PR
Keyword Search
Category
Calendar
okadaiマミーさんComments
怒涛の日々でしたが・・・
なんとか無事に義母の一周忌が終わりました
総勢40人弱の法事・・・
家でお経をあげてもらうので
壇を造ったり、お供え物、花、果物の準備
座布団やお茶道具準備・・・
そして、20年前から(?)
時が止まっていた我が家を少しづつ補修
急な階段をゆるくしたり、壁の補修!
トイレのドアを取り替えたり・・・
和室の上敷きを取り替えたり、障子を貼り替えたり・・・
布団を干したり、座布団を干したり・・・
窓を拭いたり、家中大掃除
泊まり客も8人いたので、
夕食用の食事の準備や
買い物も私1人・・・
旦那が色々と手伝ってくれて、
今回はすごく助かりました~
・・・と言うか、何ヶ月かかけて
全部2人でやりました
義父は壇作りだけは手伝いましたが・・・
義弟夫婦も息子もあてにならず
当日は早く来て手伝う・・・と
言ってくれていた義妹でしたが・・・
来るのも遅いわ
来ても話をしていて手伝わないわ
私1人で汗だく状態
しかも、翌日も片付けを手伝いに来ると
言っていたのに、来ないし
いや~、ホントあてにしてはいけないわ・・・
でも、東京の叔母さんが、疲れているのに
動いてくれてとても助かりました![]()
後片付けは、泊まった叔父さん達が
手伝ってくれたのでよかったです![]()
一周忌が終わりましたが、また来年 三回忌
来年までに今回手が届かなかった所を
なんとかして・・・
このままの状態を維持できるように・・・
とりあえず、一段落
ゆっくり休みたいと思います