PR
Calendar
Freepage List
Keyword Search
Category
Comments
今朝は雪が積もっているかなぁ~と思って、いつもより30分早く起きてみました(ってか、30分でいいのか?)
カーテンの隙間から外を覗き、雪が全く無いのを確認して「バタン!」
結局、いつもどおりに起きたあーしゃでしたσ(^_^;)
通勤途中、いつもガソリンを入れるスタンドを見ると、1円下がっている!!
今日、帰り入れなきゃって思っていたので嬉しい朗報。
帰りに入れると、143円でしたv
このご時勢に、頑張ってくれていますわ~
今日は1・17阪神淡路大震災の日です。
私の職場では毎年正午に1分間黙祷をします。
(実は11年目だけなかった…ので一人でやった)
毎年その時間はちょうど休憩中なので、一人でひっそりと神戸の方角を向いて黙祷していましたが、今年は職務中だったのでみんなと一緒に神戸の方角を向いて黙祷を捧げました。
この日のことを思うと、必ず思い出すのが9・11のニューヨークのワールドトレードセンター。
あのたった2つの建物の崩壊で、この大震災を同じほどの人が亡くなったと聞いてから、いつもリンクして思い出してしまいます。
天災か人災か…
でも本当に一度に多くの方が亡くなられた事は同じです。
戦争を知らない私にとっては、一度にこれだけの人が亡くなるということを目の当たりにしたことは、忘れられない衝撃でした。
そして忘れてはいけないんだと思います。
天災はどうあがいても人間ごときが太刀打ちできる相手ではないでしょう。
でももしかしたら何か助かる方法があるんじゃないか?
そう考えるのが人間です。
まだまだ傷の癒えない方もいらっしゃる中、次々と他でも災害に遭われた地域が出てきています。
つい、規模から考えてしまいがちですが、本当は規模ではなく、一人ひとりなんですよね~。
6000人死のうが、10人死のうが、遺族の方にとってみたら関係ない。
その1人1人の命の重みなんです。
だから命を粗末にして欲しくないなぁって思います。
今、苦しいと思っていても、終わってみたらきっと長い人生のほんの一瞬ですよ。
絶対に永遠に続きません!
ま、そのために乗り越えなきゃいけないものもあるかもしれませんが…
そんなことを考える1日です。
荒れております Sep 4, 2011
やっと買ったベッドマット May 29, 2011 コメント(2)