いつかきっと・・・◎

いつかきっと・・・◎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アルボア

アルボア

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

アルボア @ Re[1]:久しぶりの息子!(04/04) okadaiマミーさんへ いつも気にかけてい…
okadaiマミー @ Re:久しぶりの息子!(04/04) こんばんは。 息子さん元気そうですね。 …
アルボア @ Re[1]:結婚式?!(11/18) okadaiマミーさんへ ありがとうございま…
okadaiマミー @ Re:結婚式?!(11/18) 姪御さんおめでとうございます。 結婚式の…
アルボア @ Re[1]:色々と・・・(09/19) okadaiマミーさんへ ご無沙汰しておりま…
okadaiマミー @ Re:色々と・・・(09/19) うちのダンナは昨年マンションの崖から転…
アルボア @ Re[1]:肩が痛い・・・(08/01) okadaiマミーさん お久しぶりです。 書き…
2006年06月16日
XML
カテゴリ: 中学生活
今日は、息子が初めて漢字検定に挑戦します!
受ける級は、3級!


1ケ月位前に参考書も買い、やる気満々かな・・・と思っていたのに、
部活に燃え

『大会が終わったら勉強する』

と言っていた


なのに、大会が終わっても、 全然勉強しない

日曜日も、 『漢検の勉強するから家にいる』
と言っていたわりには 勉強した気配ナシ

翌日、夜勉強しているのかと思いきや、全部のページをコピーしてる
そして、コピーだけで疲れて寝てるし・・・



参考書の半分も終わってないと思う

毎日毎日

<日ごろの行いが大事>

・・・と言っているのに・・・部活にだけはいかされているようだが・・・

今日は、 神頼み をして学校へ行った・・・
いつもはやらないが・・・困った時だけは、しっかり 神頼み をして行く


そんなに簡単に、努力もしないで受かるわけもないと思うが・・・

1年生にバカにされないように、がんばってね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月16日 11時25分13秒
コメント(12) | コメントを書く
[中学生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:漢字検定(06/16)  
ekubo416  さん
<日頃の行いが大事>かぁ、耳が痛い。

やっぱり好きな事には身が入りますよね・・・
でも挑戦するだけえらいですよ。
受かるといいですね! (2006年06月16日 13時54分08秒)

Re[1]:漢字検定(06/16)  
アルボア  さん
ekubo416さん
><日頃の行いが大事>かぁ、耳が痛い。
いやぁ・・・ekubo416さんに言ってるわけではないのですが・・・(滝汗)
来年は、受験生なのに・・・頭が痛いです(>_<)

>やっぱり好きな事には身が入りますよね・・・
ホント、勉強以外には一生懸命で・・・(ーー;)

>でも挑戦するだけえらいですよ。
>受かるといいですね!
全然、勉強しないもので、少しは勉強するかと思っていたのですが・・・全然でした(;_;)
(2006年06月16日 14時05分29秒)

Re:漢字検定(06/16)  
って結構難しいですよね。私も挑戦してみよ~って思って書店で本みたけど、わかんな~い。って既に購入もせずに断念しました。がんばれ~。息子さん。 (2006年06月16日 14時31分12秒)

Re[1]:漢字検定(06/16)  
アルボア  さん
がちゃぴん7765さん
>って結構難しいですよね。私も挑戦してみよ~って思って書店で本みたけど、わかんな~い。って既に購入もせずに断念しました。がんばれ~。息子さん。
-----
実は、私も受けたい・・・と思ったけど、まだ実現していません(>_<)
うちの息子は、どうなる事やら・・・ (2006年06月16日 15時28分06秒)

Re:漢字検定(06/16)  
鐘の声  さん
うちの娘も漢字検定には興味あるみたいです。
英検よりはとっつきやすそう。

親も受けて子どもに勉強する姿を見せることはとってもいいことですが、受けるんだったら内緒で受けようかな
落ちたらかっこわるいもんね。 (2006年06月16日 22時02分40秒)

Re:漢字検定(06/16)  
なみた  さん
 うちの子も受けました。
「勉強してるよぉ!」なんて言ってたけど・・・。どうだか。
私も去年受けましたが、漢字の深さがよくわかりました。
またチャレンジしてみようかな?
(2006年06月16日 22時22分59秒)

Re:漢字検定(06/16)  
buchiyamato  さん
はじめまして。私は進学塾の講師をしている者です。私のサイトでは、今までの受験指導経験をもとに「中学生の勉強法」や「高校受験の勉強法」について書いています。もしよろしければ、お立ち寄り下さい。お待ちしております!! (2006年06月16日 23時23分59秒)

Re[1]:漢字検定(06/16)  
アルボア  さん
鐘の声さん
>うちの娘も漢字検定には興味あるみたいです。
>英検よりはとっつきやすそう。
受けましたか?
私も英検よりは、出来そうな感じがしてます!

>親も受けて子どもに勉強する姿を見せることはとってもいいことですが、受けるんだったら内緒で受けようかな
>落ちたらかっこわるいもんね。
-----
子供より上の級を受けて、一発合格したい願望が・・・ (2006年06月17日 10時43分19秒)

Re[1]:漢字検定(06/16)  
アルボア  さん
なみたさん
> うちの子も受けました。
>「勉強してるよぉ!」なんて言ってたけど・・・。どうだか。
何級受けましたか?
受ける事によって、漢字も覚えてくれればいいのですが・・・

>私も去年受けましたが、漢字の深さがよくわかりました。
>またチャレンジしてみようかな?
なみたさんは、たしか準2級受けたんですよね?
違ってたらごめんなさいm(_ _)m
私も、受けてみようかな・・・
(2006年06月17日 10時46分10秒)

Re[1]:漢字検定(06/16)  
アルボア  さん
buchiyamatoさん
はじめまして。
ご訪問&書き込みありがとうございますm(_ _)m

>私は進学塾の講師をしている者です。私のサイトでは、今までの受験指導経験をもとに「中学生の勉強法」や「高校受験の勉強法」について書いています。もしよろしければ、お立ち寄り下さい。お待ちしております!!
-----
ありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います。

(2006年06月17日 10時48分00秒)

Re:漢字検定(06/16)  
なみた  さん
 またまたお邪魔します。
私は去年準2級を受けて合格しました!
今年は娘がその準2級を受けてます。
先回も娘は準2級を受けて落ちたのよ。
2回目の挑戦ですね。もし受かったら追いつかれるのでやばいです。
(2006年06月17日 11時32分31秒)

Re[1]:漢字検定(06/16)  
アルボア  さん
なみたさん
> またまたお邪魔します。
>私は去年準2級を受けて合格しました!
やっぱり?!すごーーーい!
尊敬します(^^)

>今年は娘がその準2級を受けてます。
>先回も娘は準2級を受けて落ちたのよ。
>2回目の挑戦ですね。もし受かったら追いつかれるのでやばいです。
-----
娘さんも準2級なんですね~すごいわ~
うちの息子は、3級も落ちそう?!
(2006年06月17日 13時11分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: