
結局なんだかわからず、とりあえず便秘のせいだろうと考え、ヨーグルトやヤクルトや発酵食品系を沢山食べてました。


よく、積極的にとりましょうと言われている葉酸もサプリやサラダをとる回数を増やしたくらいでした。
【総力祭】オリヒロ MOSTチュアブル鉄分 りんご味
【総力祭】オリヒロ MOSTチュアブル鉄分 りんご味
飲むタイプは嫌いなので、お菓子みたいなタブレットを愛用してました。



3ヶ月、病院の検診で初めて赤ちゃんの姿が見えました。
つわりって程のつわりも無く、本当に赤ちゃん大丈夫?って不安な3週間だったので余計にうれしかったです。
この頃見えたのは栄養の袋と胎芽でした。
11.7mと言う大きさで、大体の予定日を出してもらいました。
腹痛の事はよくあるから大丈夫、と言われてなんだか納得できませんでしたが、あとになってぜーんぜん大丈夫になりました。



ところで私の通っている病院では2Dエコー(モノクロの)です。
お友達ママは妊娠中、4Dエコーをとって大層感激したそうです。
それで勧められたんだけど、その方はなんと16000円かかったと!!
ビデオと写真一枚で?!ってかなりびっくりしました。
色々な病院調べましたが、まず私の住んでいる所にはあまり設備がない。
ちょっと離れた所に一件発見しましたが、やはり1万円前後かかるみたいでした。
元々通っている産院にあると無料で撮ってもらえたりするらしいけど、それだけを基準に産院を選べないし。。。と考えているうちに、
「何ヶ月後かには会えるんだし、まあいいか!」
という結論に達しました。
まだまだ先は長いのでどこか見つかったら行ってみます。






© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: