ナチュラルが好き♪

ナチュラルが好き♪

2008年07月10日
XML
カテゴリ: アロマセラピー
ゆずのデビュー曲ではないですが、ぱっと浮かんだお題で
久々に、手作り香水を仕込みました。^^

私の香水は、甘夏をイメージする香りで、さっぱり夏向きに。
夫の香りは、シダーアトラス、プチグレイン、パイン、ローレルの段階で
“らっきょ”の香りになって、笑っちゃいましたが
ライムを加えて、予定外に最後のローズ1滴がよい感じに
おさまりをつけてくれたようです。(^^;)

2週間もすれば、落ち着いてくるでしょう。熟成が楽しみです♪♪


『夏色』 neroli♪バージョン


 ・ゼラニウムローズ ブルボン 3滴
 ・レモングラス 1滴
 ・グレープフルーツ 9滴
 ・レモン 3滴
 ・無水エタノール 5ml




『夏色』 夫バージョン

 ・ローズAbs. 1滴
 ・シダーアトラス 2滴
 ・プチグレイン ビガラーテ 3滴
 ・パイン スコッチ 2滴

 ・ライム 10滴
 ・無水エタノール 5ml







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月10日 21時29分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[アロマセラピー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手作り香水 『夏色』(07/10)  
ルメコ  さん
ネットでも・・・香りが届けられたらいいのにね~♪
だれかそういうパソコン・・・開発してくれないかなぁ。
(2008年07月10日 21時36分41秒)

Re:手作り香水 『夏色』(07/10)  
Miko8229  さん
夏らしく爽やかな香水ですね。
レモン・グレープフルーツ・スイートオレンジの精油、お風呂に入れるとひりひりするけど香水とか石鹸つくりにはひりひりこないですか?
爽やかな香り好きだけどひりひり苦手です。 (2008年07月11日 13時52分47秒)

ルメコさんへ  
neroli♪  さん
>ネットでも・・・香りが届けられたらいいのにね~♪

何年か前に、楽天のアロマ仲間さんと、
そんな話をしたことがあります。
開発が進んでいるという話も耳にしましたよ♪

なんだか、考えられないスピードで、世の中進んでいるようですね。
「香り通信」が当たり前になったら、“今日の香り”を
毎日、ルメコさんに配信するわね~☆ (2008年07月11日 19時39分01秒)

Miko8229さんへ  
neroli♪  さん
私もお風呂タイムに、ゆず精油とグレープフルーツ精油で
ヒリヒリした経験が、複数あります。(^^;)
なので、よくアロマ本にあるように、
「湯船に精油を5滴以下~。」というのにはあまり賛成できません。(^^;)

精油は、お湯には溶けませんから、
皮膚刺激の可能性のある柑橘精油と、お肌が直接触れると
ヒリヒリするんですね。。

なので、リキッドエマルジョンなどの乳化剤で
精油をお湯としっかり溶け合わせるほうが無難です。

・リキッドエマルジョン 5ml
・キャリアオイル 4ml
・精油 20滴

10mlの遮光瓶に、みっつをあわせて振り混ぜます。
これで、お風呂2回分のレシピです。
乳化させると、精油の香りは抑えられてしまうので
私は1回分を、精油10滴にしていますが、調整してくださいね。

キャリアオイルに柑橘系精油のそれぞれを、1%濃度に希釈して
手首や肘の内側で、パッチテストしてみてください。
ヒリヒリ感など異常を感じなければ、
夜用マッサージブレンドに加えられますよ。

石けんも、大量のキャリアオイルに精油を入れるので
マッサージブレンドでオーケーだったなら、
香り付けにも使えますね♪

手作り香水は、私は大丈夫なのですが
精油濃度が高いので、
まずキャリアオイルに希釈したものが大丈夫かどうか
確かめてから試してみてくださいね。(*^^*)

(2008年07月11日 19時55分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: