いつかきっと・・・◎

いつかきっと・・・◎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アルボア

アルボア

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

アルボア @ Re[1]:久しぶりの息子!(04/04) okadaiマミーさんへ いつも気にかけてい…
okadaiマミー @ Re:久しぶりの息子!(04/04) こんばんは。 息子さん元気そうですね。 …
アルボア @ Re[1]:結婚式?!(11/18) okadaiマミーさんへ ありがとうございま…
okadaiマミー @ Re:結婚式?!(11/18) 姪御さんおめでとうございます。 結婚式の…
アルボア @ Re[1]:色々と・・・(09/19) okadaiマミーさんへ ご無沙汰しておりま…
okadaiマミー @ Re:色々と・・・(09/19) うちのダンナは昨年マンションの崖から転…
アルボア @ Re[1]:肩が痛い・・・(08/01) okadaiマミーさん お久しぶりです。 書き…
2006年05月12日
XML
カテゴリ: 中学生活
うちの息子(中2)は、野球部に所属している。

そして、野球部の保護者会として前期¥5,000、後期¥5,000の
年会費¥10,000 を集めている。

・・・が、今年の1年生の父兄から 『部費が高い!!』
と苦情が・・・


私も確かに去年は、
入学準備(自転車・制服・体操着・ズック・・・)等でお金がかかり、
他にも野球部はユニホーム(練習用&試合用)・アンダーシャツ・
ソックス・スパイク・グローブ・バット・かばん・・・


中学生は、こんなものなのかと理解してました

そして、去年は会計報告もなかったので、
何に使っていたかもわからなかったのですが、
今年は会計報告も出して、
理解して貰えると思っていたのですが・・・


収入 は、部費×人数分!
     あとは、試合遠征で父兄に車を出してもらい、
     車代1台につき¥2,000のガソリン代!
     (結局、父兄はただの奉仕・・・ガソリン代ももらえない↓↓↓)
     しかも、ガソリン代は中学の後援会から補助です。

支出
     先生分+先生のタクシー代!(年2回)
     バット・ボール・キャッチャーミット・
     ファーストミット等の用具代!


 ・・・・と言う感じなのですが・・・

その父兄は、
『キャッチャーミットはキャッチャーの人が
買えばいいし、
ファーストミットもファーストの人が買えばいい!!』



ダメだったらしい


そんな事言ってたら、キャッチャーもファーストもやる人が
いなくなると思うし、まだどこを守るかも決めてない時に、
練習もできないじゃん!!!

本人はやりたいかも知れないが、自己負担になれば、
『キャッチャーとファーストだけは、やめてくれ~』と
親が言うかも知れないし・・・

しかも、市町村合併により、
今まで無料で使えてた地元のバスも使えないし
ガソリン代は、近くは¥500、遠くは¥1,000しか出なくなったし
しかも、遠征は今度は遠くばかりだし・・・

どう考えても、これ以上部費は減らせない
でしょ???


そこら辺の事情も全然理解してないようなので、
今度会議を開くかもしれないらしい・・・です


うちの中学は、剣道部が強いので、県外にもよく遠征に行く。

剣道部も、胴着から防具から全部そろえるらしいし、
遠征費は親が積み立てをしているらしい

強くなればなったで、遠征でお金がもっとかかると思うのですが
野球部は、まだそこまで行ってないので・・・これが、最低限だと思うのですが・・・


みなさんの所は、部費ってどうなんですか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月12日 10時57分06秒
コメント(12) | コメントを書く
[中学生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:部費が高い?(05/12)  
misokaibu  さん
おはようございます。

野球部は比較的部費は高いですよね。
でも、何にどれだけお金がかかるから、
これだけは必要だってわかればだしますけどね。

理解してもらえるといいですね。
(2006年05月12日 10時54分54秒)

Re:部費が高い?(05/12)  
ママまこ  さん
こんにちわ♪

うちは部活じゃないからわかんないけど…
少年団でさえ月額2,000円でしたよ
部活でもその位だと聞いていますがね。。。

そうよねぇ~
遠征に行けばまたお金ですものね
理解してもらえるといいですけど…
(2006年05月12日 13時51分13秒)

Re[1]:部費が高い?(05/12)  
アルボア  さん
misokaibuさん
ご訪問&書き込みありがとうございますm(_ _)m

>野球部は比較的部費は高いですよね。
>でも、何にどれだけお金がかかるから、
>これだけは必要だってわかればだしますけどね。
子供ががんばるなら、必要経費で仕方がないですよね(^^;)

>理解してもらえるといいですね。
ハイ・・・私は、役員でもないのでいいのですが、役員さんが大変そうで(^^;)
来年の役員に、旦那がなりそうな気配が・・・↓↓↓断固拒否してますが・・・ (2006年05月12日 14時09分24秒)

Re[1]:部費が高い?(05/12)  
アルボア  さん
ママまこさん
こんにちわ♪

>うちは部活じゃないからわかんないけど…
>少年団でさえ月額2,000円でしたよ
>部活でもその位だと聞いていますがね。。。
月謝で¥2000は、高くつきますね(^^;)年¥12,000?
こちらの方が、安いですね!
こちらの少年野球は、年¥3000位だったかな?・・・忘れたけど・・・

>そうよねぇ~
>遠征に行けばまたお金ですものね
>理解してもらえるといいですけど…
ん~ん、色んな人がいて難しいですね(^^;)
でも、多数決で決めれば文句は言わないでしょう??? (2006年05月12日 14時14分20秒)

はじめまして~!  
ゴンママ さん
娘は吹奏楽部なんですが、部費は13,000円です。その他にも定期演奏会費やら何やら払ってますね・・・お金が結構かかります。

学校で一番お金の掛かる部です・・・。そのためなのか「義務教育だから・・・」と言って部費を払わない保護者もなかにはいるらしいです。部活は強制じゃないんだから「義務教育だから・・・」はおかしいと思うんですけどねー。 (2006年05月12日 14時39分38秒)

Re:はじめまして~!(05/12)  
アルボア  さん
ゴンママさん
ご訪問&書き込みありがとうございますm(_ _)m

>娘は吹奏楽部なんですが、部費は13,000円です。その他にも定期演奏会費やら何やら払ってますね・・・お金が結構かかります。
吹奏楽部もお金がかかるんですね(>_<)

>学校で一番お金の掛かる部です・・・。そのためなのか「義務教育だから・・・」と言って部費を払わない保護者もなかにはいるらしいです。部活は強制じゃないんだから「義務教育だから・・・」はおかしいと思うんですけどねー。
義務教育は、関係ないのでは???
でも、一人払わなくて、他の人にも伝染すると困りますよね(ーー;)
どうなんでしょう? (2006年05月12日 15時40分02秒)

Re:部費が高い?(05/12)  
鐘の声  さん
うちの子の茶道部はあまりにもお金がかからないので、比較になりません。(+_+)

でも、運動部のご家庭はそれなりにお金がかかるみたいです。
試合のたびに交通費もばかにならないし。

でも、部費が高いといって意見(文句?)いう人がいるという話はきかないですね。 (2006年05月12日 20時13分47秒)

Re:部費が高い?(05/12)  
hooly.t01  さん
はじめまして。タイトルに引かれてやってきました。

我が家の息子(中1)も野球部です。部費は毎月2500円です。
息子は少年野球の経験などもなく、全くの初心者でしたので、
ユニホームやスパイク等など、大きな出費でした。
でも、グロープは買っていません。
先生が『まだ、ポジションも決まってないので、買って無駄になるともったいないから。
グロープは部にもありますから、当分はそれで十分です。』とおっしゃったからです。

部費も無駄なく使われていれば、多少高くても仕方ないですよね~。
(2006年05月12日 23時42分27秒)

Re:部費が高い?(05/12)  
うちは小学生なので、わからないのですが
部活っていろいろあかかるものなのですね。

でも部費でいろいろ使わなきゃいけない事があるから、仕方ないですよね。理解してもらえるといいですよね。

うちは夫!!
やってる事はゴルフ、野球、ソフト・・・
この前なんて、野球のユニフォームを替えるという事で、スパイクだけで45000円!!( ̄□||||!!
なんて高い靴・・・・_| ̄|○ ガクッ
痛いってもんじゃありゃしません。
初めてのスパイク!ならわかるけど、取替えるだけでそんな高い物にするな~~~!って感じです(>_<) (2006年05月13日 02時11分23秒)

Re[1]:部費が高い?(05/12)  
アルボア  さん
鐘の声さん
>うちの子の茶道部はあまりにもお金がかからないので、比較になりません。(+_+)
茶道部は、かからないのね(^^;)
抹茶やお菓子代かな?

>でも、運動部のご家庭はそれなりにお金がかかるみたいです。
>試合のたびに交通費もばかにならないし。
交通費も大きいですよね(ーー;)

>でも、部費が高いといって意見(文句?)いう人がいるという話はきかないですね。
多分、初めての経験で・・・5/14に保護者会があるようです(>_<)誰が言ってるのか、チェックしてきますね!
(2006年05月13日 08時50分32秒)

Re[1]:部費が高い?(05/12)  
アルボア  さん
hooly.t01さん
はじめまして。
ご訪問&書き込みありがとうございますm(_ _)m

>我が家の息子(中1)も野球部です。部費は毎月2500円です。
やっぱり、そのくらいですか~?

>息子は少年野球の経験などもなく、全くの初心者でしたので、
>ユニホームやスパイク等など、大きな出費でした。
少年野球で使っていたものは、もう小さくなって使えないので・・・また全部買い替えました(;_;)

>でも、グロープは買っていません。
>先生が『まだ、ポジションも決まってないので、買って無駄になるともったいないから。
>グロープは部にもありますから、当分はそれで十分です。』とおっしゃったからです。
先生が、言ってくださるなんていいですね!
息子は、家でもキャッチボールしたり、友人と遊んだりするので・・・グローブは必要かな?!

>部費も無駄なく使われていれば、多少高くても仕方ないですよね~。
まあ子供のためには、仕方がないですかね(^^;) (2006年05月13日 08時57分49秒)

Re[1]:部費が高い?(05/12)  
アルボア  さん
ゆきまこちゃんさん
>うちは小学生なので、わからないのですが
>部活っていろいろあかかるものなのですね。
多分、部活によっても、全然違いますね(^^;)
強さにもよるだろうし・・・


>でも部費でいろいろ使わなきゃいけない事があるから、仕方ないですよね。理解してもらえるといいですよね。
多分、一人の人が言っているだけだと思うのですが・・・
日曜日に保護者会なので、みんなで説得してきますね!

>うちは夫!!
>やってる事はゴルフ、野球、ソフト・・・
>この前なんて、野球のユニフォームを替えるという事で、スパイクだけで45000円!!( ̄□||||!!
>なんて高い靴・・・・_| ̄|○ ガクッ
>痛いってもんじゃありゃしません。
>初めてのスパイク!ならわかるけど、取替えるだけでそんな高い物にするな~~~!って感じです(>_<)

うわぁ~旦那様は活動的なんですね(^^;)
うちの旦那は、ゴルフは止めたんですけど、ゴルフもお金がかかりますよね・・・
スパイクも、今は¥10000位ですが、高校生はやっぱり¥50000位するらしいですよ(>_<)
やっぱり、タクシー代は浮かせないとですね(^^;) (2006年05月13日 09時06分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: