いつかきっと・・・◎

いつかきっと・・・◎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アルボア

アルボア

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

アルボア @ Re[1]:久しぶりの息子!(04/04) okadaiマミーさんへ いつも気にかけてい…
okadaiマミー @ Re:久しぶりの息子!(04/04) こんばんは。 息子さん元気そうですね。 …
アルボア @ Re[1]:結婚式?!(11/18) okadaiマミーさんへ ありがとうございま…
okadaiマミー @ Re:結婚式?!(11/18) 姪御さんおめでとうございます。 結婚式の…
アルボア @ Re[1]:色々と・・・(09/19) okadaiマミーさんへ ご無沙汰しておりま…
okadaiマミー @ Re:色々と・・・(09/19) うちのダンナは昨年マンションの崖から転…
アルボア @ Re[1]:肩が痛い・・・(08/01) okadaiマミーさん お久しぶりです。 書き…
2011年04月01日
XML
カテゴリ: 高校生活
本日、とうとう息子が旅立ちました号泣号泣号泣


を出る時には、
旦那が 記念撮影

仏壇にお参り!

・・・など、私は考えてもみなかった事を
旦那にさせられていましたが


私の車で駅まで送り
(運転は息子)

私は、駅のホームで見送り、号泣する予定が

来ないで!!

・・・と却下され・・・

車からも降りないで!



切符を買うまでは・・・

とついて行き・・・


自販機で偉そうに買っていたが・・・


東京駅まで?!


えぇ~?! その先の大学の駅 まで買わなくていいの???

まあ、いいや・・・

これから自分で生きていかなきゃいけないので・・・


・・・と、ここでトットト
息子は改札口に行き

じゃね!!

・・・と言って、振り向きもせずに去っていきましたびっくりびっくりびっくり

えぇ~???

私は???
このままお別れ???



来るな! ・・・と言うことで・・・
仕方なく帰ることに・・・


車で移動しながら、新幹線の進行方向に進み・・・

なんとか 新幹線の姿 を見て、密かに見送ってきました


なんか、寂しい・・・

に帰ってきたら、旦那には

なんで東京駅までの切符しか買わないんだ!

・・・と怒られ・・・

無賃乗車で捕まるんじゃないか・・・ と言われ・・・


とても心配していましたが

3時前には

無事に寮に着いた!

・・・と連絡もあり手書きハート

みんな、良い人達なので楽しくなりそう~

・・・と声も明るかったので、
心配も一気に吹き飛びました!!


これからの大学生活を
有意義に楽しんでください!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月01日 20時38分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[高校生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旅立ち!!(04/01)  
okadaiマミー  さん
旅立たれたのですね。
さびしいですね。
離れて暮らすなんて、考えられない・・

うちのダンナの母も今から35年前、18歳の息子(ダンナの場合は浪人をやりに東京に)を見送ったそうです。
でもいまだにその日のことが忘れられないらしく。いつも愚痴られます。あの時手放すんじゃなかったと・・
ダンナはそのまま東京で大学~就職、卒業した翌年に私と結婚で、本籍も横浜の人になっちゃったんですから無理もないです。
母にとって一人息子との時間はあの35年前で止まっていて、今のオヤジになったダンナは別物みたいにとらえてます。ときどき孫が息子?みたいに勘違いしてますよ^^
(2011年04月02日 13時51分32秒)

Re[1]:旅立ち!!(04/01)  
アルボア  さん
okadaiマミーさん
>旅立たれたのですね。
>さびしいですね。
>離れて暮らすなんて、考えられない・・

とうとう旅立ってしまいました(;_;)
状況が知りたいのに、メールも1言しか返ってこないし(ーー;)
まあ、子離れ&親離れしないとね・・・
親の有難みもわかってもらわないといけないので・・・親子で頑張ります(>_<)

>うちのダンナの母も今から35年前、18歳の息子(ダンナの場合は浪人をやりに東京に)を見送ったそうです。
>でもいまだにその日のことが忘れられないらしく。いつも愚痴られます。あの時手放すんじゃなかったと・・
>ダンナはそのまま東京で大学~就職、卒業した翌年に私と結婚で、本籍も横浜の人になっちゃったんですから無理もないです。
>母にとって一人息子との時間はあの35年前で止まっていて、今のオヤジになったダンナは別物みたいにとらえてます。ときどき孫が息子?みたいに勘違いしてますよ^^
-----
あらあら、旦那様はそのまま帰って来なくなってしまったのね・・・
母親の立場からすると、つらいですね(>_<)
うちの息子は、どうなるかな・・・
強制はできないけど・・・息子に任せるしかないですよね(滝汗)
(2011年04月02日 14時57分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: